無会派 大竹功一の独り言

福島第一原発から約80キロの白河市在住。市議会議員7期目。
老病傷保護犬猫たちと暮らしています。

名古屋市議選4日告示 名古屋と白河の報酬比較

2011年03月06日 15時34分19秒 | 議員報酬削減・供託
 名古屋市の市議選が4日告示日を迎え、定員75人に138人が立候補を届け出たそうです。河村たかし市長の「減税日本」が過半数を獲得できるかどうかに日本中の注目が集まっています。

 名古屋市HPによると、名古屋市の人口は、平成23年2月1日現在2,264,408人
名古屋市長の年収は、本来は2750万円、 河村氏はこれを800万円に減額。
名古屋市議の年収は、約1520万円+政務調査費年間600万円
河村市長は、これを年収820万円にし、政務調査費を廃止したいと言っています。
投票は13日。結果が楽しみです。




さて、白河市長の年収は、約1600万円です。この他、市長交際費が年間予算400万円あります。
この市長交際費は、23年度分は500万円に増額予算案が議員に示されています。




名古屋市の人口は、約220万人。白河市の人口は、約6万5千人です。
名古屋市長の年収は、800万円。白河市長の年収は、約1600万円です。


名古屋市議選の結果では、名古屋市議の年収が820万円になる可能性もあります。
白河市議の年収は、約600万円です。
人口は、白河の約34倍です。活動費もかかるでしょう。




ちなみに、白河市議会議長の年収は、約720万円、議長交際費120万円=約840万円(議長車あり)     白河市議会副議長年収は、約630万円

白河市民一人当たりの家計所得は、266,8万円 (平成19年度、白河市HP統計より)





私は、市民が苦しんでいる時には、議員が自ら身を削る必要があると思います。これを2割削減の根拠とし活動をしています。





人気ブログランキングに参加してみました。
応援していただけると励みになります。
人気ブログランキングへ

議員報酬のあり方について

2011年03月04日 22時50分28秒 | 議員報酬削減・供託
 本日、朝のNHKニュースの中で、地方議員の報酬のあり方について採り上げられていました。このような時に、必ずといっていいほど、福島県矢祭町の日当制が紹介されます。今日は、これと比較して、岐阜県岐南町の若い町議の活動が紹介されました。手取り18万ほどで月3万円の家賃の貸家に住んでいるということでした。奥様と小さなお子さんがいましたが、奥様は詳しくは分からないまま結婚したというようなコメントをされていたのが印象的でした。

 一般的に「手取り」とは、健康保険と厚生年金、市県民税を省いた手取り額だと思われるでしょうが、我々議員は違います。ということは、18万円から2人分の国民年金と健康保険と市県民税を支払うことになります。6万円ほどでしょうか。そこから家賃を引くと約9万円。また、そこから選挙費用を積み立てるということになります。

 私は、報酬削減を訴えています。我々若い世代で議員になった者は、大きなリスクを背負いながら議員活動をしている。専業となればローンは組めませんので(4年任期のため)家を購入することもできない。お子さんがいる人は、子どもの教育費などにも困るかもしれません。また、退職金もなく国民年金だけでは老後にも不安が残ります。それでも、私は報酬削減をするべきだと考えます。
 同僚市議の殆どは、約600万円の議員報酬を「多くはない」「妥当だ」と考えているそうです。しかし、実際は宴会参加、冠婚葬祭、選挙費用などに多額の出費をしているようです。議員報酬は交際費という考え方でいいのか?交際費として年間600万円は妥当なのか?市議の仕事は何か?という、現在日本中で巻き起こっている議論。私は皆様の意見を聞いてみたいと思います。





人気ブログランキングに参加してみました。
応援していただけると励みになります。
人気ブログランキングへ

「介護うつ」から介護者を救いたい

2011年03月03日 22時08分47秒 | 私の介護


 タレントの清水由貴子さんは、「介護うつ」だったと言われています。この本は、妹さんが書かれたようです。

 25年前の3月3日。母は脳梗塞で倒れ、障がい者となりました。現在、母は清水さんのお母さんと同じく、高度障がい者1級・要介護5。胃ろうといって、胃に開けた穴から直接栄養剤を流しこんでいます。私は、母の介護をするために大蔵省を辞め帰郷しました。その後、父が亡くなるまで、父と2人で母の介護をしてきました。今は家族がいますが、私の信念で一人で介護をしています。

 清水さんの事件があり、清水さんの絵ハガキなどがテレビで紹介されました。それを読んだ家族が、私と似ているところがあると心配をするようになりました。自分でも清水さんの気持ちは誰よりもわかる気がしますが、それを言葉で表現するのは難しい。介護は、当事者でなければわからない部分があると思います。

 介護する者が介護を一人で抱え込み、介護うつに陥らないように、不幸な事件が起こらないように、支援が必要だと思います。当事者として、何が必要か考えていきたいと思います。





人気ブログランキングに参加してみました。
応援していただけると励みになります。
人気ブログランキングへ

朝塾 5月より再開

2011年03月02日 23時08分20秒 | 勉強会・朝塾

 今日は議会開会日。昨夜は深夜3時頃までかかって書類を作成しました。私の一般質問は3月8日、4番目(午後)です。

 諸事情により頓挫した「朝塾」を再開したいと考えています。あまり難しく考えず、人が集まらなければそれでいいという気楽な会にしたいと思います。3カ月に1度の開催とし、5月から始めたいと考えています。朝は苦手という人もいるかもしれませんが、私は、かなり早起きです。母の胃ろうもあり、5時前には起床します。その分、夜は早く就寝しますので、母のお陰で健康的な生活をしています。
 朝の勉強会は良いことばかりです。気分はいいし、終わった後は頭も冴えていますので、その後の時間が充実したものになります。以前は飲み会も多かったのですが、今は介護があるので遠慮しています。結果として、私の健康にも良かったようです。

 5月の朝塾、ぜひご参加ください。

 





人気ブログランキングに参加してみました。
応援していただけると励みになります。
人気ブログランキングへ

公共事業を、内側から変えてみたい

2011年03月01日 21時37分51秒 | 入札制度問題


『公共事業を、内側から変えてみた』桑原耕司著

 郡山図書館に行った際、偶然この本に出会いました。本当に面白い。著者の桑原さんは、大手ゼネコン清水建設に勤務されていた方です。現在は、(株)希望社の代表取締役。談合をしない建設会社として、新聞などで紹介され有名です。このような会社が増えていけば、日本も変わるのではないでしょうか。お勧めの本です(もちろん、自費購入)。


 昨日、母をショートステイに送りだしました。3月議会の間、いつもお世話になっている施設に母をお願いします。議会前はバタバタします。私は質問事項も多いので書類も多い。今日も徹夜になりそうです。それでは、頑張ります。




人気ブログランキングに参加してみました。
応援していただけると励みになります。
人気ブログランキングへ