気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

3月10日撮影・・その4 家を出る編

2011-04-06 22:53:22 | 信越線
今日の信州は、昨日に引き続き・・日中はポカポカと暖かく・・
一気に、桜の蕾も大きく膨らみました。
遠くから見ると、桜の木の枝が赤く色付き始めたのが、なんとなく判ります。
(・・。)ん?・・この分だと、週末は咲き始めの桜を絡めて??
でも、週末の天気はイマイチだからなぁ~

と言う事で、本日の写真は・・3月10日撮影シリーズ その4です。
今日は、碓氷鉄道文化村から出るEF63-12号機を。。



写真1枚目は、碓氷鉄道文化村から、DB201号機「シェルパ君」にプッシュされて、我が家を出るEF63-12号機です。



写真2枚目は、ユックリとDB201号機に押されてのEF63-12号機
昨日とは逆に、こちらは汚れが目立ちます。



写真3枚目は、EF63-12号機をドーンと
(・・。)ん?・・運転席には、機関士が乗り込んで様子を見ています。



写真4枚目は、運転席を狙うと
(°m°;) アレマッ!・・助手席側では、カメラで撮影中
特等席から・・・良いなぁ~



写真5枚目は、EF63-12号機の区名札「橫」の文字が旧字体に。。



写真6枚目は、お迎えのDD51を