ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

芋カンコロ作り

2022年12月03日 22時49分43秒 | 風物
      2日早朝に行われたサッカーはスペインに逆転勝利、今日の新聞には
     大きく「猛攻しのぎ再び大金星」の見出し、日本中が沸きました。
     朝起きてからビデオを見ました。
     前半は押され気味だったが、結果を知っているので安心して見られました。
     次戦はクロアチアと悲願の8強入をかけて戦う。応援しましょう。

     今日は働きました。
     頂いた芋で、暮れのカンコロ餅の材料の干し芋(芋カンコロ)を作りました。
     芋を洗い、皮をむいて、夫がカンコロ切りを使って7ミリほどの厚さに切り、
     茹でて干します。北風が吹くと早く乾くのだが今日は曇り、出来上がりはおてんと様頼みです。
     カンコロ餅は郷土のお菓子、待っている友人知人がいます。
     出来る間は作りたいなと思っています。

          

               

     12月に入ると冬は間違わずやってきました。
     我が家もやっとコタツの出番です。入ると暖かく気持ちがいいので動かない時間が多くなる。
     健康診断も控えているので、体にも節電にもやさしい使い方をせんば!
    
     冬らしい寒さです。温かい茶わん蒸しがおいしい。
     3日前に漬けた白菜の漬物もおいしくなりました。

          

     
     
     

     

     
     

     
     
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅まき

2022年10月10日 22時13分46秒 | 風物
       ご近所に新しい家が建ちます。
     今日は棟上げ式で屋根に五色の旗が上がり、餅まきが行われました。
     頃合いになると、大人や子供も集まってきて今か今かと待っています。
     大工の棟梁や家主さんが屋根に上り、紅白の餅や子供に向けてお菓子を
     威勢よくまきます。屋根の四方からまく大きい餅は、特別に角餅と呼ばれ
     お金が入っていますが、慣れた人しか拾えません。
     始まりました。自然とまく人の方を見上げますが、たくさん拾う人は
     落ちてくる下を見ているそうです。袋持参で頑張っていました。
     私も写真を撮りながら3個拾いました。縁起物ですからお雑煮にしていただきます。

                

           

     今日はスポーツの日です。
     1964年に開催された東京オリンピックを記念して制定されたと聞いています。
     以前は、運動会も晴れの日が続くこの時期に実施され、新米のおにぎりや
     出始めたミカンがごちそうの定番でした。今は多くが春の開催になっていますね。
     
     今日はオクラの豚肉巻きと夫が作った野菜炒めです。
     野菜炒めはすっかり夫の定番料理になりました。

         
 
         


     

     
     


     

     

   





     
     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほ~ほ~ホタル来い

2022年05月30日 23時29分27秒 | 風物
       雨上がりの曇り空、絶好の蛍日和になったので陽が落ちる頃を見計らって出かけました。
     一ヵ所目は、木が茂り百合やアジサイなど色とりどりの花が植えられている広い場所。
     小川はないけど本当にいるのかな?と待っていたらポツンポツンと光始めました。
     小さい光があちらこちらと自由に飛んで幻想的です。
     「森のホタル」と言われているヒメボタルのようです。初めて見ました。
     源氏ボタルや平家ボタルのようにカワニナを食べるのではなく、小型のカタツムリを
     食べるそうで雑木林や竹林などよく見られると記してあります。
   
     次の場所では橋の上から源氏ボタル(もしかしら平家ボタル)の乱舞を見ることが出来ました。
     何組かの人達も見物に来ていて、その動きの美しさに「きれいだね」を連発していました。
     小さいヒメボタルを見た後だったので、その大きい光の動きは格別でした。
     まるで夜空の星が近くにあるみたいでした。
     残念ながら写真は撮ることができませんでしたが、しっかり目に焼き付けてきました。
     カワニナが生息できる環境を大事にして、これからもたくさんの蛍が見られるますように。
     ほ~ほ~ホタル来い、あっちの水は苦いぞ、こっちの水は甘いぞ ♬

                 

     今日のランチはスパゲッティと豚肉の生姜焼きです。
     昨日のウォーキング疲れが取れるよう、たくさん食べました。

             


     
     
    
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいイルミネーション

2021年12月13日 23時01分37秒 | 風物
       寒くなってきました。空気も澄んできました。空の星も高いところで光っています。
     そうだ、クリスマスのイルミネーションを見に行こうと思い立ちました。
     真っ暗な田舎の真ん中に出現、都会みたいなギンギラギンではないが、かわいい飾りです。
     寒さも忘れ童心に帰りました。

         
    
     日本漢字能力検定協会が発表した今年の漢字は「金」、東京五輪の「金」メダルや
     野球の大谷翔平選手や囲碁の藤井聡太竜王の「金」字塔達成の活躍などで選ばれたらしい。
     
     コロナ禍の経済対策として決まった子供給付金の給付方法をめぐり
     全額現金給付か現金とクーポンの給付かで政府と自治体の意見が分かれていたが
     今日の委員会で、首相は自治体が希望すれば全額現金給付することを認めた。
     これも「金」ですね。
     
     今日はビーフンとスリミ揚げです。
     毎日、畑から採ってくる葉物が一番のごちそうかもしれません。
     これも「金」です。

        

     
     




     
     
     
     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干しの土用干し

2021年08月05日 23時24分52秒 | 風物
       今日も北海道から九州まで広い範囲で猛暑、35℃以上の所も多く強い日差しに
     熱中症アラートが出ていました。
     こんな猛暑の中、台風が3個も発生して今後の進路に要注意です。

     国内で1万5千人を超える感染者が確認されました。
     東京は5000人を超え、神奈川や埼玉など感染者が最多となった県が増えました。
     専門家からは今後の感染者の増加を危惧する声が出ています。アラート出まくりです。
             
     少し遅くなったが梅干しの土用干しをしました。
     梅を太陽にあてて殺菌作用や保存性を高める効果があると昔から行われてきた作業です。
     今日の強い日差しで、一緒に干した赤しそもすぐに潮が吹いてきました。
     しょっぱい梅干しを入れたおにぎりが食べたくなりました。

              

     今日は青年漁師から頂いた黒魚の刺身です。
     いつもながらコリコリの釣りたてならではのおいしさでした。

              

     ナスやピーマンは揚げて酢味噌和えにしました。見た目よりサッパリ味です。

        

     

            
     
     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする