お寺ふぁん・続々

写真撮ってきたから見て〜♪ 程度の記事書いてます!

山手線北半分チャリンコの旅 国立競技場 とげぬき地蔵縁日

2020-10-04 | 日記

 時期的には清んだ高い青空のはずです。

 ・・グレーですね。

 毎日のように東京駅から山手線二駅ほど片道歩きますが、全然足りてない感じです。

 よし、ちょっとちゃりんこ転がしてみよう・・

 

 おや~ 結構な人出、とげぬき地蔵様の縁日だそうです。

 地蔵通り商店街は、おばあちゃんの原宿と別称されますが、今日は遺憾なく発揮というところでしょうか・・

 

 巣鴨の地は、岡の頂といった感じの地形、どの方向にも楽々と行けます。

 ということは・・というのは今は考えません。

 

 ほ~ら、ほとんど漕がずもうここまで来ました。(東京ドーム)

 ここまで来ると今度は登りも出てきます。

 東京は飛行機の目で見ればまったいらののっぺらぼう・・

 それが鷹の目、カラスの目、スズメの目と下げて来るととても起伏の激しい地です。

 あちこちに○○坂上、坂下なんて地名が出てきます。

 人の目にはべた踏み坂、切り立った壁に見えるところもしばしば・・

 

 赤坂離宮なんかを横目に・・

 

 ヤヴァイですね。

 行きも帰りも下り坂という地形は大変むづかしい・・帰路はどう行っても必ず登り坂になってしまいます。

 降らないとは思いますが、雲行きもあるんで適当な目的地を決めて帰路につきましょう。

 

 と、ここに来てみました。

 オリンピックのメインスタジアムとして整備された設備です。

 ほんとにその用途に使われるのでしょうか・・?

 見たし・・さ~と漕ぎ出しますが、すぐにへこたれます。

 比率的に見上げる坂の方が多くなりました。

 キショ~ こんなんだったらギア付き買うんだったにゃ~(;´д`)トホホ

 

 何とか神楽坂。

 おい・・なんか行っても行っても”飯田橋”方面の標識しか見えんな・・

 わざと道を外してうろついた・・それは確かにあるんだけど、ここまで・・じゃないよな~

 

 1人力350cc、燃料泡のエンジンがひ~ひ~してきました。

 いい感じのお寺で一休み。

 鎮護山善國寺 毘沙門天信仰のお寺だそうです。とらはその化身。

 安山岩と柔らかい性質の岩なので耳が切なくなっています。

 

 

 

 

 いい人出です。いい感じ~ 夜食事したい・・

 写真を撮ると人の顔の映り込みが気になるんですが、今は大丈夫!

 このときだけはマスクがありがたい。

 

 ふ~としていると、今度はずいぶんご立派なお寺。無量山傳通院とあります。

 徳川ゆかりの著名人の埋葬地になっているようです。幕がそうですね。軒丸瓦もそうです。

 

 紅葉はまだです。

 

 

 ・・へとへと

 エンジンの活動限界一歩手前で帰着しました。

 縁日の賑わいまだ続いています。

 

 息切れ、息切れ コロナかも・・(*´Д`)

 混雑を避け少し入って店で急速燃料補給します。うぃ~

 息切れを抑えるこの燃料、これはレムデシ”ビール”! うぇ~い!(^^)!

 広東麺は真冬のメニューと決めつけていましたが、もういけます。

 

 よ~し、これから休みの日は天気よかったら少しづつコース変えて北半分旅行しよ~っと!

 ・・といってもお尻の皮がむけそうでいたいかも・・