修景池のハス、続きです
桜蓮(おうれん)
紅蓮系一重咲
江戸時代には栽培されていた種類で、白川紅蓮の別名がある蓮です。
退色(蓮は開花から時間が経つほど色が薄くなります)すると、名前通りの桜色になりますが一日目と二日目の開花なので桜色になってません
誠蓮(まことはす)
紅蓮系八重咲
福岡県の佐藤誠氏が食用蓮「備中」から作った品種だそうで、
「福岡八重蓮」とも呼ばれているようです。
お盆の切り花としてもよく栽培されているようです。
ご覧のように誠蓮のマスは花が少なく何日も行きましたがあまり撮れませんでした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます