山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

河原でシジミチョウ2種

2017-07-29 18:11:06 | 日記


昨日の朝の空

最近遠景を撮ってないもので 出かけるときに空がきれいで撮りました

 


へ~んな雲もありました

 


今朝、気持ちよくて沢に降りてみたら 落ちた枝にクモの巣がたくさん!

 


誰もまだ掛かってないですね

 


水面に映るクモの巣

 


乱れ編みのようなクモの巣

 


七色に輝いてとても綺麗☆.。.:*・

 


ちっちゃなカタツムリがいました

なんか変わった形

 


こんなおチビさんもいました

今はカタツムリの発生時期かな?

 


ヒオウギアヤメの茎にオニヤンマが止まっていました

じっとしてるのは珍しいような気がします

まだ目が覚めないのかな?

 


近寄ると飛び立っては戻り、を繰り返します

大きいからちょっとやそっとの茎に止まるのは無理なのかもしれないね

 


日が高くなってから河原に行ってみました

オトコヨモギもメドハギもすっかり伸びきって花が咲き始めていました

 


オトギリソウの蜜を吸う蛾がいました

 


名前は以前教わったのに忘れてしまいました

 


メドハギの蜜を吸うツバメシジミのメス

 


可愛いですね~~♥

 


こちらはツバメシジミのオス

 


このシジミチョウは初めてお目にかかります

アサマシジミのメスかな?

やっぱり日当たりのよいところでは 植物も昆虫も森林の中とは違いますね

とても面白いのにマメに行かないことを反省(^^ゞポリポリ

 

 

 

 

 


近くの空き地へ

2017-07-27 19:33:41 | 日記


このところ涼しい日が続いています

朝の気温が17度、15度、13度、13度・・・

日中も25度いかなかったり

この4日間です

せっかく涼しいのだからちょっとお散歩ね

道路脇にできた流れに沿って ツリフネソウが整列して迎えてくれました

 


露がたくさん降りているのでとてもきれい

 


下も上も(*´∀`*)ノ。+゜*。キラキラです

 


クモの巣も芸術品

 


無作為に作ったものがこんなにも綺麗

 


カクモンヒトリがお休み中

 


朝の体操中?

 


何とかヒトリさんもお休み中

 


オニシモツケは真っ白な花を咲かせてとてもきれいなんだけど

花が終わるとこの色に・・・

どうしてこんな色になるのかな、とよく見てみました

 


種が出来始めているのですね

茎は赤くなっていて 意外にもきれい

 


空き地の周りにはたくさんの背の高い草が生えています

その中に美しい赤が・・

ポピーでした

手前に見えるのはコスモスの葉っぱ

 


きれいなポピー

コスモスもポピーも 咲き終えたものを誰かが捨てたのかな?

 


もう一本ありました!

そばにアキアカネがじっと止まっていました

 


こちらのほうが咲いたばかりの花なのかな?

艶っぽいです

 


チシマオドリコソウの葉っぱにクモが巣を作って隠れていますね~

他にトマトも二本生えていました

花は咲いてるけど実をつけそうではなかったなぁ

 


綿ローンみたいに美しい羽を持つ蛾

この蛾は水辺が好きで時々溺れているんです

 


オオバナミガタエダシャク?

綿ローンさんのお隣の葉っぱでお休み中

 


カノコガも・・・

みんなみんな 早朝は眠いのです

空き地には林の中とは違った思いがけない植物が生えていて面白いですよ(=^▽^=)


しかしながら もうはや秋が来たなんてことはないですよね

季節の前倒し現象という言葉が浮かんできました

そんな言葉ないか( '-'* )?

(。-_-。)うーん・・・

 

 

 

 


蝶や蛾やカミキリムシ

2017-07-24 17:55:02 | 日記


今日は7月24日

夏が過ぎたような日でしたが 暦で考えるとまだ真夏ですね

 


翅がボロけたミヤマカラスアゲハが 咲き始めたベルガモットの蜜を吸っていました

このアゲハくん 大急ぎで逃げていたんですよ

よく見たら沢山のミツバチに追いかけられていました

蜜の香りに誘われてハチの箱に入ろうとしたのでしょうか

きっと驚いたでしょうね(^_^;)

 


このスズメガ 大きいんですよ♪

簡単にわかると思ったら 手持ちの図鑑に載ってなくてFB友だちに質問しました

クルマスズメだそうです

 


セスジヒトリ?

黒いストッキングはいてオシャレしてる

 


スジグロシロチョウ

夏型はこんなふうに黒い部分が多い

 


ヒメシジミにしては小さいような気がして調べたらスギタニルリシジミでした

 


普通のルリシジミよりブルーが濃くて美しい感じです

今までもいたのかもしれないけど初めて認識しました

 


先日うちに入ってきていたカゲロウ

先日見たチャバネヒメカゲロウよりも色が濃いし顔も黒いのです

調べたらウンモンヒロバカゲロウだとわかりました

これもきれい☆.。.:*・

 


今年も見ることができたコモリグモ

お尻のところに卵嚢がついたままです

 


このクモは大事そうに卵嚢を抱えています

クモは興味深いです

 


こんな綺麗な花、なんだ???

と思いよく見れば ヤマニガナなんですね

ちょっと意外

いつも虫こぶがついていてちゃんとした花が見られないのです

こんなに大きくのびのびとしたヤマニガナは初めて見ました

 


今年もマルバキンレイカがきれいに咲いてくれました

オミナエシはこれからです

 


ヨスジハナカミキリがいました

春先は小さな小さなカミキリが出てきて そのうちにだんだん大きなのが出てくるのかな?

最近は大きなカミキリムシが目立ちます

 


先日現れたビロードカミキリ

 


草刈りをしていたら葉の上にいたノコギリカミキリ

これを逃すわけにはいかない、と思って刈り払い機を止めて捕まえてバケツへ・・・

すごく怒ったけど何とか写真を撮ることができました

それにしても気の荒いカミキリムシでした(^^ゞ

 


先日の夕焼け

うちから見えるのはこのくらいの部分だけです

綺麗な夕日を見に車で走ればよかったね

集中豪雨が今度は秋田へ

いつまでこの災害が繰り返されるのかな・・・

被害が最小限で済みますように

 

 

 

 


花を求めて

2017-07-20 17:27:13 | 日記


新鮮なキンシバイに可愛らしいヒメハナバチがいました

 


花粉を舐めているのかな?

脚には花粉をたっぷりくっつけてるんですよね(*´`)

 


何年も前にロゼットの状態でいただいた植物

やっとやっと花を咲かせました

このとっても小さな花はノハラナデシコらしいです

 


小さなユリといえばクルマユリ

今年は思いもかけないところで二本咲いていました

こんなにいくつもの雄しべがあったんだっけ?

 


先日紹介した以外にももう一本アジサイがありました

白い花を咲かせるものです

これは真白からだんだん水色に変化します

 


真花が満開になった山のアジサイ

 

 
日当たりの悪い我が家のエゾクガイソウも

咲いたと思ったらたくさんの虫たち

キスジホソマダラばっかり

今年はこの蛾がずいぶん発生しています

いつもはこんなことないのですが・・・

そういえば 毎年ガラス窓を汚されて悩むのがキバネセセリ

今年はほとんど見られません

その代わりコチャバネセセリがどっさり現れました

今年は変です( '-'* )?

 


こっちにはアカマルハナバチがいました

シベの色とおんなじね

 


こちらにはハバチの幼虫かな?

てっきりカタツムリだと思ったのですが近づくとこれでした

 


道路脇に固まって生えていたイヌゴマの花

濃いピンクがきれいです

 


白っぽいのもありました

 


こちらはエゾイヌゴマ

毛深さと葉っぱの形も少し違います

 


珍糸梅の蜜を吸うミドリヒョウモンのメス

 


まだツボミが多い珍糸梅の花は美しいです

 


ウバボタルってホタルと同じように光るんですね

ウバじゃなくてオバでした(^^ゞ

昨夜は窓に止まってピカ~ピカ~と光っていました

 

 

 

 


山のアジサイ いろいろ

2017-07-17 20:35:50 | 日記


オオバタケシマランの実が真っ赤になりました

緑の中でこの赤さが目を引きます

 


アジサイたちが花を咲かせ始めました

これはエゾアジサイ

 


うちにある山のアジサイの中では一番濃いブルーです

 


これは一番色の薄いアジサイ

 


でも真花は濃い色です

名前はわかりません

どこから来たのかも忘れました

 


これは一番葉っぱの大きなアジサイ

 


装飾花も真花も中くらいの色です

これも名前がわかりません

誰ですか?

 


先日紹介しましたシチダンカが色を増してきました

来年はもっと大きな花が咲くのかな?

楽しみです♪

 


セイヨウヤブイチゴはクロミキイチゴからだいぶ遅れて咲き始めます

実よりもこの花が見たくて植えました

 


色も形も大好きな木いちご

 


あらら、いつの間にかドクダミが満開!

 


ロマンティックな花です

匂いはちょっと、だけどね(^_-)-☆

 


エゾクガイソウは先のほうがヒョローンとなって咲きます

虫たちに大人気の花

 


ノバラの茎を上手に伝っていくミヤマクワガタがいました

 


顔をよく見せてもらおうと思ったけど どれを顔と思えばいいのか・・・

 


今年もまたこのハチが現れました

姿も顔もなんだかひょうきん

 


腋の下にある黄色いポッチはなにかな?

昨日今日は雨がち

今日などは20℃そこそこまでしか上がらず 寒いくらいで

一昨日までの30℃超えが嘘のようでした

 

 

 

 


シチダンカかな?

2017-07-13 20:03:26 | 日記


数年前からアジサイらしき潅木が現れて どんな花が咲くのか待ち焦がれていました

それがようやく咲きました

真花は虫食いみたいになっているのですが 装飾花がきれいに開いたんです

装飾花の形からはシチダンカのような気がします

そういえば かなり前にKさんからシチダンカを戴いた覚えが・・・

 


やっとパソコンがサクサクと動くようになりました

それで今日はたまった写真から きれいな虫の数々を載せてみます

先ずは今日咲いたクルマユリ

ほかの植物にうもれながら健気に咲いていました

 


メスグロヒョウモンのメスが出てきました

後ろ姿を見るとおしりの先が開いています

どうしたのかな??

 


こちらは先日出会ったオオイチモンジ

メスグロヒョウモンとよく似ていると思っていましたが 並べてみるとそうでもないです

いや、、よく似てるような気もする・・

 


赤銅色に輝くハチがいました

小さいからヒラタアブの仲間でしょうか?

 


銀色の小さな蜘蛛

調べたらギンメッキゴミグモというようです

なんだか可哀想な名前(^_^;)

 


ホタルブクロのガクのところに小さな小さなクモがいましたよ

これはウスリーハエトリというのだそうです

かわいいハエトリさん♥

 


葉っぱの上でクルクルと忙しく回るこの蛾は

オドリキバガというのだそうです

とても美しい蛾です

 


コトラガも美しい着物を着ているようです

 


これはね、モンキシロシャチホコっていうんです

もちろん教えていただいたのです

寝癖みたいなヘアスタイルが愛らしいの(*´ω`*)

 


毛皮のマントを来ているのはヒナシャチホコ

 


たてがみをなびかせているのはキンスジコウモリ

 


金襴緞子の着物を着ているのは ベニオビヒゲナガだそうです

この美しさにはドキドキしました

 

 


身体も触覚も輝いています

蛾はどれも美しいですね~

 


今年も会えたチャバネヒメカゲロウ!

翅の美しいこと

目の愛らしいこと

なんてきれいなんでしょう!

 


どこから見てもきれいきれい

 


窓に来ていたこの虫

素敵な模様が入ったジャケットを着てますね

カミキリムシのようでカミキリムシじゃない、、と考えあぐねていたら

マダラカミキリモドキと教えていただきました

 

 


これもまた悩みの種でしたが

コカブトというコガネムシ科カブトムシ亜科コカブト族に分類される甲虫だそうです

背中が凹んでいるのは怪我ではなくてあれでいいみたい

余計な心配しちゃった(^^ゞ

パソコンがサクサク動いてくれるとほんと嬉しいです

 

 

 

 


のろまなPCですが

2017-07-03 20:37:05 | 日記


雨が降ります雨が降る・・・・

昨日も雨 今朝も雨

その後晴れたけど 明日はまた雨

葉っぱの上にお空の涙が落ちていました

 


エゾボウフウにいたキアゲハの幼虫も水浸しでした

 


ミドリヒョウモンはハスカップの葉の下で雨宿り?

 


イチモンジチョウが出てきました

美しいのですがなかなか撮らせてくれません

 


ヒョウモンに似ている蛾が今年も現れました

スモモエダシャクというのだそうです

 


これも美しい蛾

でも、これ・・・稲の害虫のニカメイガ?

 


アリンコとリンゴヒゲナガゾウムシとが鉢合わせしそう

 


今日も一緒に散歩してくれたモタ

飽きてしまって 一足先におうちに帰ったら

すごい勢いで走ってきた!

 


どうやらミツバチに刺されたらしく 前脚の付け根あたりを盛んに舐めていた

モタもミツバチもかわいそう

 


ハナニガナに来ていたヒメハナバチ?

春先にふきのとうの蜜を吸っていたのと同じ、、なはずないか(^^ゞ

 


ズダヤクシュの花を食べていた可愛い虫は誰かな?

ハイイロビロウドコガネだと教えていただきました

南さんありがとうございます

 


数日ぶりで沢に降りたらエゾノシモツケソウが咲いていました

大好きな花!

 


白っぽいのもあります

 


小さなホソヒラタアブが来ましたよ

 


そういえば・・・と思って行ってみると

種が羽を広げていました

 


ツルカノコソウの種です

花は小さくて見えにくいけど、種も見えにくい( ̄▽ ̄;)!!

でもよく見るとこんなに可愛いのです

 


沢の縁を歩いていくと

今年もいないかもしれないと思っていたルリタテハのお子さま いました!

しかも一箇所に何匹も

10匹もいたような気がします

オオバタケシマランはあちこちに生えているのにどうして一箇所なの?

 


先日旭さんのおうちで見たアマガエルは何を考えていたんだろう

哲学者のような顔です

今の日本の政治についてだね、きっと

私は このPCについて思い煩っています

動きが遅すぎてブログ作成に2時間近くかかってしまう゚(゚´Д`゚)゚

ここ10日くらいのことですが 元に戻らないのかなぁ

アマガエル君と一緒に考え中です