流山おおたかの森 お散歩日記

現在開発中の流山おおたかの森駅周辺を散歩中に気づいたことを不定期に紹介していこうと思います。

ミレー

2010-05-31 08:55:12 | おおたかの森(SC)
 もりきちです。

 lalaさんのブログですでに紹介されていますが、ミレーが拡大しました!



 本当に大人気ですよね。

 しかも、地元のお店なのでとってもうれしいです。

西口のアパート

2010-05-30 22:32:17 | おおたかの森(賃貸住宅)
 もりきちです。

 西口のフォレストカーサの先にある調整池の隣のあたりに、アパートが2件できていますね。







 写真を撮ったのが結構前なので、今はもう完成しているようです。

 アパートはどんどんできているので、後は、商業施設が待ち遠しいですね。

大堀川

2010-05-29 08:20:41 | おおたかの森(その他)
 もりきちです。

 大堀川の辺りの状況です。







 ↑クリアヴィスタ前と大堀川の間に歩道を作っていますね。

 以前、NPOさとやま主催の市野谷の森散策に参加した際に収穫したどんぐりを育て、大堀川沿いに植樹する予定なのですが、今のところ、NPOさとやまのHPには載っていません。

 どんどん大きくなっているのですが、いつころになるのかなぁ。

流山おおたかの森駅東口の開発

2010-05-28 08:16:14 | おおたかの森(その他)
 もりきちです。

 市役所のHPにも載っていますが、東口の土地提供情報サイトに何件か情報が出ていますね。

 市役所HP↓

 http://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/toshiseibi/youtitouroku/daityou.htm

 写真↓

 





 だいぶ前に情報をいただいたとおり、この区画は、地権者が相当細かく分かれているようです。

 大型店の進出は期待できそうにもありませんが、お店とかができるといいですね。

調整池前の大通り

2010-05-27 08:11:01 | おおたかの森(その他)
 もりきちです。

 おおたかの森からセントラルパークにつながる調整池前の大通りですが、急ピッチで工事が進んでいますね。



 ↑南口公園前の道路を2車線化しています。

 ↓通勤の際にTXの車内からもよく見えるのですが、どんどん工事が進んでいます。



 ここが完成すれば、渋滞の解消にもつながるし、一部裏道となっている道路沿いの人も助かりますね。

住友不動産のシティーテラス&ハウスのモデルルーム

2010-05-26 08:08:26 | おおたかの森(マンション)
 もりきちです。

 工事が始まった住友不動産のマンションですが、モデルルームは、オーベルグランディオのモデルルームの隣にできるみたいですね。





 南口がまたにぎわいますね。

ミレーのケーキ

2010-05-23 07:18:07 | おおたかの森(SC)
 もりきちです。

 先日、高島屋フードメゾン内にあるミレーでケーキを購入しました。





 甘いものはめったに食べないもりきちですが、もりすけが大好きなので、たまに食べます。

 もりきちは、いつも、ベリー系のケーキにしていますが、たまには、変わったものを食べた方がいいのかなぁ~

活鮮のすし

2010-05-21 08:33:13 | おおたかの森(施設)
 もりきちです。

 久しぶりに100円均一じゃない回転すしに行きました!





 これは、お誕生日セットです。

 実はもりきちも先週誕生日を迎え、中年街道まっしぐらです。

 いつもはま寿司なのですが、お誕生日ということもあり、高級な活鮮にしたのですが、ネタが大きく、ビールを差し引けば、結局、はま寿司と同じくらいで食べれました。

 もりぞうが、ウニ、イクラ、トロ、アワビなどと言い出したら、はま寿司しか行けなくなるので、今のうちにいっぱい行っておこうかな?

つくばエクスプレスの東京延伸の状況

2010-05-20 08:28:12 | つくばエクスプレス
 もりきちです。

 先日の折り込み広告に入ってきた流山市議会だよりに、つくばエクスプレスの東京延伸の状況が載っていますね。





 どうやら、いろいろ進めてくれていた議員連盟というのが、政権交代でなくなってしまったみたいですね。
 ここも政権交代なんですね。。。
 TXが事業仕訳になんてならいですよね?

丸亀製麺

2010-05-19 08:52:18 | おおたかの森(施設)
 もりきちです。

 先日、マグマさんから情報をいただいたのですが、豊四季の先のツタヤのところで丸亀製麺の工事が行われていますね。





 工期が6月末までのようなので、7月くらいのオープンですかね?



 ここまで行くのに、時間帯によっては相当渋滞にはまってしまうため、なかなかいけませんが、調整池前の道路が開通したら、少し行きやすくなるかな?

 ともかく、うどん好きのもりすけともりぞうがいるので、渋滞さえなければ、よく利用することになりそうです。

おおたかの森駅南口の医療モール

2010-05-17 08:29:59 | おおたかの森(施設)
 もりきちです。

 ブログを始めたころにご紹介した医療モールですが、もりきちも愛読しているhorinkeyさんのブログペパーミントの流山日誌♪で紹介されていますね。

 もりきちの過去の記事はこちら↓

http://blog.goo.ne.jp/ootakanomorisuke/e/6de7104bda63a6bfccd6203bdd7e3cf9

 現地はここです↓





 完成イメージです。



 南口のこの区画は、来年度くらいの開発になるのかな?

 これを機に、どんどん商業施設ができてほしいですね。