お寺ふぁん・続々

写真撮ってきたから見て〜♪ 程度の記事書いてます!

首里城

2019-10-31 | 日記

 世の中に“残念”は大小取り混ぜ、い~ぱいころがっている。

 

 近年で“大”を拾うと、東日本。地震は防げないという思いはある。にしてもあんなでかいのが・・ それよりそれに伴う津波だ。

 日本はかつて大きな津波被害を受けてきた。

 だからその対応は取れている、防潮堤の外、無いところのインフラ被害はある程度避けられないかも・・と思ったが、実際はその防潮堤自体が崩壊した。当然大被害。

 

 続いて熊本地震。熊本近辺も阿蘇の機嫌が良くないときは火山性の地震が起きるし、在住しているときに感じたこともある。

 しかし、あの地域の地震ってその程度・・ それは違うということがはっきりしてしまった。

 日本にいる限りは“災害とはあまり縁がない”ということは決して言えないことだね。

 

 世界に目を向けるとフランスの世界遺産寺院が焼け落ちた。

 金閣消失の経験もあるんだし、対策十分、天災以外日本の重要建物は大丈夫!

 信じていたんだけど、残念だった。

 落雷で・・ というなら、仕方のなさも感じるんだけど、どう見ても人災なんだろう・・ 

 屋根の龍が寝ぼけて、城の建物に向けて火を噴いたと思いたいが・・ 

 今年那覇を訪ねた。行っとくんだった・・首里城。

 

 

ウィキペディアより

 

 大昔、首里を訪ねたときは守礼の門だけで城はまだありませんでした。

 守礼の門は、日本三大がっかり名所にエントリーインしています。三大・・は上位二件はほぼ確定、一つは北の方の時計台、もう一つは黒潮の地の坊さんの橋。

(どちらも、さすが所在地、こんなところにもミニがあるんだね! で、本物は・・? と思った記憶があります。)

 それもあって、“またの機会に” としたことが残念です。

 個人の残念はこの程度ですが、国民の・・となれば途方もない大きな残念に遭遇です。呆然としました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めだか曜日

2019-10-27 | 日記

 めだかを飼っています。

 室内に赤系、水槽に多すぎる分と白、黒、田めだかを外(ベランダ)です。

 

 金魚に食われたり、おもちゃに挟まれたりで減ってしまいました。

 で、外めだかに転勤命令です。

 なにかめだかもミナミヌマエビも元気に動き回るようになりました。

 ・・っていうか、よく見ると・・

 原住民めだかは常々つるんでいるみたいです。・・派閥ができたんでしょうか・・?

 

 

 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

#日曜の朝 水槽めだかが減ってしまったので、外飼いを2尾移しました。 #めだか #東天紅めだか

oo_totoro(@tell06yo)がシェアした投稿 - <time style=" font-size:14px; line-height:17px;" datetime="2019-10-26T22:29:08+00:00">2019年10月月26日午後3時29分PDT</time>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでも見つけちゃう! 今度は赤城

2019-10-23 | 日記

 4000m以上もの深海にある空母加賀を発見というポールアレン財団チーム、こうなったらなんでも見つけて来るなと言ってたら瞬く間に赤城を発見したらしい。

 とどまるところを知らないね~

 

 

八八艦隊の巡洋戦艦として起工されたが空母として竣工した赤城。

加賀とほぼ同型艦だが、艦橋構造物が左舷と明瞭な識別ポイントがある。

この姿になっても20サンチ砲単装6門と重巡並の兵装を持つ。

 

 そもそも大国アメリカにけんかを売る、とてつもない暴挙だ。

 そんなことができるのは余程の自信家か敵を知らない者のなせる業だろう。

 ・・・ということだけど日本は対米戦に踏み切った。

 山本五十六司令長官は、開戦回避派だ。アメリカへの留学経験があり、その実力の何たるかを知っている。

 しかし、時流には抗しきれず、だったらと大胆な作戦計画を立てる。

 初戦にハワイ真珠湾を叩き、その後も太平洋を所狭しと暴れまわる。ついには、ハワイ、オーストラリアまで占領する。それで敵の戦意を喪失させ講和い持ち込む。壮大だね。

 

 みんな、まさかと思っているのでそこまで考えていない。しかし、ふたを開けてみると思いのほかうまくいった。

 やばいこともいろいろぶち当たったが、目先の勝利にかき消されて顧みられることもなかった。

 その“やばい”の集大成がミッドウェー海戦に当たるだろう。

 ・・侮り、慢心、油断・・ 失敗分析のキーワードにあたるようなことが一気に噴出した。

 企業や集団、組織のあり方、運営などを語る上での教科書的な歴史的大敗となる。

 

 日本は虎の子の主力空母6隻の内4隻、作戦参加空母としては全隻を一挙に失う。

 近くに蒼龍、飛龍の2隻も沈んでいる。

 

 空母蒼龍 

 空母飛龍 艦橋構造物を左舷に有するのは赤城とこの飛龍のみ

 

 作戦のまずさが指摘されるが、搭乗員のスキルつまり戦闘力も相当落ちていたともいう。

 戦闘が繰り返されれば勝ったとしても損害は出る。やはり総合力の争いになれば日本に勝ち目はない。

 アメリカ視点だったら “ま~調子に乗ってる奴は適当にあしらって引っ込んどけ、そのうちへたばるわ!”みたいなもんだろう。

 日露戦争は勝った日本の方がへたっていたという。山本も日露の経験者だ。だから大国を相手にするには正面で組んだらだめ、舞の海、炎鵬でなければという視点があったんだろう。

 この後、横綱相撲に持ち込まれた日本は、海でも陸でも惨憺として崩れ去っていくことになる。

 

 沈艦の戦士、英霊が“眠りの妨げ・・やかましい〜!” と迷惑がっているのか、“よくぞ探し出してくれた!”と歓喜しているのか・・私ごときでは全く知りうるところではない。

 蒼龍、飛龍、それと米軍のヨークタウンが発見されるのも間近かかな〜・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波豆川コスモス畑 式盧山大舟寺 大カヤ

2019-10-22 | 日記

 台風以降、休みごとにどうも空がすっきりしません。

 降ってくる心配が否定できないようなもどかしさです。晴れたり曇ったりする中、コスモスを見に行ってみます。

 

 コスモス畑の近くには山と田んぼ以外何もありません。もちろん出店とかもありません。ポツンと的にある大ぶりな昔作りの民家と相まって郷愁を誘います。

  そういう写真も撮りましたが、・・とほほ、まともにアップできません。

 
 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

やっと青空。 #波豆川コスモス畑

oo_totoroさん(@tell06yo)がシェアした投稿 - <time style=" font-size:14px; line-height:17px;" datetime="2019-10-20T07:07:23+00:00">2019年10月月20日午前12時07分PDT</time>

 

 

 コスモス畑から“ネコミミ山”が見えます。よほどの地図でないと名もない山でしょう。

 なぜコスモスを植えたのか、いつごろからか、経緯は知りません。

 以前来た時より規模が縮小された気がします。

 

 何もないコスモス畑沿いを波豆川が流れます。

 実に小さな小川ですが、こういう川こそ怖いんですね。普段は用水路くらいにしか感じませんが、大雨を集めてどっと流れ下ります。山津波という現象を起こしかねない流れですね。

 “かっとしてなにをしでかすかわからん・・” 日本の河川の特質で台風でも見ました。そんな川をさかのぼると禅寺大舟寺があります。

 

 もとは大船山にあったとあります。大船山は三角錘の秀峰です。

  が、“雨降って湿気高いし、建物から何から腐るし、不便でたまらん・・” ということで山を下りたとあります? 読解力ないですが、大きくは外れていないでしょう。

 

 ご本尊は聖観音です。ありがたいお姿です。

 ちょっと心配・・人の気配を感じない静かな境内です。

 ”まさか、お寺にあるものを・・” という意識がありますが、現在は普通にあり得るというか・・ 当たり前の罰当たり・・誘拐などされませんように。

 樹木葬という表示を見かけました。そんな感じぴったり。

 ここは過去来たことがあります。一度は青いカヤの実が落ちてた時季ですね。

  山里の静かな境内です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビーw杯 vs RSA

2019-10-20 | 日記

 翻ることはありませんでした。

 

 大健闘でした。

 しかし、世界の壁の厚さ、高さを見せられました。

 また次の4年ですね😄

 

VS 南アフリカ

3-26

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする