昨日は、106人の方にアクセスいただき、ありがとうございました。
さて先日、市民の方から「市役所の窓口対応」について苦情をいただきました。
以前にも同じような話がありましたが、市民の方からの苦情が私たち議員のところに来ることが多いです。
担当課の対応を確認しつつ、改めて市民の方のところへ行き、事情をうかがわせていただきました。
市民の方の些細な記載漏れに対して「あなたが悪いから対応が遅れるのですよ」という高飛車な態度ともとれる対応に市民の方から「市職員はこのような事案を解決するために働いているのだから、もっと丁寧にそして市民のしもべとなった対応をとるべきではないのか」とのお叱りを受けました。担当職員も若く、対応がまずかったと思える言動であったこと。高齢者に対してもう少し丁寧な説明をすべきであったことは話をしていて感じたので注意し、今後気を付けてくださるように話をしてきました。
その点を市民の方に説明し、ご理解いただきました。
やはり市民の方はお客様です。理不尽な要求や暴力的な対応以外は、十分時間をかけ、市の落ち度があったならば本当に心から謝ることも必要ではないかと思います。
私も気を引き締めて、議員活動を行っていかなければと思いました。
さて先日、市民の方から「市役所の窓口対応」について苦情をいただきました。
以前にも同じような話がありましたが、市民の方からの苦情が私たち議員のところに来ることが多いです。
担当課の対応を確認しつつ、改めて市民の方のところへ行き、事情をうかがわせていただきました。
市民の方の些細な記載漏れに対して「あなたが悪いから対応が遅れるのですよ」という高飛車な態度ともとれる対応に市民の方から「市職員はこのような事案を解決するために働いているのだから、もっと丁寧にそして市民のしもべとなった対応をとるべきではないのか」とのお叱りを受けました。担当職員も若く、対応がまずかったと思える言動であったこと。高齢者に対してもう少し丁寧な説明をすべきであったことは話をしていて感じたので注意し、今後気を付けてくださるように話をしてきました。
その点を市民の方に説明し、ご理解いただきました。
やはり市民の方はお客様です。理不尽な要求や暴力的な対応以外は、十分時間をかけ、市の落ち度があったならば本当に心から謝ることも必要ではないかと思います。
私も気を引き締めて、議員活動を行っていかなければと思いました。