日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

支援物資

2011年03月31日 | 日常
バンドに行くとブリリンママさんが被災地に送る支援物資の話をされた。

吉祥寺のNPO 団体が、下着や靴下を被災地に送る運動をしていて、その一環で4/2にタクシー会社の人が現地に持って行くらしい。

ブリリンママさんは、買い置きの下着が思いがけずたくさんあって既に送ったとか。

私も送り先を聞いて、帰宅するなり家宅捜索を開始。

すると、あった、あった

主人が昔LL サイズだったときの下着がいっぱい。
他にも、靴下の買い置きが山のように出て来た。
婦人物も、どーしてこんなに靴下があるの?というくらい。

どーしてもその日のうちに荷造りをしたかったので、必死に段ボールに詰めた。
ふぅ~~~
ブリリンママさんのお陰で被災地へ支援物資を送る事が出来てよかった♪


しかし、トイレットペーパーにしろ、使い捨てマスク、使い捨て手袋等々、このたび私の買い置き好きがどんだけ役にたったか。



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村

ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする