もりきちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/76/655c5bc8e64436f2cc627a1427cbbc26.jpg?1595197641)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0e/d6afea033c03a6545ea67baaa0798a81.jpg?1595197728)
ネクタ-と言えば桃を想像してしまうのですが、見た目はりんご!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/93/5eb1f94eea2051d70a5cd299c2b16f46.jpg?1595197870)
もりひめのもう一品は似たような「アプリコット」260円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/29/453bd40162bf62c2b3ded8b42df83e9c.jpg?1595197990)
もりぞうにはシンプルな「フレンチクロワッサン」180円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e7/4bf7feb17730625ef58f40b81c8f5d71.jpg?1595198034)
自分は野菜たっぷりのカレーパン「ピゼッタ」320円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e2/d4eaf64995ddbffdfe0dacac503253ad.jpg?1595198095)
それと、甘いのに意外と好きな「シナモンロール」260円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4b/8d94b5c816ca44168b16a23c48b99ef9.jpg?1595198139)
駅前ですが、ホームセンター「ケーヨーデーツー」で買い物帰りについつい寄ってしまいます。
まあまた、流山セントラルパークのナチュラルベーカリーライフさんに行ってきました!
まずは新商品らしく、レジにもデータが入ってなかった「ネクタリン」300円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/76/655c5bc8e64436f2cc627a1427cbbc26.jpg?1595197641)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0e/d6afea033c03a6545ea67baaa0798a81.jpg?1595197728)
ネクタ-と言えば桃を想像してしまうのですが、見た目はりんご!?
食べたもりすけに聞いたら、あまり意識してなかったらしく、桃の有無は判明せず(^^;)
もりひめの定番「オレンジクロワッサン」260円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/93/5eb1f94eea2051d70a5cd299c2b16f46.jpg?1595197870)
もりひめのもう一品は似たような「アプリコット」260円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/29/453bd40162bf62c2b3ded8b42df83e9c.jpg?1595197990)
もりぞうにはシンプルな「フレンチクロワッサン」180円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e7/4bf7feb17730625ef58f40b81c8f5d71.jpg?1595198034)
自分は野菜たっぷりのカレーパン「ピゼッタ」320円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e2/d4eaf64995ddbffdfe0dacac503253ad.jpg?1595198095)
それと、甘いのに意外と好きな「シナモンロール」260円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4b/8d94b5c816ca44168b16a23c48b99ef9.jpg?1595198139)
駅前ですが、ホームセンター「ケーヨーデーツー」で買い物帰りについつい寄ってしまいます。
この日はなんとジム友と店内でばっり!
縁もゆかりもない土地でしたが、10年以上暮らしてると知り合いも増えてきて嬉しいです~(^^)