信州白馬村四十九院のこぶし信州白馬村 四十九院のこぶし 一年前の記事が届きました昨年は信州の桜をいろいろUPしてました。四十九院のこぶし白馬村四十九院のこぶし、少し終わりかけてましたがきれ......
一年前の記事は白馬村四十九院のこぶしです
>続きを読む、をクリックしてご覧ください。
ウォーキングしてるといつの間にかつつじも満開になってる
畑の菜の花、種類はなんだろうね
ここは休耕畑、ナガミヒナゲシがびっしりと生えている
二年前は草は何も生えてなかったけどね
塩船観音でも行ってみようかな、GWは混むんだろうしチョッと億劫だな
今日もご覧いただきありがとうございます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます