流山おおたかの森 お散歩日記

現在開発中の流山おおたかの森駅周辺を散歩中に気づいたことを不定期に紹介していこうと思います。

調整池

2007-12-05 00:00:11 | おおたかの森(施設)
 今日は、調整池についてです。
 はずかしながら、もりすけは、調整池がなぜ必要なのかわかりません。
 でも、というか、たぶん、必要なんでしょうね。
 もりすけが生まれ育った街は、自然が豊かで、自宅から海まで徒歩5分でした。
 もりすけが、永住を決めた流山も、都心へのアクセスの割には、自然の豊かな街だと思います。
 こんな自然を大事にしていきたいですね。
 写真は、先月10日くらいに散歩した際に撮ったものですので、もしかしたら、今の状況は変わっているかもしれませんが、雨の日の調整池の状況も貴重なので、アップしますね。





 雨の日の割には、以外とたまっていないような気がします。
 これなら、相当な大雨でも大丈夫ですね。

 それと、公園脇の道路の工事の看板が出てました。



 通路はなんとか確保できてます。
 早く完成しないかなぁ。。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿