無会派 大竹功一の独り言

福島第一原発から約80キロの白河市在住。市議会議員7期目。
老病傷保護犬猫たちと暮らしています。

徹夜で助成金申請書類作成

2017年06月10日 19時42分34秒 | ボランティア
昨日は、84人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

昨日は、ブログ更新を忘れてしまい、申しわけありません。

10日締め切りの助成金申請を行うため、昨日午後から殆ど徹夜で申請書を作成し、郵便局で本日の消印がもらえる夕方5時まで申請書と格闘していました。
何とか締め切りに間に合ったようですが、申請書の内容の点検が殆ど出来ておらず、誤字脱字が多くあるだろうなと心配しています。
なにはともあれ、申請ができたことで良かったと思うしかない。9月予定に審査結果を待ちたいと思います。

と言うことで、ブログの更新どころではありませんでした。
ご支援いただいている皆様に、心よりお詫び申し上げます。

昨夜が殆ど徹夜の状態であったため、本日はこの辺で就寝します。



6月議会に向け、全員協議会で議案の説明

2017年06月08日 20時35分48秒 | 議員活動
昨日は、116人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

本日午前中、議会全員協議会が開催され、6月議会に提出予定の条例案4件、単行議案5件、予算案3件、報告6件の計18議案について、総務部長から説明を受けました。
条例案では、国の法律等の改正による文言等の修正などが多く、特に目立った条例改正案はありません。
単行議案では、小峰城改修工事関係の工事請負契約及び釜子小学校の大規模改修工事等の請負契約に関する議案があります。
予算案では、一般会計、小田川財産区特別会計、国民健康保険特別会計の3会計の補正予算案であり、いずれも例年に比べ軽微な内容だと思います。
報告では、相変わらず職員の方が起こしてしまった事故等の賠償問題及び道路の管理責任に関する賠償問題が殆どです。

15日から始まる6月定例議会に向け、明日から議案調査に入りたいと思います。
また明日から13日午前9時半までに一般質問の受付があります。
まだ、質問について調査が必要なものもあるので、来週月曜日の提出を目指して、作成したいと思います。

さて本日併せて、市担当課に対してNPO法人の事業報告等の書類を提出しました。多少漏れているものがあるので、明日追加で提出したいと思います。

早朝に近隣で火災発生。

2017年06月07日 17時01分35秒 | 災害・事件・事故
昨日は、107人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

さて本日も5時起床。
5時半位から犬の散歩に出掛けました。
1頭目の犬の散歩が終わり帰宅したのが6時少し前。

2頭目の散歩に出かけてすぐ、自宅周辺に煙のようなものがたちこめてきて、「もしや火事?」と思い、すぐに自宅へ引き返し、犬をドックランへ置き、煙のする方へ。
経験上、煙の勢いが激しくとも結構遠くの火災の場合もあるため、車で現地へ。
現地はやはりすぐ近くで車で1分、徒歩で5分の白河第一小学校校庭南側のアパートの一室でした。
火災発生から間もなかったようで、殆ど人がいません。
当然、消防車も来ていません。
偶然にも、そのアパートに地元消防団の方が居住していて、私が現場に到着したときに消防団の法被とヘルメット姿に着替えているところでした。
「消防署への通報は」と声を掛けると「いま済ませた」とのこと。
「室内に人は」と声を掛けると「わからない」との返事。
ふと現場の脇を見てみるとうずくまっている人と看病していると思われる人がいて、「どうしたんですか、大丈夫ですか」と声を掛けると「救急車お願いします。」との声。
至急、消防署に連絡し救急車を要請。
けが人の看病をしている方に「その現場は危ないから、もう少し安全なところに移動してください」と声を掛けました。
そこへ消防車到着。
自分の車が邪魔になるといけないので自宅へ。その後もう一度徒歩で現場へ向かいました。

幸いにも30分程度で下火になり、1時間程度で鎮火した模様です。
けが人も最初の10代の女性だけだったらしく、詳しい容態は知りませんが、大災害にならずに良かったと思いました。

怪我をされた方も早期に回復されるよう、祈っています。

市所有施設に関し、市民からの疑問

2017年06月06日 20時24分13秒 | 議員活動
昨日は、143人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

先日、「はってん及びこのブログをいつも拝見している」と言ってくださる市民の方からお電話をいただきました。
「知人から聞いた話なのですが、南湖公園内の市所有の施設『楽楽(らら)らくおう』について、新規に出店する事業所が決まったと聞きましたが、内容を把握していますか?」との内容でした。
素直に「申し訳ない。改築するとかの話が3月議会にあったような気がするが、詳細は全く把握していない。もちろん議会に対して説明があったとは記憶していない」と回答。
市民の方から、「疑問の内容について、書面にしたので読んでよかったら調査してみてください」とあり、FAXをいただきました。
内容は「最初から業者が決まっていたのではないか、また賃料が安すぎるのではないか、2点を調べてみてください」との趣旨でした。
また、同時期に南湖周辺の知人からも「旧湖月が改築されるようだが、どこの事業者が来るのか決まったのか」とのお話もいただきました。
その時は「まだ議会に説明がないから、決まっていないのでは?。後日調査します」と回答しておきました。
数日のうちに2件も同じ案件についての問い合わせ、至急確認しなければと思い、本日担当課(観光課)を訪ね、今回の経緯と進捗状況を確認させていただきました。

担当者によれば「同施設は平成26年度中に土地を購入し、建物については無償譲渡された。平成28年度中に、試験的に有名なイタリアンシェフを招いて、オープンさせてみた。それなりの感触はあったので、国の補助事業に申し込みをし、年度末に採択され、3月補正予算で議会の承認を得た。
そのため、3月の【プロポーザル】による選定の実施となった。選定については2社の申し込みがあり、現在第一優先権を得た北関東では有名な事業所と契約に向け、最終的段階になっている。よほどのことがない限りこのまま契約までいけると思っている。」とのことでした。
実施要綱等も確認しましたが、それと言って問題点はなく、家賃等については、土地建物の面積等が手元に資料がないとのことで、後日調査することとした。ただ、他の公共施設に比べても安すぎるという状態にはないと担当者は説明してくれました。

夕方、調査の結果を説明しに依頼者宅を訪問してきました。
説明については、ある程度納得してくださったのですが、市民の方に情報を提供した方の話と私が市担当者に確認した話の内容に相違点があったようで、
あまりスッキリした様子ではありませんでした。
「今後も気になる点について調査しますので、なにか情報がありましたらまた連絡ください」とお話をさせていただきました。



補助金申請のため、県庁へ

2017年06月05日 20時48分45秒 | ボランティア
昨日は、92人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

本日は予定通り、午前中に県庁へ補助金申請のために行ってきました。
担当者に書類を確認していただき、「大丈夫でしょう」と言っていただきました。
今後のことを含め、質問をさせていただき、理解できたのですが、その際今回の補助金が原則精算払いだと知り「ショック」。
弱小団体のため、現在の預金備蓄には限りがあり、計画通り事業を遂行した場合、精算払いまで持たないと思います。
その点を確認させていただくと、「補助金確定額の4割を概算払いとして支出することができる。またその制度は2回までで、計8割を事業終了前に受け取ることはできる。但し、その理由署は提出していただく」とのこと。
他団体では、あまり行っていないようであるが、当団体は概算払いを受ける以外に方策がないと考える。
他団体はどのようにしているのだろうか?
自己資金が潤沢にあるならば、補助金申請などしなくても良いように感じるし、借入金で事業を遂行しているのであればこれもまたおかしい。借入金には利息がかかる。補拠金を受けるのに借り入れをし、利息を払うことは正当な行為と言えるのかはなはだ疑問である。
この点はさておき、明日から事業の準備に取り組まなければいけない。
忙しくなるが、頑張るしかない。

忙しくなると言えば、来週には6月議会も始まる。
現在、一般質問の内容について検討中であるが、今週末までにはまとめるつもりです。
今日知人から「6月議会は傍聴に行く予定です、日程がわかったら教えてほしい」との嬉しい電話がありました。
より良い一般質問ができるよう、頑張りたいと思います。