流山おおたかの森 お散歩日記

現在開発中の流山おおたかの森駅周辺を散歩中に気づいたことを不定期に紹介していこうと思います。

おおたかの森ナーサリースクール

2010-09-30 07:06:06 | おおたかの森(その他)
 もりきちです。

 昨日の子育てレターの裏面は、おおたかの森ナーサリースクール(旧小山保育園)の紹介ですね。















 もりきち家は、もりすけが専業主婦のため、保育園は無縁となっていますが、共働きの方には大事な情報ですよね。

 そういえば、もりぞうも、来年から幼稚園なので、来月の願書配布とさ来月の申し込みが必要です。

 もりぞうは、元気いっぱいなので、ひまわりにしようかな。

CMSおおたかの森子育て支援センターレター

2010-09-29 07:00:50 | おおたかの森(その他)
 もりきちです。

 いつもの、子育てレターです。

























 あいかわらず読みづらい広告ですが、内容は充実していますね。

 先日、もりひめも1歳の誕生日を迎えました。

 もりぞうも流山に移り住んでから生まれたのですが、流山でよかったなぁ~とつくづく感じます。

バケット

2010-09-28 07:12:20 | おおたかの森(SC)
 もりきちです。

 やっと、もりすけと一緒にSCのバケットに行ってきました。

 開店直後に行ったので、パンが並んでいるところも写真を撮れたのですが、あわててしまい、ピンボケでした。。。。



 パンはこんな感じです。



 もりぞうがハンバーグを食べられるようになったので、もりきちももりすけもハンバーグにしました。





 もりすけはクーポンでデザートを



 しかし、期待が大きすぎたのか、うーん、そこまでいかなかな?

 しかも、年とともに、食べ放題にひかれなくなっているので、、、

 と思ったら、もりすけが不機嫌に・・・

 あわわ、気をつけなきゃ。

東口の賃貸ビル

2010-09-24 07:55:05 | おおたかの森(賃貸住宅)
 もりきちです。

 ろじゃむさんから情報をいただいたとおり、東口に賃貸ビルの建設予定の看板が出ていますね。







 やはり、賃貸かぁ~

 1階はテナント用の土地ですが、ベリスタの1階も空きテナントのままなので、ちょっと心配です。

はま寿しその2

2010-09-23 08:40:39 | おおたかの森(施設)
 もりきちです。

 続きの写真です。

 カイフライ



 姿ヤリイカ



 カニマヨ



 煮玉子



 中トロ



 ビールから焼酎に変更



 はらみ



 コーン



 するめいか



 エビフライ



 ハンバーグ



 まかない(切り落とし)



 もりぞうがだいぶ食べられるようになってきたので、すしやからぬネタも多いですが、それにしても食べすぎですね。

 もりきちは、まぐろのはらみで、しかも、たまに大トロじゃないかと思うくらい立派なのが流れてくるのが大好きです。

 また行きたいなぁ。

はま寿し

2010-09-23 08:30:57 | おおたかの森(施設)
 もりきちです。

 またまた、回転寿司に行ってしまいました。

 いつもはま寿しなのですが、いつも、せっかちに食べてしまうので、今回は、1枚1枚写真を撮りながら食べてみました。

 写真が多くて重くなって見づらいとは思いますがご容赦ください。

 以下、ネタ名のみ書きます。

 ハマチ



 びんとろ



 たこ



 えんがわ



 えだまめ



 あおさ汁(クーポン使用)



 ビール



 やりいか



 まつたけのてんぷら



 えびのかるぱっちょ



 なんとかクリームチーズ



 ねぎとろ



 むしえび



 北海道のいくら



 甘エビ



 鉄火巻き



 海鮮サラダ



 玉子



 ちょっと多すぎるので、続きは次の記事で。

シティーテラスおおたかの森のMRがオープン

2010-09-21 08:10:06 | おおたかの森(マンション)
 もりきちです。

 先週、東口に建築中のマンション「シティーテラスおおたかの森」のMRに近隣住民向け先行招待があったので、もりすけと一緒にでかけてきました。

 MRです



 工事現場の看板もシンプルに変わりました。



 先行招待の際にいただいたパンフです。













 モデルルームの間取りです。
 75タイプしか見せてもらえませんでした。





 いろんなマンションを見てきたのですが、ここは、シンプルですね。

 オプションとか、内装なんか、なんとでもなると思っているのですが、柱が飛び出していたりして、そんなによく見せてしまおうという気概は感じられませんでしたが、これで、お値段が飛び出したら、ちょっとどうかなと思います。
 ただ、間取りなんて、どこも似たり寄ったりなので、立地、基礎などで変わるんでしょうけど。

 営業さんは、まぁこんなもんかなという感じです。
 丁寧な言葉は使うのですが、地元の見学とあって、お勧めな点とかいろいろ聞かれ、それに答えると、あーあそこのことですねって、文字では表現できないくらい、いやな対応でした。

 いろいろなマンションとかを見てきたので、営業さんの態度とマンションの評価は別とは分かっているのですが、あれじゃ、あの営業さんについたお客さんは、がっかりくるでしょうね。

ユニテおおたかの森

2010-09-20 21:07:36 | おおたかの森(戸建)
 もりきちです。

 先日、広島建設の戸建、ユニテおおたかの森を紹介したのですが、看板もあったので、追加でアップしますね。



 もりきちが写真を撮ったときも、見学にきている方がいらっしゃいました。

 やはり、駅近物件はすごいなぁ。

東口の小山小学校周辺

2010-09-20 08:03:30 | おおたかの森(その他)
 もりきちです。

 今日は、こはくさんから依頼をいただいた、URが第2期土地販売を始めるという噂の小山小学校周辺の風景です。

 まずは、豊四季霊園から東口方面です。





 ジオと豊四季霊園の間です。



 ジオの交差点からクリアヴィスタ方面です。



 小学校前の交差点からクリアヴィスタ方面です。



 たぶん、以前この道路沿いにURの看板がでていたので、この道路沿いを販売するということでしょうか?

 同交差点から小学校と大通りの間の土地の状況です。





 ↑奥に見えるのがオーベルですね。

 小学校の大通りをはさんだ向かい側です。



 ↑たぶん、この辺りではないでしょうか?

 発表が楽しみですね。

トートバッグのお店

2010-09-19 23:09:17 | おおたかの森(SC)
 もりきちです。

 SC2階のロフト近くにあるお店のセールの広告が入っていたのでアップしますね。





 お店の場所と名前をもりすけから聞いたのですが、名前を忘れてしまい、しかも、広告を見ても分かりませんでした。。。

 はずかしい限りです。

森のマルシェ

2010-09-19 08:29:53 | イベント
 もりきちです。

 昨日の森のマルシェに参加してきました。









 もりきちは、キッコーマンのもろみを使ったというもろみプリンを購入しました。

 ん、でも、ちょっと微妙・・・

 それと、今回は、食材のデリバリー2社が争うように宣伝しているのですが、あまりにも必死で、怖かったです。

 エッグ広場はさみしい限りでした。

 屋根があったほうが、雨の日とかは安心なのですが、やはり、森のマルシェは青空の下がいいかな。