山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

お久しぶりでーす♪

2018-07-28 19:04:02 | 日記

雨ばっかりで寒い日が続いてると思っているうちに

なんと!

夏が来てしまった(゚д゚)!

そしてエゾアジサイが咲いています

 

美しいです

今年はとくに元気が良くて美しく感じます

 

オオヤマサギソウかな?

暑すぎて辛そうだけど 咲き始めました

17日から晴れ基調となり間で一度くらいは雨が降ったけれど 晴れが10日も続いています

30℃を超える日が数日続き 地面もカラカラになってきました

勝手なもので ちょっとくらい雨が欲しいよ~(^^ゞ

 

これはなんでしょう( '-'* )?

豆ですよ

 

中身は一個しか入っていませんが 豆ですよ

 

殻を剥いてみると こんな形

わかります?!

そう! ひよこ豆なんです

色んな事にチャレンジする妹が ひよこ豆にもチャレンジ!

すごいですよね~(*´ω`*)

 

妹が撮ったひよこ豆の花です

淡い色の愛らしい花

ガクに生える繊毛も可愛いですね

ひよこ豆を育てることができるなんてすごい!と思いました

 

暑い毎日に 現れるチョウの数が最高に多いのです

サカハチチョウもたくさん飛んでいます

 

エルタテハも現れました

 

エルタテハの翅裏はこんな色合い

Lの文字が見えます

 

こちらはシータテハの翅裏

Cが見えます

 

林にいたこれはヤマキマダラヒカゲのようです

光に透けて見える模様がすてき

アカタテハ、コムラサキ、様々なヒョウモンチョウ、スジグロシロチョウ

たくさんたくさんのチョウたちが朝に夕に飛んでいます

日中は暑すぎて隠れてるんですね

 

モイワサナエのオスかな?

 

クガイソウに止まっているのはノシメトンボ

トンボは暑さに弱そうです

 

クモの巣が木漏れ日に輝いていました

三段構えになっていました

 

渦巻きみたい

 

この間の空と似てるかな?

台風が来て 先日被災されたところをまた通りそうですね

気象に文句を言ってもしょうがないかもしれないけど 腹立たしいです

いい加減にしてほしい

今の政権に対する気持ちと似てるかな?

どうか、どうか 皆さまお気をつけてくださいね

 

 

 

 


みんな生きている♪

2018-07-12 17:36:23 | 日記

最近の雨は極端

昨日の朝起きてびっくり

夜中ひどく降っていたらしくて またしても大増水

川岸は再び大きくえぐられました

どこを見ても水玉がいっぱい

 

 

豪雨が続いていた西日本の人たち どんなに怖かったことでしょう

もうしばらくは降らないでほしいですね

 

 

その時に見つけたオオタカネイバラの八重

珍しくて手を触れたら 左上の花びらが二枚ハラリと散りました

 

 

こちらはサクラバラ

虫がメシベを舐めています

 

 

ナミテントウ

 

 

これもナミテントウ

どうして星の数や形や色がいろいろさんでしょうね

カメラを向けると嫌そうに向こうを向いてしまいます

最近発見したのは シャクトリムシも私に気づくとサッと隠れたり落ちたりするんです

賢いもんですね

 

 

空き地探検してたら コヒオドシがヒメジョオンの蜜を吸っていました

 

 

こっちは蜜を吸っている暇はなさそう

メスグロヒョウモン

いつの間にかメスが出ていました

 

 

私の好きなダイコンソウが咲き始めました

なるべく取らないようにしてたらずいぶん増えましたよ♪

 

 

都忘れ(なぜかこれは漢字です)

終わりに近づいていますがまだ美しいい

 

 

これも終わりに近づいたマルバシモツケ

今年は沢山の花を咲かせてくれたね

 

 

クロハナカミキリかな?

終わりかけの花の何を食べてるの?

 

 

食べてるといえば カタツクリくん

ジギタリスの白い花を破って潜り込んでいました

花びら 美味しい?(^_^;)

 

 

その上では蜘蛛が喧嘩かな?

それとも交尾??

 

 

うちの窓からちょうど見えるオオウバユリ

昨日は咲く準備してました

そして今日です

バッチリですね(^_-)-☆

 

一見そうでもないけど

よく見るととてもきれいな百合ですよ

 

 

 

 


ゆく川のながれ

2018-07-06 18:30:56 | 日記

前例がないほどのひどい雨が降って あちこちで川が溢れた1昨日

そして雨は収まり でも災害は続いていた昨日

寒い一日で最高気温が10℃でした

夕方になっておひさまが!

森を照らしました

 

木の葉の影がクッキリ

 

家も照らされました

久々の光

 

 

今日は すっかり晴れるはずが

案外そうでもなく

シータテハを見て喜び♪

 

コヒオドシを見て 更にうきうきし

 

ミヤマカラスアゲハが3匹も吸水してるのを見て 大喜び!

 

今調べたら 夏型は赤い部分が少ないそうです

二つ半ずつしか見えませんね

 

こっちの個体も一個ずつ

それから、吸水するのはオスだけなんだそうです

コチャバネセセリと仲良く吸水 

 

今年はコチャバネセセリが大発生

どこにでもいますよ(^ω^)

 

こわごわ 沢へ降りて行きました

スゲやコケは倒され流され コケむしていた大きな石もひっくり返っています

 

咲くのを楽しみにしていたエゾノシモツケソウはほとんど姿がなくなりましたが

この一本は無事で 咲き始めていました

 

倒木にはツノホコリの仲間らしき変形菌が

 

岸辺に生えていたギョウジャニンニクもかなり流されたみたい

でも凛として立っているものもあります

種ができていました

 

ゆく川は絶えずしてしかももとの水にあらず

そうですね、いつも川の水はとどまってはいない

それと同じく 周りにある植物たちもとどまっているようでとどまってはいないのです

 

オバボタルがいた(*´∀`)♪

この小さなホタルも闇の中でポッカリと光ります

 

なにかが落ちてきたと思ったら トラフシジミです

南海トラフではありません〈〃^∀^〃)

 

あ~あ・・・こんなに侵食されちゃって( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

でも、それが自然なんですね

 

ここに住むようになって18年

初めのうちは笹を切って順調にきれいになってきたのですが

10数年前には強い台風で何ヘクタールもありそうなトウヒ林が全滅

7年くらい前にはすごい雨で 美しかった沢が大変形

そして2年前と今年

今頃になってようやく自然の摂理が分かり始めています

 

自然は決して私の思い通りにいかないということを

ゆく川の流れと同じく 全ては移り変わっていくのだ

何一つ思い通りになることはないのです

それが自然

自然は素晴らしい

 

とはいえ・・・九州や広島、鳥取などの豪雨 

もう止んでほしい

被害が少なくて済みますようにお祈りいたします