それでは、本日のもう1本は 7月29日撮影 その8 「WVしなの」より

写真1枚目は、1006M 383系「WVしなの6号」ですが、基本編成6両に増結編成の2両を連結しての8両編成です。
写真は、別カメラにて撮影した、ローアングルバージョンです。

写真2枚目は、8031M 383系「WVしなの81号」ですが、こちらは増結編成の4両のみで運転です。

写真3枚目は、1007M 383系「WVしなの7号」ですが、基本編成6両に増結編成の4両を連結しての10両編成です。
西線では、10両編成が最長編成となりますね。(^_^)v
と言うと、増結編成のA102編成を撮れば、A編成のコンプリートでしたぁ~。
で、よく見ると貫通ドアのガラスにヒビが入っていますぅ~。(ノ∀`)アチャー

写真1枚目は、1006M 383系「WVしなの6号」ですが、基本編成6両に増結編成の2両を連結しての8両編成です。
写真は、別カメラにて撮影した、ローアングルバージョンです。

写真2枚目は、8031M 383系「WVしなの81号」ですが、こちらは増結編成の4両のみで運転です。

写真3枚目は、1007M 383系「WVしなの7号」ですが、基本編成6両に増結編成の4両を連結しての10両編成です。
西線では、10両編成が最長編成となりますね。(^_^)v
と言うと、増結編成のA102編成を撮れば、A編成のコンプリートでしたぁ~。
で、よく見ると貫通ドアのガラスにヒビが入っていますぅ~。(ノ∀`)アチャー