今日の信州は、昨夜から降り出した雨が、ず~とシトシトと降り続いていました。
午後になり、雨も上がりましたが
この雨では・・と言うところでした。
でも、今日は先週に引き続き、休日出勤となり1日仕事でしたので、撮影に出られないから同じかぁ~!です。
で、昨日の日中は凄い突風で、チョット寒い1日でしたが
さらには、この雨で結局はマダ桜は咲いていません。
当初は、今日開花予想日だったのですがネェ~
来週には咲くのかな?ですが。。
と言う事で、本日の写真は・・3月10日撮影シリーズ その6です。
今日は、碓氷鉄道文化村から出て来たEF63-12号機を

写真1枚目は、碓氷鉄道文化村からDB201号機にプッシュされて来たEF63-12号機
DD51との連結も終わり・・

写真2枚目は、出発前に、後ろになるEF63-12号機に反射板を取り付ける作業です。

写真3枚目は、片側は取り付けが終わりましたが、もう片側が・・
(・・。)ん?てこずって←方言??難儀しているようです。

写真4枚目は、どうもジャンパー栓が邪魔しているようで、反射板が取り付かないようです。

写真5枚目は、カマの運転士も気になるようで、ステップから様子を伺っています。

写真6枚目は、片側の反射板の取り付けは諦めたようです。
ボツボツ出発??

写真7枚目は、さてと皆さん乗り込み開始?
(・・。)ん?・・貫通扉の所に人影が・・

写真8枚目は、w(・o・)w オオー!突然貫通扉が開いて・・反射板の取り付け位置の様子を上から確認しています。

写真9枚目は、準備も整い発車前??のワンカットと思ったら・・
次回は、EF63-12号機がDD51に牽かれて行くシーンです。
午後になり、雨も上がりましたが
この雨では・・と言うところでした。
でも、今日は先週に引き続き、休日出勤となり1日仕事でしたので、撮影に出られないから同じかぁ~!です。
で、昨日の日中は凄い突風で、チョット寒い1日でしたが
さらには、この雨で結局はマダ桜は咲いていません。
当初は、今日開花予想日だったのですがネェ~
来週には咲くのかな?ですが。。
と言う事で、本日の写真は・・3月10日撮影シリーズ その6です。
今日は、碓氷鉄道文化村から出て来たEF63-12号機を

写真1枚目は、碓氷鉄道文化村からDB201号機にプッシュされて来たEF63-12号機
DD51との連結も終わり・・

写真2枚目は、出発前に、後ろになるEF63-12号機に反射板を取り付ける作業です。

写真3枚目は、片側は取り付けが終わりましたが、もう片側が・・
(・・。)ん?てこずって←方言??難儀しているようです。

写真4枚目は、どうもジャンパー栓が邪魔しているようで、反射板が取り付かないようです。

写真5枚目は、カマの運転士も気になるようで、ステップから様子を伺っています。

写真6枚目は、片側の反射板の取り付けは諦めたようです。
ボツボツ出発??

写真7枚目は、さてと皆さん乗り込み開始?
(・・。)ん?・・貫通扉の所に人影が・・

写真8枚目は、w(・o・)w オオー!突然貫通扉が開いて・・反射板の取り付け位置の様子を上から確認しています。

写真9枚目は、準備も整い発車前??のワンカットと思ったら・・
次回は、EF63-12号機がDD51に牽かれて行くシーンです。