昨日は 札幌に行きました
ギャラリー「おてしお」で始まったゆうさんの作品展に行くためです
右奥にいるのが髪が伸びたゆうさん
話している男性は ゆうさんの大ファンらしくブログをいつも見ているそうです
熱烈なファンがいるんですよね
作品はどれもプリミティブな感じです
今回は野菜や木の実とのコラボ
あまりに疲れきった私は 左に見える本を買いました
「旅 犬」という本
とても気に入ったのですが 写真を撮っていないのでまた次の機会に紹介します
更にゆうさんの作品たち
ゆうさんらしいカップと鳥さん
このお皿も味があります
とにかく蒸し暑い札幌でした
作品展で待ち合わせしたお友だちが札幌駅まで一緒に歩いてくれました
これはお祭り?
と思ったら
赤レンガ通りという名前で駅前通りから赤れんが庁舎までが歩行者天国です
こちらが駅前通り
正面に見えるのは札幌駅です
駅の姿がいつからか変わってしまって 私一人では迷子になりそうでした
いつも突然現れるモタですよ(*´エ`*)
私が花を見て歩いている後をついてきて 三つ指ついています
そこに現れたたき姐さん
モタの匂いを嗅いで
興味なさそうに行ってしまいました
そして代わりにソーが・・・
やっぱり匂いを嗅ぎます
いい匂いがするのかな?
テラスドアに止まっていた翅のなが~い昆虫
模様入りの翅が素敵だね、って思いながら調べました
どうやらシリアカハネナガウンカというものらしいです
お尻が赤いのが見えます
忙しく歩き回るのでブレブレでしたが 窓に映った姿が面白かったです
顔が見たかったなぁ(´・ω・`)
今回のゆうさん、少し雰囲気が違うかな、、、
3枚目の写真のお皿、、、いいなぁ、、もうないかな??
お店に問い合わせてみようかな??
使いやすそう
Kさんは 上手に使いこなすから価値がありますね
まだあったらいいけど・・・
そうなんです、ゆうさん
いつも(といってもまだ三度目です)とは着てるものも雰囲気も違う感じがしました
なにか変化があったかな??