日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

合奏さーくるの今後?

2005年05月09日 | 大人のアンサンブルさーくる
Kei's 音楽教室の管理人keiです。<(_ _)>

ライブでの主婦バンド録音演奏を、『合奏さーくる』のメンバーさんに強制的に聞いて頂きました。(*^m^*) メンバーのMiyaちゃんは、主婦バンドのメンバーでもありますから、ご自分が演奏したMDでもあったのですがね。次回は、また別の演奏を強制的に聞いてもらおう~~~っと♪(⌒ー⌒) ニヤリ

次に合奏さーくるで演奏する、葉加瀬太郎さんの「冷静と情熱のあいだ」も聞いて、流れ良く練習に。リズミックでパーカッシブなこの曲、ノリノリで演奏出来るようになるといいなぁ~~♪

そして「キャッツより メモリー」。この曲は、初めてみなさんと合わせた時にはとっても感激したのですが、慣れてしまったのか今は演奏してもあまり感激しません。ここをこうした方が…とか、いろいろ気づいてしまうせいでしょうか。

この頃では、曲が仕上がるのも早くなってきました。このままさらっとどんどん新しい曲をこなしていくのが良いのか、たまには時間をかけて難しい曲にも取り組んで行くのがよいのか、あるいはまた別の要素を取り入れるのが良いのか…。1年経過した今、メンバーさん達にとって、よりワクワクして頂けるような場にできるよう、もっと考えて行かねばと思っています。

p.s. りっちゃんへ、「冷静…」、楽器はFl.でもP.でもお好きな方を選んで下さって構いませんよ。pは楽譜を手直しする事もできますので。(^_-)-☆

本日のティータイム
ベルギーワッフル&フルーツ盛り合わせ
ミックスフレーバーティー

ちなみに、このマネケンのベルギーワッフル、オーブントースターで温めてホイップクリームを載せれば、とっても美味しいですよ~~(*^_^*)

人気ブログランキング
上手に歌が歌えるようになる魔法を説いていらっしゃるブログもありますね。なんだかピアノにも通じるところが…。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする