山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

大賑わいの花

2010-09-21 17:37:58 | 日記


ただいまー! ハァハァ

最近のダイソンは 散歩から戻るといつもこうです
植物たちはこんなふうにして種をばら撒くのですね!!




今年の暑さが良かったのか このカッコウアザミの仲間のような花は しっかり咲いてくれています
毎年は咲き始めてすぐ終るのです、シュン
いい香りがするのか沢山のチョウやアブがやって来ていましたよ~♪




名前は分からないけど みんなきれい




色違いのこれもピカピカ光っていました




ミドリヒョウモンのメス?
相当くたびれているようすです




こちらは?  オスかな?
翅の先が擦り切れてしまっていますが飛べるんですね




ヒラタアブの仲間はツンツンと突付くだけでなかなか止まってくれません




あ、止まった!
きれいな毛虫もいますよ




これは可愛いことに花びらを食べていました
ブルーのポツポツが光った とても綺麗な毛虫 キク科やしそ科の植物にいます




これもヒラタアブ?
ホソヒラタアブより一回り大きい感じです
虫たちが飛び回ると嬉しいですね




オオセンチコガネ、ですよね?
これは赤青緑と三色いるようです
ピッカピカ☆




エゾツユムシは どうしていつもこんな格好でじーっとしてるのでしょう。。。




食べられるキノコが一個
一番好きなキノコの一つ キンチャヤマイグチです




横から見るとこんな具合
なんとも美しいとは思いませんか?  しかも美味しい




昨日の夕方の雲は 威圧感がありました(とーしさん撮影)
電線の上を這っているみたいです

今日はとても寒くなりました
サビシイナ~




最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゆのRさんへ (yuuko)
2010-09-22 18:03:30
こんばんは~、になっちゃったね

最近寒いくらいだから ダイソンは元気いっぱいで走るよ~♪
ゆのRさんも もうすこし涼しくなったら元気いっぱい走れるね!

オオセンチコガネは 初めて見たときは緑色で次は青で 赤も見つけた時は嬉しかったわ
どれもピカピカ光ってきれい
名前はセンチコガネなんだけど、名前なんかいいよねえ
フンコロガシだっていることだし

お勉強になって良かったっす!
返信する
オハッピ~~ (ゆのR)
2010-09-22 08:59:49
オオオ~~~ダイソ~~ンオハオハ~
今日も元気だね~~

コガネムシさんは3色もあったのね・・
こないだね・・・赤いのをみたの・・はじめて
ゆのRは緑のがコガネさんと思ってて
あの赤いのは何だろ??って不思議に思ってました
キラキラ光って飛んでる姿はまるでUFOみたいでした
やっぱしコガネムシさんだったのね
ふむふむ お勉強になりましただ
返信する
KAZさんへ (yuuko)
2010-09-22 07:26:30
おはようございます

ダイソンは、早くミルクをちょうだい!的表情です
目が輝くんですよね

アゲラタムというのでしたね
あれは背丈が小さなものでしたっけ?
最近 う~~んと高いものも見かけるので 色々作られているのでしょうか
チョウはもう判別が難しくなるほどで・・・
だんだん淋しさの増す山の中です

牛の糞を、ですか?
先日見たテレビ番組を思い出します
海野和男さんが 像の糞をひっくり返してフンコロガシの仲間を探してました
面白かったです
返信する
南さんへ (yuuko)
2010-09-22 07:20:14
おはようございます

草の実に引っ付かれた時は ダイソン状態、ということにしました
分かりやすいですね☆
おうちについたら ダイソン状態でしたか
紐は取りにくいですよね

ナギナタコウジュハチヂミフシでしたか
あの香りは ハチミツの香りを悪くするらしいんですよ
分からないものですね・・・
返信する
ダイソンのおとうトトさんへ (yuuko)
2010-09-22 07:17:38
走ってるんですね~~
暑いのに 偉いわ!

で、おとうトトさんもダイソン状態?
はがすのが大変なのよね

アゲラタム っていうのは知ってますか?
この花は それと近いもののようだけどちょっと背丈が大きいのかな?
今年はたくさん咲いてくれて嬉しいわ
でも、もうそろそろ終わりかしら
返信する
りこぴんさんへ (yuuko)
2010-09-22 07:13:26
おはようございま~す♪

花と葉っぱの色合いがいいですか?
やっぱりパッチワークをする人は 色合いに敏感ですね!
この花 そちらではお庭に植わってませんか?

香りはどうなのかな?
今日は嗅いでみなくては・・・
今日の気温は18℃くらいまでしか上がらないみたいなの、サブイ~!!
返信する
こんばんは (KAZ)
2010-09-22 00:51:24
お帰り!ダイソン、いい表情ですね。
このアゲラタムみたいな花は何でしょうね、とっても綺麗です。
ヒョウモンももう哀れな姿になりましたね。
さすがにこうなるともう何ヒョウモンか分りませんね。
オオセンチコガネ、綺麗ですね。
昔牧場に行って牛の糞をひっくり返して探したのを思い出します。
返信する
種だらけ (南 常雄)
2010-09-22 00:10:18
yuukさん、ありがとうございました。
帰ったら長靴の紐がダイソン状態でした。
頂いたサンプルを検討した結果「ナギナタコウジュハチヂミフシ」に
間違いないようです。
虫こぶも嬉しかったけど、ナギナタコウジュが良い香りしてました。
返信する
たっだいま~~~。 (ダイソンの弟)
2010-09-21 23:36:06
って帰って来てもう1時間以上経ってるけど・・・

ダイソン見たらまるで自分を見てるような気がして

カッコウアザミって言うの?
きれいなお花だわぁ~
色と言い姿といいほれぼれ~

返信する
きれいな花 (りこぴん)
2010-09-21 22:00:13
好きな色です~カッコウアザミ、っていうのね。
きれいだ、、、葉っぱの色とピッタンコ
ふわぁ~咲いているところを見てみたいよ~

虫や蝶もひかれちゃうのね~
香りもあるの?
フワァ~いいわぁ~~~
返信する
エンテルちゃ~ん (yuuko)
2010-09-21 21:23:52
やっぱり!
みんな くさむらをあるくと ダイソンになっちゃうくわんね

カッコウアザミの おなかまは やっぱり えんげいしゅなのね
むしさんが たくさんくるのは たのしいわね
わたしも だいすき

アブは ホバーリングちゅうだったの 
返信する
yuuko ねえたまぁ~(・◇・)ノ (エンテルヒェン)
2010-09-21 21:01:59
あは~! はりねずみママも あさ ことりさんにエサをあげたあと パジャマが いつも ダイソンくんに なってるのくわん(・◇・)ノ

カッコウアザミのおなかまさん かわいいくわんね~。なんだか みたことあるくわんけど もしかして こっちでは えんげいしゅで うっていたような きぃがするくわん。
むしさんが たくさんくるおはなは たのしくて だいすきくわ~ん!

アブさんの ひしょうしゃしんが すごぉ~いのくわぁ~ん!(・◇・)ノ
返信する
micaさんへ (yuuko)
2010-09-21 20:40:57
そちらも真夏日だったのですね
寒くなるのは淋しいけど 順当に涼しくなって欲しいですよね

お花は多分園芸種なのでしょうね
お庭にあったのをいただいたんです
毛虫は10日くらい前からあちこちで見られるんですよ
でも、ちっとも大きくなっていないの
これ止まりということもあるのですか?
キク科やシソ科は人気があるのですか~~~
美味しいんですね

同じような時期に スイカズラ科の葉にびっしりと黒い毛虫が付きました
イラクサにもびっしりで これはクジャクチョウだと思うのですけど スイカズラの方も分かりません
次回にアップしてみようかな・・・

返信する
ぴょんさまへ (yuuko)
2010-09-21 20:34:22
こんばんは~♪

お蔭さまでダイソンは生き生きです!
チビたんと一緒に走らせたら楽しいね~
でも、、、一緒に走るとどうなるかな?
ダイソンの背中に乗せようか!

最後の写真 いいでしょ
私の写真の先生だもんね
寒さに備えて 温かなものを着てますか?
返信する
kekkowさんへ (yuuko)
2010-09-21 20:29:42
おばんでっす

ダイソンは散歩から戻るとミルクが当たるので いっちばんお目目が輝いてる時なの
それにしても そこに気がつくとはさすが!!

キンチャマくん そちらでも出てるといいね
返信する
annさんへ (yuuko)
2010-09-21 20:27:31
あのお花は今が盛りなのかしら
こんなに咲いたのは初めてなのでアブさんもびっくりかな?

エゾツユムシは 図鑑で見たらエゾがついてたの
この格好でジッとしてるから 触ってみるけど跳ばないのよ
すぐに捕られそうで心配じゃ~~

キンチャヤマイグチはきれいでしょ
まるでおとぎの国のキノコみたいなんですよ
まわりに枯れ葉があって 秋色ですね
返信する
龍洸さんへ (yuuko)
2010-09-21 20:21:26
こんばんは~♪

虫さんたち 一生懸命で見飽きないです
だんだん少なくなって淋しいんですけど

龍洸さんも一生懸命ですね
でも、あまり頑張りすぎませんように・・・
足が痛いのですか?
明日 病院で訊いてみたほうがいいと思うんですけど
返信する
こまちさ~ん (yuuko)
2010-09-21 20:16:39
二番目の色合い?
役に立ったら嬉しか~!

せっかくのコメント 飛んじゃったの?
スマンスマン
ここでブログ始めてからはほとんど飛ばなくていいな、と思ってたんだけどね
今日は朝は雨で そのあとも晴れずに15℃くらい
部屋の中が寒くなったわ・・・
東京は今日も真夏日だったのね
返信する
きょうは寒かったんですか~ (mica)
2010-09-21 20:11:36
こちらは32℃でしたよ。。。(泣

カッコウアザミみたいなお花は、なんでしょうね。かわいいっ。
毛虫は、この程度の大きさ止まりなのでしょうか。
小さめのガのお子さんなんだろうな。たぶん。

キク科シソ科は人気のホストだから(笑)
絞り込むのたいへんかな~、、、分かったらお知らせします。
返信する
Unknown (ぴょん)
2010-09-21 20:00:35
ダイソン、ずいぶんと元気になりましたね♪
うちのチビたんも一緒に走らせたいワン!
最近、涼しくなったので膝の上を枕代わりにて困ってます

最後の写真、とってもよいです 
こっちも明日寒くなりそうです…
返信する
お! (kekkow)
2010-09-21 19:49:54
キンチャマくん。よく出てきたね~~
明日見てこようっと。

ダイソンすっかり綺麗な顔になったね。
目の輝きも以前に増して。若返った?
返信する
虫さんのレストランですね♪ (ann)
2010-09-21 19:04:16
薄紫色のお花、万歳しているみたいで可愛いです。
たくさんの虫さんが訪れて大人気♪
エゾツユムシ・・・annが撮っているのもエゾがつくツユムシなのかな・・・
そうそう、いつもこんなスタイルですよね。
じっとしてくれるので写真も撮りやすいです。
キノコ、いい色してますね・・・秋を感じさせる写真だわ
返信する
癒し (龍洸)
2010-09-21 18:58:39
こんにちは・・・?
こんばんわの方がいいかな?

いつも、綺麗な写真素晴らしい景色・・・

いろんな虫さんたちもそれぞれ一生懸命生きていますね

今日も疲れ果ててもう寝ます
明日は病院での検査日です

この頃座ると立つのが辛くなりました
血液の循環が悪いのかと?

やせると治るのかな?

いつも素敵な写真有り難うございます
返信する
あら。。。 (こまち)
2010-09-21 18:55:40
今、コメントいれたら飛んじゃったよ。。。なんで?

二番目の写真の色の素敵だこと~!!!
小物の配色にいただき~~って思ったわ!

今日は寒かったの?
こちらはどんよりで、涼しかったような、、、
でもなんだか蒸し暑くてまだ半そでです。
明日は一日雨のようで家で仕事しろってことかな。。。だね。
返信する

コメントを投稿