流山おおたかの森 お散歩日記

現在開発中の流山おおたかの森駅周辺を散歩中に気づいたことを不定期に紹介していこうと思います。

流山市おおたかの森センターのキッズフェスタ

2016-03-31 12:45:00 | イベント
 もりきちです。

 今週日曜日は、流山市おおたかの森センター(おおたかの森小中学校に併設)でキッズフェスタが開催されますね!





 基本的に2毎目上段のイベントに参加してチケットを集め、下段のイベントにチケットを使用して参加する形になっています。

 楽しみですね!

流山おおたかの森南のHotto Motto

2016-03-29 08:00:00 | おおたかの森(施設)
 もりきちです。


 流山おおたかの森南のスリーエフとおおたかの森病院の間にオープンしたお弁当屋さん「Hotto Motto」ですが、早速、利用してみました~













 なかなかいいじゃないですか。

 揚げ物が多いのはダイエット中のもりきちには痛いのですが、お弁当屋を買うなら、コンビニよりはお弁当屋さんかな。

 オードブルも頼めるのはいいですね!

トヨタレンタカー流山おおたかの森駅前店がオープン!

2016-03-25 08:20:00 | おおたかの森(施設)
 もりきちです。

 本日、流山おおたかの森駅東口にトヨタレンタカー流山おおたかの森駅前店がオープンですね!











 もりきちはマイカーを持っているので利用することはありませんが、利用される方はオープンで利用すればお得感がありますね。

 東口の駅前区画もだいぶ埋まってきたので、そろそろ完成形かな!?

御礼

2016-03-24 08:25:00 | もりすけ
 もりきちです。

 このブログは、息子もりぞうが産まれる直前に始めたので、開設から8年半ほどになりますが、本日、アクセスカウンターで10,000,000ページビューを超えました!



 おおたかの森を中心に紹介してきましたが、この間いろいろなことがあったな~

 Twitterも始めたし、おいでよTXのナビゲーターにもなり、どんどん新しいことにチャレンジしておりますが、相変わらずのネット音痴で日々錯綜してます。

 引き続きよろしくお願いします
 m(__)m

グーロクリエイトさんのテント生地の傘入れ

2016-03-24 08:15:00 | おおたかの森(その他)
 もりきちです。

 先日開催された流山産業博に出店されていたグーロクリエイトさんで、テント生地の折り畳み傘入れを購入しました!

 こんな風に並んでました!



 もりきちが購入したのは大好きな深緑色の傘入れ



 もりきちはお天気をみないで出勤するため、通勤かばんに折り畳みは必須になっています。

 ところが、いつも傘入れをなくしてしまい、アマゾンでポチるか迷いつつ、ビニール袋に収納してました。

 そんな中、今回の出会いは運命の出会いでした(^^;)

 早速、本日の雨で使ってみたのですが、もりきちはテント生地がお気に入りなので、ウキウキしちゃいますね!

 ちなみにグーロクリエイトさんの商品は楽天でも購入できるみたいです。

楽天



 グーロクリエイトさんのホームページはこちら

ホームページ



流山おおたかの森北の賃貸住宅&戸建住宅

2016-03-23 06:45:00 | おおたかの森(賃貸住宅)
 もりきちです。

 先日、妻もりすけから教えてもらったのですが、流山おおたかの森北の先の区画(メゾンドココの道路向かいあたり)にカラフルなアパート?ができていますね。



 この区画は、北口を出て、市有地の開発区画をぬけ、野田線から見える大規模戸建住宅販売を抜けた先にあります。

 この区画の野田線側は戸建用地となっていますね。







 北口は格となる商業施設ができるので楽しみですね!

 東口と西口が閑静な住宅街となっていますが、もう少し格となる施設があるといいですね~

流山おおたかの森西口の共同住宅

2016-03-22 06:30:00 | おおたかの森(マンション)
 もりきちです。

 現在、ロータリーを整備中の流山おおたかの森駅西口ですが、またまた共同住宅ができますね。









 どうやら1階は店舗のようですね!

 しかしながら、隣の共同住宅ウィステリアの1階のテナントは相変わらず埋まっていません。。。



 埋まらないんだったら賃料を下げればいいのになんて思うのは素人なんでしょうか?

 おおたかの森周辺は飲食店が少ないので、もっと増えてほしいな~と思っていたのですが、ここも、飲食店はだめみたいです。。。

 街全体で付加価値を増すためにはもう少し共同ビルの規制があってもいいのにな~と思うのですが、難しいのでしょうね。

 それにしてもスケルトン渡しって何だ???

中央グリーン開発の流山おおたかの森戸建物件

2016-03-18 07:40:00 | おおたかの森(戸建)
 もりきちです。

 流山おおたかの森駅南口の調整池の先に、中央グリーン開発の戸建物件がでていますね!







 調整池とこの区画の間は、マンションとスーパーの予定なので、便利そうですね!

つくばエクスプレス沿線ポータルサイト「おいでよTX」

2016-03-17 08:00:00 | 携帯投稿
 もりきちです。

 SNSを通じて教えていただいた、三井不動産レジデンシャルがサポートしているつくばエクスプレスの沿線ポータルサイト「おいでよTX」に、もりきちもナビゲーターとして登録させていただきました!





 サイトはこちら

  https://www.oideyo-tx.com

 このサイトはシンプルでわかりやすいと思います。

 ジャンルで選ぶか最寄り駅で絞り込む方法となっています。

 もりきちが把握していない情報も多いですね~

 ブログも更新して行きますが、ナビゲーターとしてこちらにも投稿をしていきます~

流山おおたかの森SCのサーティーワンアイスクリーム

2016-03-16 07:45:00 | おおたかの森(SC)
 もりきちです。

 先日、ご近所さんとパーティー(家飲み)した際、もりきちがセントラルで遅刻したため、お詫びがてら、流山おおたかの森SCのサーティーワンアイスクリームで、パレット4をおみやげで買って帰りました。





 チョコレートプレートはサービスなので何も書かずにいただきました~

 アイスケーキって、本当においしいですね~

流山おおたかの森東に鈴の木こども歯科クリニック

2016-03-15 08:15:00 | おおたかの森(施設)
 もりきちです。

 流山おおたかの森東のマンション「クリアヴィスタ」の向かい(以前ご紹介したリサイクルショップと同じ建物)にこども歯科クリニックがオープンしますね!







 今週末が内覧会で24日オープンとなっていますね。

 それにしても歯科でも矯正や子どもなど、特化した診療を受けられるのでいいですね。

サフラン流山おおたかの森店でモーニング

2016-03-14 08:25:00 | おおたかの森(施設)
 もりきちです。

 先日、妻もりすけと一緒にサフラン流山おおたかの森店で、モーニングしてきました。

 イートイン(?)コーナーはこんな感じでした。





 もりきちはこれ(満腹セットだったかな?)



 もりすけはこちら



 ここは購入したパンを食べることができないので、いつもすいていますね~

 かといって、購入したパンを食べるようにしたらいつも激混みになっちゃうんでしょうけど。

 とはいえ、ここまですいているともったいないですね。

 すいている時間はワンドリンク注文で30分購入したパンの飲食可とかのサービスとかがあってたら嬉しいな。

流山おおたかの森SCの杏花でキッズ体験点心教室

2016-03-11 08:20:00 | おおたかの森(SC)
 もりきちです。

 流山おおたかの森SCの3階にある中国料理杏花おおたかの森店で、3月30日(水)及び31日(木)の両日に、キッズ体験点心教室が開催されますね!





 参加資格 小学生以下(保護者同伴)
 参加費用 1000円
 申込など 事前申込(各日12名定員)

 専業主婦の方には忙しくなりますが、春休みは、楽しそうなイベントが多いですよね~(^^)

流山おおたかの森SCにおおたかの森67眼科がオープン!

2016-03-10 08:20:00 | おおたかの森(SC)
 もりきちです。

 おおたかの森SCの2階にあったコンタクト屋さんの隣の眼科がオープンしました。



 もりきちも昔コンタクトを使っていて、セントラルスポーツに通い始めてからコンタクトを再開したのですが、流山に引っ越して最初に作った当時、SCにコンタクト屋さんがなかったため、南柏のイオンで作った関係で、今も南柏のイオンを使っています。

 SCの以前の眼科さんにいろいろなことがあり、また、南柏の方がやすいという噂もあり、なかなか利用していなかったのですが、南柏の処方箋が切れたら、SCを利用しようかな。