流山おおたかの森 お散歩日記

現在開発中の流山おおたかの森駅周辺を散歩中に気づいたことを不定期に紹介していこうと思います。

アメーラルビンズ

2011-07-20 06:23:22 | おおたかの森(SC)
 もりきちです。

 森のマルシェの帰りに立ち寄った高島屋フードメゾンで、宝石のようなトマトを見つけました。



 アメーラルビンズというんですね。

 とっても小さな粒で、この量で割引がきいて210円!

 とっても高いです。

 で、肝心のお味はといいますと、確かに甘いです。

 ただ、トマトの域は抜けていません。

 先日、森のマルシェに出店してくれたお店のトマト(確かスイーツのお店にもおろしていたような)はトマトを超えているので、そういう意味では、もうちょっとかな。

 もりきちの家はトマトの域にも達していないとあまり大きなことをいえないのがつらいのですが、、、

無題

2011-07-19 06:13:29 | 流山市
 もりきちです。

 雑誌や新聞記事などでも取り上げられている例の件ですが、取り上げるかどうか迷った末、無題で投稿することにしました。

 今回、投稿することの決めてとなったのは、この地区から衆議院議員になっているさいとう健先生のチラシが入っていたからです。

 ↓チラシ









 これをみてすごいなぁ~と思ったのは、もりきちがこの手の意味をまったく分かっていないのですが、すごい客観的な事項で分かりやすく書いてあることです。

 政治家の先生がこんなふうに情報提供をきちんとしてくれて、基本的事情を把握した上で、客観的な数字を知り、最後は自分で判断することが大事なんだなぁ~とつくづく思いました。

はま寿司

2011-07-18 23:06:32 | おおたかの森(その他)
 もりきちです。

 山中湖から無事帰ってきました。

 渋滞にはまり、帰りが遅くなったため、すぐに食べて帰れるはま寿司に行ってきました。



 と こ ろ が 、 、 、

 あれっ、いつもとなんか違う気がする。

 まず、調味料の置いてある小さなお盆がすごい汚れている。。。

 ガリの入った桶も、みるに見かねてもりきちが拭きとりました。

 が、子ども用の小さな器を2枚重ねでもってきたら、下の段の器が「ウワー」という状態。


 ちょっとひどすぎませんかね。

 もりきち家も、子どもがよくこぼすので、なるべく拾って片付けてから帰るのですが、食事中に床の掃除をできないとはいえ、床がいつも汚れているのは気づいていました。

 そういえば、三連休の最後の日の夜なんて順番待ちでなかなか入れないはずが、今回は、あっという間に入れました。

 もうちょっと衛生面をがんばってほしいですね。

 

森のマルシェ

2011-07-17 15:54:02 | 携帯投稿



 もりきちです。

 昨日の森のマルシェは枝豆がメインでした

 予告どおり朝からビールに枝豆と自堕落な1日のスタートでした

 途中、ドングリさん一家とお会いして一緒に飲んでいました

 また、こみぃさんともお会いしました

 森のベジカフェや郡司さんのしいたけ、炙屋のソーセージに、ラパンカプリシェのパンなど、満喫できました。

 普段、子育てでちっともゆっくりできないので、これで充電できました。

 来月も楽しみだなぁ~

UR都市機構の街づくり瓦版

2011-07-14 06:45:28 | おおたかの森(その他)
 もりきちです。

 久しぶりに街づくり瓦版がURから届きました。

















 新しい地名の関係の案内も入っています。







 もりきちは、おおたかの森の名前にしてほしいのですが、さまざまな意見があるんでしょうね。

きらら公園の夏祭り

2011-07-11 07:40:03 | 携帯投稿
 もりきちです。

 今週土曜日はきらら公園で夏祭りがあります。

 雨天だと日曜日になってしまい参加できないのですが、予定どおりなら、もりきちも参加して飲んでる予定です。
 当日は森のマルシェもあり、朝から飲んで、昼ねして、夏祭りで飲んでという計画ですが、昼寝だけは、もりぞうともりひめの妨害を受けそうです(笑)

またまた共同住宅

2011-07-11 06:41:39 | おおたかの森(賃貸住宅)
 もりきちです。

 またまたドングリさんに情報をいただいたのですが、東口のライフガーデンの向かい側は、共同住宅でした、、、







 うーん、ここもですか、、、

 それと、その先で、駐車場の工事を行っていました。



 うーん、、、


 まぁ、おそらくこんな感じだろうとは思っていたのですが、ちょっとがっかりですね。

機関車トーマスのミスティアイランド

2011-07-10 21:42:46 | もりすけ
 もりきちです。

 今日は、千葉ニュータウン中央のイオンの映画館で、もりぞうの大好きなトーマスの映画を見てきました。



 どうやら、連休のころにやっていたようなのですが、最近になって気づいたら、上映しているのが、千葉ニュータウンだけで、しかも、15日まででした。

 最初、暗い映画館を怖がって、「おうちに帰りた~い」といっていたもりぞうですが、映画が始まったら、ずっと見入っていました。

 そういえば、もりぞうが生まれてから、もりきちも初めての映画でした。

 いつか、自分のみたい映画が見れるようになりたいなぁ~