気まぐれ覚書

プラモデル製作を中心にときどきの覚書

車体塗装

2017年07月02日 | M4A3シャーマン製作
戦車に関する資料類は持っていないので、説明書のとおりで良いかと深く考えていなかった。単にオリーブドラブを塗装すればよいと思って、それも手元にあったクレオスのオリーブドラブ(1)を塗装したが、自分のイメージ(戦争映画からイメージしている埃っぽい薄い茶色またはくすんだ緑色)とは違うので、どうしたものかと思案。
ネット検索では、大戦中期までは茶色が、後期では緑色が勝った色合であったようだ。また黄色と黒色を1:1で混色した色を【オリーブ(オリーブの実色)ドラブ(灰みの黄褐色)】として実際に塗装していたようだが、混色の微妙な違いでも色合いは変わるだろうし、天候や場所によっても変化するので、要は好きなように塗装すればいいかと結論。
少し緑色が欲しいのでクレオスの309(グリーンFS34079ベトナム迷彩色)と304(オリーブドラブFS34087)白を混色したものをハイライト的に塗装した。写真では分かりにくいが多少緑を含んだような色合いになったので、これでいいかと諦め気味に納得。
小物類(弾薬箱、オイル缶、ジェリカン)も細かく部品化されていて精度もいいが、何せ小さいので接着時に何遍も落とした。


履帯の上部が浮く感じなので、接着材が乾燥するまで爪楊枝で押さえた。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿