おうみ進学プラザ 先生ブログ

先生たちがリレー形式でブログを作成。
どの先生が登場するかはお楽しみ。

本日天気晴朗ナレドモ浪高シ!

2019年07月29日 | 日記

唐崎教室から樋口です。

梅雨が明けて、本日は晴天なり。「本日は晴天なり」ときくと、日本海海戦を連想して、表題がこうなりました。

今日から、集団学習の夏期講習会がスタートしました。久末(ヒサスエ)先生の「この夏は~」という激励メッセージから授業が始まりました。写真はその様子。

講習会初日の特別メニューは「記述力コンテスト」。今回は「食」をテーマにした出題です。滋賀県の入試は「資料分析タイプ」の記述式問題なので、「じっくり条件を読んで、整理して、しっかり書く」必要あり。暗記型ではないので、対応力・応用力が問われます。賞品は「びわこサイダー」を用意しました。生徒諸君は、サイダーがびわこの水からできていると思っているようですが、このサイダーの売上げの一部が琵琶湖の環境保全に役立てられるという趣旨からの「びわこサイダー」というネーミングです。

さあ、夏期講習会、生徒も先生も「各員一層奮励努力セヨ!」

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年もやります、言の葉大賞... | トップ | 唐崎個別の夏 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事