今日の信州は、朝から曇り空
何時雨が降ってもおかしくない天気でしたが、日中はなんとか、雨は降らず・・
帰る前になって、雨が降り出して来ましたぁ~
今日の降水確率は、午前中は高く午後は低かったのにぃ~!
でも、用心して会社へ傘を持って行って正解!
帰りは、雨に濡れずにすみました。
いよいよ、梅雨らしい天気になって来たかな?ですが・・
それでは、本日の写真は 6月14日撮影の上越線より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/41/5f16b426c4d803d631889789f0332860.jpg)
写真1枚目は、1739M 石打駅にて115系新潟車の湘南色を目撃
慌てて、車から飛び降りての撮影です。
石打駅、かつての賑わいは無く、閑散としていますねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1d/777db308cefe97c0347ab9a78eaaea36.jpg)
写真2枚目は、1012M 681系2000番台 「はくたか12号」を後撃ちでゲットです。
後ろに見える駅は、国際スキー場前駅です。
ここの駅も、閑散としていました。と言うか、駅には誰もいません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/79/aee9a49e45954f71c7dac169083bb3e0.jpg)
写真3枚目は、838M 北越急行 HK100 「ゆめぞら」をゲット!
これが撮れただけでも、来た甲斐がありました。
何時雨が降ってもおかしくない天気でしたが、日中はなんとか、雨は降らず・・
帰る前になって、雨が降り出して来ましたぁ~
今日の降水確率は、午前中は高く午後は低かったのにぃ~!
でも、用心して会社へ傘を持って行って正解!
帰りは、雨に濡れずにすみました。
いよいよ、梅雨らしい天気になって来たかな?ですが・・
それでは、本日の写真は 6月14日撮影の上越線より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/41/5f16b426c4d803d631889789f0332860.jpg)
写真1枚目は、1739M 石打駅にて115系新潟車の湘南色を目撃
慌てて、車から飛び降りての撮影です。
石打駅、かつての賑わいは無く、閑散としていますねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1d/777db308cefe97c0347ab9a78eaaea36.jpg)
写真2枚目は、1012M 681系2000番台 「はくたか12号」を後撃ちでゲットです。
後ろに見える駅は、国際スキー場前駅です。
ここの駅も、閑散としていました。と言うか、駅には誰もいません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/79/aee9a49e45954f71c7dac169083bb3e0.jpg)
写真3枚目は、838M 北越急行 HK100 「ゆめぞら」をゲット!
これが撮れただけでも、来た甲斐がありました。