ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

アジゴ釣り

2024年09月16日 22時31分52秒 | 遊び
       敬老の日です。元気な老人二人はアジゴ釣りに出かけました。

                      

     夕方でも暑さが残っている間は食いつきが悪かったが、陽が傾きだすと
     少しずつ釣れだしました。おこぼれを待っているカラスもそわそわしだします。
     陽が沈む頃には2匹一緒に釣れたりして入れ食い状態、もう少し釣りたかったが
     後の処理のことを考えて70匹余釣ったところでハイ終了。

          

     早速唐揚げにして夕飯の一品になりました。

          

     元気な高齢者が多いため高齢者の定義を65歳以上から75歳以上などに
     引き上げてはという意見が出ているそうです。
     元気な人はまだ働いて社会貢献せよということかな?

     
     
     
     

     
     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者

2024年09月15日 22時36分58秒 | つぶやき
       明日は敬老の日、一日早く町内会からお祝いの弁当を頂いた。
     年相応に体の不調や物忘れ等々十分に高齢者の特徴は備えているが
     あらためてそんな歳になったんだなとかみしめていただきました。ごちそうさま。

          

     総務省が発表した日本の65歳以上の高齢者は、去年より2万人増え
     過去最多の3625万人、総人口に占める割合も29.3%と過去最高となった。
     超高齢化社会まっしぐらで、政府は75歳以上の3割医療費負担対象者の拡大を
     検討するようだ。長生きはいいもんだと老人が憂いなく生きられる世界は・・・
     彼岸花が田の片隅に咲いていました。華やかな赤だけどちょっと寂しそうに見えました。

          

     海岸でエサを見つけるサギも一人ぼっちでさみしそうです。

          

     

     
     





     




      
     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メカに弱い年寄りはオロオロです。

2024年09月14日 23時17分02秒 | つぶやき
       我が家のWi-Fiが作動しなくなりあたふたしました。
     知識がないのに、意味もなくあちこち触って・・・動いてよといいながら・・・
     電源を切り戻したりして何とかご機嫌が直りました。
     かなり年数がたっているので更新時期かなと思うのだけど、
     これまた、替えるとなるとメカに弱い年寄りはオロオロするばかりです。

     ランチは夫が担々麵を作りましたが、辛い!ヒリヒリして水なしでは
     食べられない。どうやら豆板醤を多く入れたらしい。責任上?夫は完食でした。

           

     夕方、散歩に出かけたら晴れているのに虹がスッと立っていました。
     夕方の虹は晴れというから明日も晴れて暑いのかな、雨を待っているのだけど。
     しばらくして半月のお月さまが出てくると、夕焼け雲の中に消えていきました。

       

     近所の栗の木のイガグリが、完熟して落ちるのを待っています。
     暑さで遅くなっているたくさんの秋の味覚が早く出てきてほしい。

               

     

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色い彼岸花

2024年09月11日 22時42分34秒 | つぶやき
       「午前中は雨」の予報は見事に外れ今日も夏日でした。
     雨が降れば、抜きやすくなった雑草の処理をしようと思っていたのに・・・
     雨が降れば、半日のんびりと読書でもと思っていたに・・・

     仕方ないから?秋を探しにドライブに出かけました。
     まだ数本だけど黄色い彼岸花が咲いていました。
     青と白と緑と黄、それぞれが主役です。

          

     今日は焼き鮭と野菜の天ぷら、貴重な野菜が主役です。

          
     
     明日告示される自民党総裁選に9名が立候補する。我こそはと思う面々だから
     売り込みに余念がない。勇ましい言葉を並べ似たり寄ったり、国民全員が投票できたら
     いいのにと思って見ています。

     米国の大統領選討論会も行われ、トランプとハリスの一騎打ちが始まりました。
     今日は米国の同時多発テロから23年目になりますが、討論会のニュースに
     隠れてしまいました。

     
     
     
    


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんぱん

2024年09月10日 23時08分07秒 | お菓子
       夕方、黒い雲が現れてザ~と雨が降りました。
     すぐに止みましたが少し涼しくなった気がします。
     明日はもう少し降る予報、恵みの雨を待っています。

     あんぱんを焼きました。
     出来不出来にかかわらず、パンが焼ける匂いは幸せの匂い、やさしい匂いです。
     
          

     冬瓜を頂きました。
     レシピを参考にエビあんかけを作りました。やさしい色とやさしい味でした。
     
          

     
     
     

     


    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする