![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/dd/93286b4783f3b212f842ec35dbb91bf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
今日(3/30)は我輩の誕生日だ! 76歳になった。
今日の何時にオギャ~と言ったかは分からない?
それでもカミさんが
「今日のお昼は“鳥銀(トリギン)”で美味しいものをおごるよ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
我輩は遠慮なく馳走になるとことに決めた。
このようなことは滅多にない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/94/c7a464e8ca05fa347eb5f696039f2122.gif)
今日の“鳥銀”は凄く混雑していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bc/da2e59c94ced2e9e8eabb81f9c2f85a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/de/52f7532efdb7bbbc1c2db5936037e884.jpg)
入り口の”かえる”さんに迎えられる???本日のお勧め物のメニュウだ!
何でも法事の組が入ったとか?半時間待たされた。
然しこちらは別に時間制限はない!
ユックリと座って待った。お座敷が空いたというのでそちらに行く。
丁度よい!お座敷は2階である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/16/f21809f50712610f39df28ac61ec8a12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/83/e33956ec4a6d0b66ca3d68f091ee1560.jpg)
窓の外の景色は春である。取り込みサイズを間違えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
テーブルは低い衝立(ツイタテ)で仕切られている。
さあ食べるぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
お店の可愛子ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ee/89c647ecb6a89336d213ab057aa8fce1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fa/40c212092690e7ffc3e29149c711b22d.jpg)
カミさんが思わず
「あんた、そんなに食べられる?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
なんだか日ごろ満足に食べさせて貰っていない餓鬼のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/67/e88f59620fe0055f0d5c2edd882a817a.gif)
余り綺麗でないが?作りなおすのがめんどくさい!食べ残しは、お持ち帰り自由である。容器も頼めばビニール袋と共に頂ける。一瞬だがスープの湯のみ(?)が見えるがこれがなんとも言えない美味しさだ!
我輩は育ちが悪いのか?”おこげ”が好きである。何故か利かぬ匂いがふァ~と分かるのだ。
釜飯のいい所は、この”おこげ”が削ぎ取られることだ!
我輩はテーブルの上に賑やかに並べられた料理(?)を見るのが好きだ。
最初にサラダが出て、その中の豆腐を頂いた。
結構、豆腐が美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2d/0857d7fa3ca4292d584bc686331cc68b.jpg)
ビールに焼きジャガイモだ。写真を撮る前にアッと言う間にカミさんに半分ジャガイモを取られた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/69/8f4ab0401e7106ac4f6e4eab060fb4f1.jpg)
そこに焼き鳥にビールだ。これでは堪えられない!こちらも同じく一個抜かれた?
油断できない早業である。「おい!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
祝杯は我輩一人である。カミさんは車の運転だ。今日は存分に飲むぞ!
ささやかな誕生会である。我輩にはこれが一番似合っている。
たまには二人きりの誕生会の食事もいいか?
お店が益々混んで来た様だ。
お隣のお客さんが立ち上がられるとすかさずテーブルが片付けられて、新しいお客さんが見える。
どうやら待合席に沢山のお客さんが待って居られるようだ。
我輩は、それでも料理は存分に食べて食後のお茶をユックリ飲み立ち上がった。
再びカミさんの車に乗り家に帰ると電話があり、過ってのパラサイト娘が来た。
「父さん これは身体の脂肪を落とし痩せるのにもいいそうだよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
「少し酸っぱい感じだが?身体にいいから飲んで見て・・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
「父さんが酢がキライなのは知ってるが身体のためだよ!飲んで・・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
なんとか?言う飲み物をワン・ケース持って来た。
「近頃は酢物も食べているよ。ありがとう」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
何しろこれだけ太ったのだ。なんとかせねば・・・・。
これは偽(イツワ)ざる我輩の心中である。
今年は体重を落とすのが最大の目標となっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a4/44f016a54fb5aefccf3609b71f4928c3.gif)
「歳ばかりは減らしようがないが体重は努力すれば落とすことができるよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
傍でカミさんが余計なことを言う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f6/0f19ff7ce0f544161a73e170399304ba.gif)
何事も三日坊主を知っているくせに・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
まァ いいか。楽しく飲もう!そして語ろう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_m.gif)
傍らの娘とカミさんの会話は分からないが我輩はニコ・ニコとして娘たちを見ていた。
「おい、今日は近頃にない寒い日だったな~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「ほんとに寒かったよ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
部屋の中は暖かい!ほんわかした空気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
「ナナジュウ・ロク・サイか?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
幸せな“くそ爺“は一人 声にならぬ言葉を呟いた。
みんなに感謝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
少々酔っ払ったがテーブルから立ち上がり隣の部屋の仏壇に向かう・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/98/ea995fd3c7e9af4247deb2af862a4bcc.gif)
親父には金粉入りの銘酒「五橋」を供え、お袋さんにはお茶を供える
静かに瞼(マブタ)を閉じた
76歳まで体を酷使するとあちこちに故障ができますが、修理しながら使うとまだまだ賞味期限は来ませんよ。
来年はS級挑戦の気力があれば大丈夫ですよ。
私もosamuさんを追い越すことのないように健康に気をつけます。
母は、6/27に、77歳になります。
なんとなく、親しみを感じてしまいました。
勝手にすみません。
素敵な、釜飯屋さんですね。
いつか、探し当てて、たどり着きたいと思います。
美味しいものに、めがありません。
私も、おとうちゃんも、5/13の人間ドックまで、節制生活を続けなければなりません。
メタボ宣告のカウントダウンです。
もう、亡き両親の歳を遥かにこえました。
友人、知人、家族のお陰と感謝しています。
ブログっていいですね。遠くラスベガスから即届くのですから・・・。不思議な時代になりました。
パーク・ゴルフで不思議な現象があったとか?
なにかいいことがあるのでは?
”鳥銀”は検索しますと直ぐに分かりますよ。
私達が行くお店は安いのでよく行きます(苦笑)
メタボは私は既に超メタボです。
同じ3月生まれでいらしたのですね!
おいしいお食事に、娘さんたちのお祝い。
すてきですね。
釜飯のおしながきに、うっとりとしてしまいました。
たらこ釜・・・どんな味なんでしょう!
気になってしまいました。
ぜひ、検索して行きたいと思います。
同じ月でしたか?光栄です!
「鳥銀」はbubeさんのご返事の後で再度検索しました。(鳥銀 横須賀)
何時もの予算は千円/一人です。この日は腹一杯食べて二人で5千円でお釣りがありました。
支払いはカミさんがしましたのでジャガイモや焼き鳥を取られても文句は言えません。(笑)
よく行くのでカードに支払いの時に印鑑を押して貰います。カードは初めての支払いの時に貰いました。
カミさんがポイントが好きなので、なんだか楽しみにしているようです。
私は