ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

災害

2025年03月04日 22時30分47秒 | つぶやき
       岩手県大船渡市で起きた山林火災は、発生から7日過ぎても延焼が続き
     懸命な消火活動にもかかわらず、焼失面積は2600haに広がり
     4000人以上の人たちが避難しています。雨でも雪でも欲しい。
     地震や火災、何度も災害に遭って人々の心は折れる寸前です。

     核兵器禁止条約の第3回締結国会議が国連本部で始まりました。
     米国の核の傘に守られている?日本はオブザーバ参加を今回も見送った。
     ノーベル平和賞を受賞した今年こそはと被爆者たちは期待したが
     あっさりと不参加を決めた。世界中に争いが蔓延しています。
     何度でも言いたい、核廃絶に努力する日本であってほしい。

     今日はチキンカツです。鶏むね肉を広げてパリっと揚げました。

          
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖母の大椿ウォーク

2025年03月01日 22時03分59秒 | 地震
       今日は五島椿まつりの関連行事である「聖母の大椿ウォーク」に友人と夫と3人で
     参加しました。曇り空から青空に変わり汗もにじむ中、三井楽町を約7キロを歩きました。
     今年は残念ながら椿の花はポツポツとしか咲いておらず、落ち椿で埋まる椿のじゅうたんも
     見られませんでした。

              

     参加していた子供たちの元気さに力をもらい歩き終え、主催者の方たちが用意してくれた
     豚汁とおにぎりを頂き疲れも吹き飛びました。たくさんの野菜が入った豚汁がとてもおいしくて
     おかわりまでしました。

         

     帰りに見せて頂いたひな祭り会場には、豪華なひな飾り、素朴なひな、貝殻で作ったひな等が
     並んでいて吊るし飾りと共に目を楽しませてくれました。気持ちがほっこりします。

         

         

              

     そして、万葉公園で子供みたいにブランコに乗り目の前に広がる海を眺めてきました。
     今日一番のお楽しみでした。

     昨日からインターネットが繋がらず右往左往していました。
     サポートセンターの人に親切丁寧に教えてもらい回復しました。
     初心者は予期せぬ不具合には弱い、教えを乞うのが一番です。

     













     
     
         

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいおひな様

2025年02月25日 22時14分50秒 | 手芸
       昼間はほんの少しだけ寒さが和らいだようでしたが
     夜になるとお~寒っ、まだ真冬でした。

     友人がかわいいおひな様を作りました。
     ケーキが入っていた箱の中にちょこんと男びなと女びなが座っています。
     桃の花も添えられてボンボリも見えます。
     もうすぐひな祭り、その頃は寒さも和らぐでしょう。

           

     今日は鶏のから揚げです。
     やわらかく煮えた里芋の煮物はほっこりとやさしい味です。

           

       

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン

2025年02月22日 23時05分52秒 | つぶやき
       3連休に入ったが各地で寒波の影響が出ています。
     特に日本海側では警報級の大雪に見舞われ生活にも支障がています。
     長崎県も23日から24日は冬型の気圧配置が強まる予報ですが
     雪国の人達から見ればきっと普通の寒さでしょうね。

     お米が高い、そして品不足、店頭にはおひとり様1袋と記されている。
     お米が無いならパンでも・・・ではないが
     パンを焼きました。
     少し形が悪かったがほんのり甘くてふわっとしています。
     オーブンが温まりいい匂いがすると寒さも和らぐ気がします。

              

     鮭とチンゲンサイとジャガイモの温かいシチューを作りました。
     
          


     
     
     
          


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉団子と青梗菜のスープ煮

2025年02月20日 22時42分45秒 | 料理
      梅が満開です。
    梅にはやはり鳥が似合うが、この寒さなのかウグイスもメジロも見当たらない。
    電線に止まったカラスだけが元気がいい。

         

              

    モクレンの木に止まっているスズメを見つけた。
    固いつぼみが少しづつ膨らんできた。暖かい春になると大きい花になる。
    
         

    今日は夫が肉団子とチンゲンサイのスープ煮を作りました。
    レシピを見ながら材料や調味料をきっちり計量、うまくないはずがない。
    老後(すでにしっかり老後だが)に備えて少しずつ腕を上げている。
    
         

        


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする