Photo散歩

気ままに写真を撮り歩きます

梅岩寺のしだれ桜

2023年04月02日 | 神社仏閣
 
さくら園地、満開でした
27日の新宿御苑、続きです三日前は全部蕾だったが満開になってた      風に揺れるオオシマサクラ  ハクモクレン......
 

一年前の記事は新宿御苑の桜です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

今年は新宿御苑には一度もいかなかった、都心の桜は全てパスした

(怪我の影響で電車行動がしんどいからですリハビリをしっかり一年間やったら歩けるようになるかなあ)

 

 

 

 

3月27日の梅岩寺の枝垂です

白い空でしたがとりあえずシャッターを切ってきました

 

Timesの駐車場から2本の枝垂れが良く見えます

 

 

境内入り口の枝垂

 

 

 

 

 

奥にある背高の枝垂

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

,

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わに塚のライトアップ

2023年04月02日 | 
 
わに塚ライトアップです
 都立小峰公園 227日に行った小峰公園の続きです 八坂神社から五日市駅方面を望む駅から歩いてるご年配の方を多く見かけた、広徳寺への遊歩道を歩いて駅までかなり......
 

一年前の記事はわに塚の桜ライトアップです

二年前の記事は都立小峰公園の山桜です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

昨年のわに塚のライトアップの記事が届いたので今年のライトアップを掲載します

日没後30分くらいは空が綺麗な青色です

右奥に武田廣神社が見えてます

 

 

 

 

90度西側に移動

 

 

北側に回り込んで、同じ樹とは思えない形です

 

 

武田廣神社、日本武尊の子武田王が祀られてる

額束は大村智博士の揮毫です

 

 

 

 

武田廣神社からわに塚の桜です

 

 

1時間前に同じところから撮ると

夕陽に輝く桜

 

 

日没頃から小雨になりました

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

,

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わに塚の桜

2023年04月01日 | 
 
すみれの花といろいろな花
 ウォーキングで見かける花々 昨年の久遠寺しだれ桜 身延山久遠寺昨日 久遠寺の桜がかなり咲いたようなので行って来ました 報恩閣前のしだれ以外は満開に近い状態で......
 

一年前の記事はすみれやカタクリの花です

二年前の記事はヤマブキやウグイスカズラの花と久遠寺のしだれ桜です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

「わに塚」の一本桜、韮崎市

 

28日、日の出とわに塚の桜をと思い、3時前に出発で出かけましたが残念でした

雲が厚く太陽は顔を出しません

 

 

 

 

 

日の出の頃後ろから撮りました

 

 

日の出から一時間ほどすると、光芒が出るようになりました

あえてアンダーで撮りました

 

 

 

 

鬼のような雲になったので桜の反対側を撮って実相寺に向かう

 

ちょっと遊び過ぎました、早く実相寺に行けばよかった後で後悔です

 

 

 

残念でした日の出写真は思うようにはいきませんね!

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

,

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする