山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

宮沢賢治のような市長さん

2011-08-31 18:59:00 | 日記


触覚に黄色い包帯を巻いた子や

 


白い包帯を巻いた子がいるんですね
飛んでいるとそれが目立ってきれいです

 


今朝は期待に胸膨らませて 羽化を待ちました
待つって退屈ですよね
それであちこち見回しました

 


ツノゼミがいました
本当にツノのある小さなセミが変形した感じです

 


いつ見ても葉っぱの中で眠ってる幼虫

 


こちらは立っている葉っぱにくっ付いて眠っています
どうして落ちないの?

 


トゲトゲの幼虫も落ちずにくっ付いています
眠ってばかりの幼虫はみんなハバチの幼少時でしょうか?

 


オグルマの花の蜜を一心不乱に吸っているハチがいました
足には花粉をたっぷりつけてるのかな

 


だれかに見られているような気がしたら こんな二人がいました
なんか愉快な チシマオドリコソウさん

 


初めて見るシジミチョウです
ミドリシジミの仲間のような気もするのですが 今ひとつ分かりません
KAZさんに教えてもらわなければ

エゾミドリシジミだそうです
KAZさんありがとうございます!

 


ヤマハハコを撮ってみました

 


こちらはヤマハハコとカワラハハコの雑種らしいです
花びらの開き具合が違います

 


いつも悩みの種でしたが やっと自然交配のものだと分かりました

あ、そういえば クジャクチョウのサナギ。。。
11時頃に見たけど やっぱり羽化しませんでした
明日ですね・・・

 

福島第1原発事故や地震・津波の被災地、
福島県南相馬市の桜井勝延市長が、米タイム誌が選ぶ「世界で最も影響力のある100人」に入った。
桜井市長は、非公式ながら動画サイト「ユーチューブ」で原発事故後に物資が市内に入ってこない窮状を訴え、国境を越えて注目を集めた。

桜井勝延南相馬市長さん 今まで知りませんでしたが素晴らしい人ですね
名誉も富もなにもいらない 宮沢賢治のように生きたいそうです

 

 


虫こぶってきれい☆?

2011-08-30 18:36:49 | 日記


昨日 里の林の中に住んでいるえりこさんからメールが来ました 「大きなキノコがでているの」って
今朝 父の病院へ行く前にお宅へ回ってみました
こんなに大きな白いキノコは やっぱりオオイチョウタケかな?

でも、今ひとつ確かではないので 少しだけグラタン風にしてみました
味は チーズとトマトソースに負けてしまいました

 


林の中にはギンリョウソウモドキが出ていました
ギンリョウソウはもっと早い時期に出ますので 秋ごろに出るこれはアキノギンリョウソウともいうそうです
ギンリョウソウよりもほっそりして背も高い感じですね

 


この真紅のバラは お手入れしなくても毎年元気に咲いてくれるそうです
目がうろうろしますね

 


午後は紙のゴミを燃やしながら 目をちょっと動かしたら 虫こぶが見えました
ムカゴイラクサの虫こぶ ムカゴイラクサハコブフシのようです

 


裏側はこんな顔

 


沢の周りを歩いてみれば ナラタケの赤ちゃんがザ~クザ~クザックザク
今年はキノコが豊作かもしれないです

 


小さな愛らしい蛾がいました

 


シラヤマギクの虫こぶ
シラヤマギクハナホッスフシは綺麗ですね

 


バックに枯れ葉が加わりました

 


こちらはエゾゴマナ
ゴマナハナフクレフシです

 


毛深い虫こぶですね

他に、アキノキリンソウやヒヨドリバナ、ハンゴンソウにも可愛い虫こぶが付いています
それはまた後日に・・・

 


先日 クジャクチョウの幼虫である黒い毛虫を載せましたが あのあとサナギになったのを探したけど見つからず
数日後 この薄緑のサナギを見つけました
そうか! 黒いとばかり思い込んでいましたが サナギになると色が変わるのですね

 


昨日の夕方は少し色づいていました

 


今日はこんな色になって 中身が透けて見えます
明日の朝はきっと羽化しますね
無事にチョウになりますように

 


おまけのこれは?
 トマトの木の下から出たり入ったりしていました
とても小さくて10センチくらい

 


ウィキペディアで見たら コモチカナヘビというのに顔が似てますがどうでしょうか
小さくてニョロニョロ動いていても顔はいっちょまえですよ

 

 NHK ETV特集 「ネットワークで作る放射能汚染地図」 
 http://www.dailymotion.com/video/xkrmo8_20110828-yyyyyyyyyyyyyyyyyy-y_news

http://www.dailymotion.com/video/xkrmwu_20110828-yyyyyyyyyyyyyyyyyy-y_news

 

Seedsbookさんが残しておられる原発関連メモ
福島第一原発労働者の実態 

 

 


天国のリコちゃん

2011-08-29 19:03:54 | 日記


最近は毎朝 気温が12℃くらいに下がっています
そのせいで靄がかかります

 


刻一刻とようすが変わってきれいです

 


靄の向こうにお日さまが出てきた

 


山の中の日の出は今朝は6時頃でした

 


カラマツの実が転がってる・・・

そういえば今日は エゾリスが道路を横切るのを3度も見ました
忙しそうだったわ

 


白いギボウシが咲きました
ギボウシの中ではこれが一番好き

 


とても小さなギボウシ(コバノギボウシかな?)も咲きました
花びらに白い筋が入っています

 


ロベリアの仲間のこれもきれいに咲きました(名前が覚えられないの)

 


とても変わった花 シベが面白いですよ

 


白いのもあります
これは いつの間にか出てきていつの間にか消えたと思っていたら また出てきました

 


形がちょっと違います
全体的には同じようだけど 個別に見ると違うんです
面白いですね

 


アガペさんのワンちゃんが死んじゃった、と聞いて ひとっ走り行きました
もうお墓が出来ていました
お花が沢山飾られて リコちゃんは生きていたときのままのようにそこに居ました

 


お利巧さんのリコちゃん、父さん母さんは思ったより元気にしてるけど・・・
天国から見守ってあげてくださいね
靴を咥えて走り回る子がいなくて私も淋しいよ

 


父さん母さんを慰めるように 小さなバラがひっそりと咲いていました

 

 こどもたちを守る福島ネットワーク代表の中手さんのお話し
私たちには 本当のことを話し本当のことを知る権利があると思います
http://www.ustream.tv/recorded/16896583 

1時間50分ごろから中手さんのお話しが始まります。短いですから聞いてみてくださいね

 

そして ドイツのZDFの番組にエンテルちゃんのママが字幕をつけてくれました

はりねずみさん ありがとうございます

ZDFのビデオが削除されましたので 新たにリンクします
↓こちらを見てくださいね

http://www.youtube.com/watch?v=XRp1rW8imKs 

削除の理由に書いてあった著作権侵害と言われる爆発シーンをはりねずみさんがカットしてくれました
もう削除されることはないですね

 

 

 


霧の流れる朝

2011-08-27 20:27:57 | 日記


夕べは空がとってもきれいで 天の川までも見えました
こんな山の中でもいつもはそこまでは見えないのですが 夕べはすごかった
明日の朝はきっと美しい空が見られるぞ!と期待しました

☆☆そして、期待通りの朝でした

 


ミルク色の霧が流れています
こんな朝はクモの巣がよく見えますね~♪

 


カラマツ林が白く光って見えました

 


霧の粒がゆっくり流れるのが見えました

 


おはよ~♪
お日さまがにっこり笑ってるよ

 


ハクチョウソウって毛がたくさん生えているんですね

 


今朝も水玉がいっぱいよ♪

 


どこを見ても水玉が光ってます

 


霧のせいだけじゃなくて 昨日は雨が降ったから
そしてそこに霧が降ったから
水玉がいっぱい

 


あ、落ちてきた!

 


どこだどこだ、どこに落ちたんだ?  ガヤガヤ

 


サンゴオトギリの実が赤く光っていました

 


もう一つの赤い実は ツルシキミ
ここのツルシキミは雄株ばかりだと思ってたら 初めて実がついてました
赤い実は可愛い

 


カラスシジミが疲れたようすでオトコエシの蜜を吸っていました

 


オオヒカゲもとってもお疲れ・・・

 


カワミドリの蜜を吸ってるのは?
エゾスジグロシロチョウかな・・・
いっつも間違える私

 

 

 


ちっちゃな花と ちっちゃな虫

2011-08-26 19:38:40 | 日記


ムラサキの花のカラマツソウは、シキンカラマツ
林の中で目立ちます

 


ホソヒラタアブがやって来ました

 


自然薯の花はいつまでも莟のまま?
撮ってみたらすでに咲いていたのだと知りました
ここまでしか開かないのかな?

 


エビフライが再び登場
シッポのあるのがオスだそうです

 


ちっちゃなナミテントウ虫

 


なにか光っている、と思ったらクモでした
宝石の輝き

 


これも数ミリのクモちゃん
小さいのにちゃんと模様が入ってます

 


ホタルサイコの実の間になにか見えるけど、ひょっとして虫こぶ??
と思ったらこのカメムシでした
これも数ミリサイズです

 


ギシギシの実
ピンクと白があります

 


これは雄花かな?

 


エゾノクロクモソウは小さすぎて悩みの種
でも、挑戦するんですとも!

 


小さくてもシベがちゃんとあります
当たり前ですが

 


ブタクサとアメリカセンダングサ
ツブツブなのは実だとばかり思っていましたら・・・

 


ツブツブの正体です
どれが雄花で どれが雌花か・・・ もっと観察しますね

 


こちらはアカザの花です
小さな花ってなにがどうなってるのかわかりにくいですね

 


最後は とってもわかりやすい大きな花
ヤブカンゾウが日陰にもめげずに咲いてくれました、ありがとう
この花びらのちょっと複雑な感じが好きなんです

 

 

 

 


青い花 ピンクの花

2011-08-24 20:46:53 | 日記


雨に濡れたツボミはどなたでしょう

 


これです、カリガネソウ
意外と毛深いのですね

 


ヒョローンと伸びたシベはこんな具合
素敵な花だけど 臭いので触らないように気をつけます

 


トトさんが送ってくれたローズマリーが花を沢山咲かせてくれました
今までにこんなに咲いたのを見たのは初めて
どうもありがとう♪

 


海岸のツリガネニンジンは色が濃くて花も大ぶり

 


山のツリガネニンジンは 花は小ぶりだけど全体は大きくて感じが違います

 


ブルーに輝く虫もいました

 


これは初めてみたアワフキ
モンキアワフキ

 


あちこちに種をまき散らかしているモミジガサの花
なんとも不思議で撮りようがありません

 


出かけた時 道端に咲いていたエゾノキツネアザミ
アザミの中で一番好き

 


トゲがほとんどないのです

 


柔らかな花びらのかわいいこと

 


これまた可愛らしい色が見えて急停車しました
近寄ってみると ジャコウアオイ

 


どこででも見かけるものなのに 特にきれいに見えたのは何故かしら

 


アガペさんにスイカを持って行って 美味しいパンやお菓子やハチミツをもらってしまいました
アガペ母さんが丹精込めたテッセン
錆びた衝立(本当はなんていうのかな?)がいい味を出していますね

 

 


私は何でしょう

2011-08-23 19:33:03 | 日記


あ、そこのダイソン!   あくびしてる場合じゃないでしょ
私の大ケッサクを 見てチョーダイ

 


ほら、これ なんだと思う?
お香の行列?

 


こっちは?

まあ、いいか・・・ダイソンには分からないだろうなぁ

 


カワミドリがもう終りそう
何か白いものが見えると思ったらこんなテントウムシがいました

 


先日pandaさんと約束したオグルマを撮りました
葉っぱはこんな感じです

 


あらら、、花びらがボロボロ

 


犯人はあなた?!

 


エゾノコギリソウにいるこのひとと同じかな?
花びらを食べるのではなくて蜜を舐めてるのかもしれないね

 


エゾノコギリソウの蜜はサカハチチョウも好きみたいよ

 


思いがけない所にカワラナデシコが咲いていました

 


しみじみと眺めました
面白い花びらです、毛も生えている

 


エゾフウロも次々と花を咲かせています
初めのうちはシベがこんなに閉じているのですね
小さなクモ

 


イヌタデにいたクモも小さかった
白いツボミみたいに見えたもの
目が見えるよ

 


道路の縁をゆっくり見ていたら ヒロバビロードハマキガにまた会えました
ここまでは昨日のことです

 


今日は早朝から北竜の妹の所に行き スイカ磨きを手伝いました
すごい数のスイカ   母と二人で「あぁ~、よく働いたなぁ♪」
大いに満足満足
野菜を沢山もらったからかな?

帰り道 道路に映った光がきれいで車を止めました

 

 

文化放送「吉田照美のソコダイジナトコ」
まだ2号機3号機は水蒸気爆発の可能性もある・・・・小出裕章

 

絶望してしまったら最後の負けだと思います・・・ 小出裕章


・・・ああ、絶望しそうな私デス

 

 

 

 


三色のツリフネソウ

2011-08-22 18:56:20 | 日記


散歩の終点辺りで毎年立派なオオイタドリの群生が見られます
これは雄の株です

 


雄花は可愛いです

 


雌の株はこちら~♪

 


すぐに種になります

 


いつも見る小屋は去年の雪で屋根が壊れてしまいました
もったいないな・・・

 


カタツムリは泡を吹いてなにしてるのかな?

 


ツリフネソウも道端で群生しています

 


白いツリフネソウはうちの湿地の所でずい分増えました

 


キツリフネは群生していても賑やかな感じにはなりませんね

 


アケボノシュスラン、目立たないけど面白い花です

 


沢のふちに一本だけ出てきたエゾニュウ
見事に咲いてくれましたよ

 


そしてこの春に友達からいただいたジャコウソウが咲きました
麝香というけど香りは感じません

 


変わった形の花ですね

 


アメリカネナシカズラ、去年採ってきて捨てたら それが出てきたようです
花がかわいいね~
でもどんどん増えちゃうのかな?

 


クジャクチョウの幼虫がサナギになろうとしていました
今日 これを探したのですが見つからなくって・・・
バラの葉の裏だと思っていたのですが クサレダマの葉裏だったのですね
多分 もうサナギになっているでしょう

 


2011年8月22日(月)、文化放送「吉田照美のソコダイジナトコ」の
週刊エンターというコーナーにて小出裕章氏のインタビューが放送されました。
1週間前に取材した内容とのことです。



このインタビューの中で小出先生が言及したNHKスペシャル「核を求めた日本」です

NHKSP20101003 核を求めた日本 from open_box on Vimeo.

 

今日もワンクリック募金をどうぞ♪
http://www.chintai.net/contribution/index.html

 




オモダカ

2011-08-21 19:39:11 | 日記


先日車の窓からチラッと見えたもの
田んぼの隅に白い花が咲いていたのです
ひょっとしてオモダカかなぁ、と思っていたら やまそだちさんの所にオモダカが載っていました
今日 とーしさんと出かけるときに「あそこで止めてほしい」と頼んだのです

 


オモダカです
可愛い花ですね
とんちゃんの所で見たときは「トキワツユクサに似てますね」とコメントしたら
「そうですね」とお返事してくれた優しいとんちゃん
実際にはあんまり似てなかったです

 


実になり始めたのも可愛い~♪

 


バフンウニみたいな実(例えが悪いですか)

 


もっと熟すと 両手を上げて降参しているミッキーみたいです

 


横顔も・・・

ヘラオモダカは見ていたけど オモダカは初めてなので嬉しいで~す♪

 


畦にはエノキグサがありました
これがトウダイグサ科だなんて、、、信じられないくらいです

 


私はアオミズと同じ仲間(イラクサ科)かと思っていました

 


アオミズの花ですが、似てませんか?

 


ソバ畑が目立ちます

 


赤い茎が特に印象的
花の香りは ちょっと良くないですよ

 


大雨雷注意報が出ていたけど 雨は降らず
でも、ドラマチックな空模様でした

 


お日さまの光が透けて見える雲に穴があいて そこから陽射しが降りてきていました

 


雲の中から飛行機が出てきた
あの雲の中はどんなだったかしら

 


複雑に降りてくる美しい光線

 


今頃水を張っている田んぼがありました

帰って来て 夕飯を食べながら見ていたテレビで
3月11日以来ひたすら支援を続けているバングラディッシュの男性を紹介していました
その人は25年前に来日して 屋台でバングラディッシュカレーを売り始めて その後店舗をどんどん増やし
今は日光にホテルも持っているそうです

そのホテルでは被災者の人たちを受け入れ ご自分は被災地に寝泊りしてボランティア活動をしておられます
その清々しい瞳に魅せられ 優しい言葉と行動に心が洗われる思いがしました

彼は言います
「毎年水害に苦しめられるバングラディッシュに いのいちばんに援助の手を差し伸べてくれるのは日本人です
その日本が困っている時に少しでも助けられたら嬉しい」

是非そういう日本人の紹介もしてほしいなぁ・・・

 




秋の空気

2011-08-20 18:57:40 | 日記


昨日から秋の空気に香りがします
今朝は14℃ ひんやりと心地よい朝でした
露もたっぷり降りています

 


スギナの水玉はやっぱりキレイ☆

 


ネジバナがあちこちで顔を見せてくれています

 


イネ科の草も好きなのが多いです

 


ハーブも咲き始めています
これはペパーミント

 


こっちはスペアミント
ハーブの花は綺麗ですね

 


美しい蜘蛛の巣がありました

 


立って見たり 坐って見たり

 


あのかたが この巣の主です

 


アカソです
今まで知っていたアカソは こんな風に赤い感じ

 


花茎の根元の方から実になるのかな?
でも、てっぺんが雌花だと思ってたんだけど 逆だったのかな?

なんて考えているうちに 沢の近くにあるアカソの花は白かったことを思い出しました

 


沢に降りてみると、ビックリ~~~!
先日の強い雨が続いたせいか 水が溢れて石についていた苔がほとんど流されていました
その上 水際にもあふれ出てあの白花のアカソも見えなかったのです

 


倒れて水に浸かったエゾニュウの茎の上でミズスマシが甲羅干しをしていました

 


先日撮った白いアカソです
探したら地面にへばりついていました
来年もまた出てきてくれそうなのでホッとしましたよ

 

 

テレビ朝日「モーニングバード」です
「そもそも総研」に小出裕章氏がVTR出演されました
原発問題については考え続けていかなくては・・・


 

 

 


ルリボシカミキリ☆

2011-08-18 18:50:19 | 日記


何とはなしに見ていたチョウジソウの実のつき方がV字なのを 今朝知りました
最初のうちはくっ付いているのが だんだん開くようです
Vサイン!!

 


カノツメソウにつ産み付けられた卵が孵化したキアゲハの幼虫
なかなか大きくなりません
幼い感じが可愛いですね~

 


沢に水を飲みに行って あまりの増水に驚くダイソン

 


セグロシャチホコって どことなくエビフライみたいね

 


いつの間にか部屋に入って来ていた蛾
外に出てもらう前にパチリ
ややこしい編み込みセーターを着ているようですね
ハイソックスもおっしゃれ~♪

 


散歩の時に見つけて持ち帰った昆虫です
短すぎるジャケット・・・

 


ウリハムシモドキかと思ったら違うみたいです
なにかのメスなのでしょうね

 


台所で洗いものをしていると 窓に向かって飛んできた虫が見えました
触角を見てすぐにカミキリムシだと思いました、それもとても美しいカミキリムシ
足場が悪いので捕まえて・・・

 


ちょっとジッとしていてね
・・という言葉が分かったのか 動かなくなりましたよ
こんな美しい虫 見たことないです

 


こっちからも撮ります
あの触覚の節、ハート型に見えちゃう
足の形がいいですね

 


もっと近くで見よう
節に毛が生えているのですね
何のためにああなっているのでしょう
ビロードみたいなお肌

 


この 何もかもが美しいカミキリムシはルリボシカミキリというのだそうです
会えて良かった~
もう一度会えるかしら・・・

 

原発にも石油石炭天然ガスにも頼らない日本を創ろう。
エネシフジャパン です

 

泊原発を廃炉にする会 公式ホームページです
応援してください

 

小出先生のお話、今回も是非聴いていただきたい内容です

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=LjgfBfxP0Y8

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=e6SqWyGw3wo

 

 

 

美しいゴミムシ

2011-08-17 19:36:56 | 日記


すっかり干からびていた池が このところの大雨で満水になりました
でも、すぐにある程度減ってしまいます

 


今年もようやくアカタテハが現れてくれました
私のシャツに止まったり飛び回ったりして楽しませてくれました
美しい色模様ですね

 


ヒメキマダラヒカゲも顔を見せてくれました
そんなに新しいものではなさそうです
意外と可愛くない顔・・・

 


オオハンゴンソウにミドリヒョウモンかな?

 


オオハンゴンソウにはいろんな虫がやってきます

 


小さな蜘蛛もいました
蜘蛛の模様はなかなかひょうきんです

 


これもちょっと見にはすごくひょうきんでしょ

 


ザトウムシの行進
向こうの小さいほうがオスかな?
触れると前の足を立てて威嚇します

 


図鑑では見ていたけど 実際に見たのは初めて
変な蛾でしょ、嬉しかった~♪

 


1.5cm位の大きさ
ヒロバビロウドハマキといいます

 


これもこの間見つけてよく見ようとしたら落っこちた
今日はそーっとカメラを構えました
綺麗です☆

 


横から見ると顔が尖っています
調べたら なんと!かわいそうな名前
ヤホシゴミムシ・・・
どうしてゴミムシ??

 


同じくオトコエシの上にまたカラスアゲハがいました
かわいいね~

 


最後にごめんなさい
これはクジャクチョウの幼虫です
もう少ししたらクジャクチョウが沢山飛んでくれるかな?

 

 


色々なカメムシ

2011-08-16 18:34:40 | 日記


オオハンゴンソウの上で 雨に濡れながらただジッとしていたコチャバネセセリ なに想う・・・

コキマダラセセリのメスだそうです
KAZさん いつもありがとうございます



 今日も一日雨のせいで 写真は上の一枚のみです
・・・という訳で またしても先日の写真を
美しいものが飛んでいると思ったら オトコエシの上に止まりました
ホタルガのようですが これ以上近づいたらどこへともなく飛んで行ってしまいました

 


薄暗い中で 胴体が不思議に長い四つ足のものがふわふわしているのを見つけました
変でしょ?

 


なんと、二つがくっついているのでした
だから四つ足に見えたんですね
でも、進む方向はどっちが決めるんだろ・・・

 


きれいなカミキリムシらしきもの発見
マニュアルのカメラだったので 追いかけても頑張ってもピンボケになりました
時々捕まえて「じっとしなさい!」と叱ったんだけど キーキーとカワイイ声で鳴いて逃げるばかり
もしかして、ノコギリカミキリでしょうか?  

 


いつも行くケーキ屋さんのまわりの草むらに生えていたこのマメ科の植物
初めて見ましたが なんて可愛いんでしょう
図鑑では分かりませんでした

タマザキクサフジという外来種だそうです
みーさんありがとうございます

 


私の好きなクサコアカソです
上部が雌花で 下でそよいでいるのが雄花
極端に切り込みの深い葉も好きです

 


こちらは白い花のアカソ
これも好きです
葉っぱもいいですよ♪

 


甲虫と幼虫(なんだか分からないけど面白い)

 


赤と輝く緑の何とも美しいカメムシがアブラガヤの穂にいました
ツノアオカメムシです

 


私に気付いてタニソバの上に落っこちました
タニソバの茎の赤さとツノアオカメムシの足の赤さがピッタリ!

 


セイヨウノコギリソウの上にいた地味なのはクチブトカメムシかな?
怖ろしげな口吻で虫を刺すんですよね

 


枯れちゃったグンバイナズナに何匹もいたのは きれいなカメムシ

 


どうやらナガメのようです
うちの周りだけでも何種類のカメムシがいるんだろう

 


これが苦手なアブ
ヤマトアブというらしいのですが 大きな羽音を立てて迫ってくるのですごく怖いです
でも よく見るとこんなに美しいのですね

 

国境なき医師団
クリックで救える命がある。クリック募金にご協力下さい。
あなたがクリックすると (株)CHINTAIが1円寄付することになります
http://www.chintai.net/contribution/index.html

 

先日来NHKで放送される敗戦にちなんだ番組
どれも考えさせられる内容のもので 見続けていると重苦しい気分になります
戦った相手は外国だけど 亡くなられた人たちはこの国(日本)に殺されたような気がしてなりません
戦争は・・・絶対起こしてはならないです
みんなが戦争の悲惨さについて知らなければ・・・

 

 


8月15日・・・

2011-08-15 19:48:34 | 日記


夕べの強い雨で空気が煙っていました
干からびていた池も溢れかえっていました

 


お墓参り
お墓にはカラスが沢山いるものですね
時々煤が舞うように飛び立ちます

 


お参り本番

 


もうはや帰り道です
旭川のあたりに来るとまたしても雨が降っていました
電線に並ぶキジバトたち
雨に濡れながら何を考えてるのかな

 


ここからはまた 昨日の写真です
最近ヤンマの仲間が地面すれすれに飛んで 体をこすり付けるような音を立てています
何をしてるのでしょう・・・

 


赤とんぼのオスは赤いですね

 


こっちはメスかな?

 


翅の擦り切れたミヤマカラスアゲハと きれいなキアゲハが 一緒にモナルダの蜜を吸っていました

 


これがなんというカメムシだったか 思い出せない
去年見たときに調べたんだけどな・・・

 


緑色のは若者なのかしら

 


こっちは アカアシメクラガメですね?
先日はぶれちゃったけど 今度はなんとかバシッと撮れました

 


横から見える口吻で花の蜜を吸うのですね
かわいいな~
以前はアカアシメクラガメと言っていたのを 差別的表現だということで今はアカアシカスミガメというのだそうです

 


おお、頑張ってるね!

 


キョトン...
ここはどこ?  わたしはだれ??

 


あんまりいそいでコッツンコ♪  アリさんとアリさんとコッツンコ♪♪

 


葉っぱになりきったんだけど、見えちゃった?

 

8月13日 沖縄における小出先生のお話し
今にふさわしいお話です(43分ごろからお話が始まります)

「放射能と子どもたち」 パート1
http://www.ustream.tv/recorded/16608302

「放射能と子どもたち」 パート2
http://www.ustream.tv/recorded/16610562

 

 


雨の前日

2011-08-14 18:54:10 | 日記


天然ランタン♪

 


オオマツヨイグサのシベに絡まっちゃったハナバチさん

 


シンミズヒキがなびいています

 


クロスしているのもあります

 


こちらはハナタデ
湿った所が好きな優しげなタデです

 


ボチボチ咲き始めたシラヤマギク
林の中でひっそりと白く咲いています

 


空飛ぶCD

 


センボンヤリがいよいよ槍のよう

 


ザトウムシのことを以前はアシナガグモだとばっかり思っていました
可愛い目がありますね

 


病院の父に会いに行った帰り道 久し振りで旭岳がすっきり見えました
もう大部分の雪は消えていました

 


さて、今日ですが 雨が降りそうな空でした
雨の前にと 急いで草取りをしました
手ごわい草は鎌で刈りました
その下から出てきたちっちゃなクワガタムシ、クロバーの葉と比べると小ささがわかります

 


小さいのにハサミは立派でチョキの形をしています
もしかして、オニクワガタ?
草の下にも虫は居るから 気をつけなくてはいけませんね

 


何でしょう?
本に挟むと開いた時に立ち上がるしおりで こけしおりという名前です
東北らしいしおりですね
153 ありがとうございます

 


こちらはオーストリアのsachan作のサクランボジャム
右側はニワトコの花で作られたジェリーです、どうもありがとうございます
今 sachanは来日して仙台に行ってるんですよ

 


目的は 仙台で開かれる「まけないぞうトーク」の司会をするためなのです
すごいですね 司会だなんて・・・!

この「まけないぞう」さんは壁掛けタオルです
被災された方たちが作って その売り上げ一個に付き100円手に入るという仕組みです
これは阪神・淡路大震災の後 初の生きがい・しごとづくり協働事業として行なわれたとのこと
それが2004年の新潟中越地震へとつながり 今度の東北にも広がっています

ご協力いただけたらありがたいです
まけないぞうさんを買っていただくとか ご家庭で眠っているタオルを寄付していただくとか、、、どうぞよろしくね
詳しいことは こちら↓
http://miyagijishin.seesaa.net/article/199882261.html


そしてそして、

国境なき医師団
クリックで救える命がある。クリック募金にご協力下さい。
あなたがクリックすると (株)CHINTAIが1円寄付することになります
http://www.chintai.net/contribution/index.html


今日は夕方から降りだした雨
夜になってひどい降りになっています
大きな被害が出ないように祈る思いです