goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

6月25日撮影 その3 鬼怒川温泉駅近くにて

2017-08-01 20:11:20 | 東武鉄道
それでは、本日のもう1本の写真は 6月25日撮影 その3 鬼怒川温泉駅近くにて・・


写真1枚目は、前日この場所から「SL大樹」を撮影していた人がいたので、来てみました。(^_^)v
上りは、ストレートにてバックに林がはいり、中々おいしいポイントですが、下り勾配と言う事で、煙は期待できませんね。
でも、上下の間にホッチキスもなく、足回りも綺麗に撮れそうです。


写真2枚目は、同じ場所から横にして撮ってみました。(^_^)v


写真3枚目は、「きぬ107号」ですが、"日光詣スペーシア"がやって来ました。(^_^)v
"日光詣スペーシア"が撮れたので、これで撮影は終了です。(^_^)v

7月29日撮影 その4 向日葵と「ムーンライト信州」送り込み

2017-08-01 19:26:11 | 中央東・西線
今日の信州は、昨日とは打って変わって・・朝から曇り空。
昨夜の雨の影響で、朝からムシムシと湿度が高いです。
今日の最高気温は、26.3℃と夏日でしたが、気温以上の暑さを感じましたね。(;^_^A アセアセ・・・
やはり、湿度が高いからなのか?ですが、明日の天気は晴れ!
明日は、暑くなりそうですねぇ~(;^_^A アセアセ・・・

それでは、本日の写真は7月29日撮影 その4 向日葵と「ムーンライト信州」送り込みより


写真1枚目は、回9446M 189系長野車N102編成あさま色による「ムーンライト信州」の送り込み回送を向日葵と絡めてです。
向日葵の花びらが散っている所に、189系あさま色が入るように撮ってみました。(^_^)v


写真2枚目は、もう1台のカメラでは、向日葵にピントを合わせて、後ろに走り抜ける189系あさま色の「ムーンライト信州」の送り込みです。


写真3枚目は、オマケにて・・向日葵の後ろを走る211系ですが、えっ!!こんなに211系の編成が長かった?です。
答えは、向日葵の後ろにて421Mの6両と、428Mの6両がすれ違い中でした。(^_^)v