goo blog サービス終了のお知らせ 

Photo散歩

気ままに写真を撮り歩きます

槍穂高夕照

2020年09月30日 | 夕景・夜景
 
槍穂高夕照

高ボッチ高原続きです 鉢伏山に上がって小一時間すると西のほうが色づいてきた穂高から、槍、常念がくっきりと浮かび上がる  槍が南岳と常念を抱えるような......
 

一年前の記事が届きました

鉢伏山から北アの槍穂高を望む夕景です

 

2019年9月撮影

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復元建築物、田中家 2

2020年09月30日 | 建物

旧田中家住宅(府中宿の大店)

28日の続きです

 

門から入ります

 

 

中庭はそれほどでもありません

 

ここが玄関でしょうか?

 

左から入ってゆくと広い土間と板張りです

 

 

 

 

 

さらに奥の建物へ続きますが今回はここまで

 

玄関と思しきところの右の部屋

奥の方が明治天皇御幸の部屋でしょうか?

 

後ろを振り返ると蔵があります

(社) 日本左官業組合連合会・東京都多摩左官組合協力の「日本の壁」展示スペースの様です

 

 

 

 

府中郷土の森博物館園内の彼岸花群生地では白花曼殊沙華が満開のテレビ報道が昨日の朝ありました

 

 

 

 

保存建物はもう少しあります

続きます

 

今日も最期までご覧いただきありがとうございます

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする