![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/88/bda71d1bb410377569cf35e5cdbf7699.jpg)
実家に子猫が2匹やってきた。
妹の友人が働いている、ドラッグストアの敷地内に捨てられていたらしく、
里親が見つからなかったため、妹が引き受けたようだ。
しかし親父とおばあちゃんは大反対。
反対の理由も良く分からない。
面倒くさいから聞いていないけれど、
おそらく「くさい」とかそういう理由だろう。
まぁ、いつものことだ。
良いのか悪いのか分からないけれど、
何事も否定から入る家系なのだ。
子猫が近寄ってきたら絶対かわいがるくせに。
いまは妹と母が世話をしている。
名前は妹がつけたらしく、
「ミィ」ちゃんと「ミュウ」ちゃん。
どちらがどちらなのか、
子猫に会いに行った時は妹がいなかったので分からなかった。
一応メスとオスらしい。
兄妹なのかな。
昔、同じように小さい子猫を拾ってきたことがあって、しばらく家で飼っていた。
でも、元気だった次の日の朝に突然死んでしまって、
めちゃくちゃ泣いて、悲しい気持ちになったことがあるので、
今回は元気に育ってほしいと思う。
幸い実家の近所に動物病院が出来て、
猫関係のグッズも近所のホームセンターに売っている。
ホント、元気に育ってくれたらいいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8c/3fb63368dd9d9c016f25026345df001c.jpg)
今では、我が家の「お殿様」で、我侭で、大病の時心配させた、家族同様な「哲」君がいます。
「ミィ」「ミュウ」君たち 可愛いですネ。
多分家族の人気者でしょうネ
同じような境遇のねこさんたちが、
世の中にはたくさんいるのでしょうね。
猫にとっては拾われた方が幸せなのか、
そのまま放っておかれる方が幸せなのか、
人間の尺度でしか測れないので、
私にはわかりませんが、
皆から家族同様に思われているのであれば、
それはきっと幸せなこと、
拾われて良かったのかもしれませんね。
ミィもミュウも哲くんのように
我が家のお殿様、お姫様になってなって欲しいです。