日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

買い占めと節電

2011年03月18日 | 日常
今日もトイレットペーパーを二袋も買って帰る自転車のおじさんをみかけた。まだ、そんなに買ってんのーーそんなに買って、どーすんのよ!買い占めやめようよ!

そういう買い占めが、また次の買い占め行動を呼ぶのではないかしら。品薄になると不安でつい余分に買っておこうと思うのが人間の心理なのかもしれない。悪循環を断ち切りたいものだわ。


一方、「豊島区は計画停電から除外されているから一日中節電して寒いの」、と言ってる姉よ、エライ!!!


そして私は、姉宅へ向かう途中、オリジン弁当でお惣菜を買ったのは良いけれど、品物を持って帰るのを忘れた。しかも、ピアノを練習した1時間半後に忘れた事に気づく始末。

お店に連絡し取りに行く途中、間違ってうっかりカレー屋さんに入りそうになったのを、姉に止められた。

あぶない、あぶない。
地震によって頭が相当壊れたようであります。






にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする