見えないけど手は出される世界 2024-11-28 16:50:00 | 日記 「ロシアに派兵したのか?」国連会議でアメリカ代表に問われた北朝鮮代表、間接的に認める…戸惑った様子も「ロシアに派兵したのか?」国連会議でアメリカ代表に問われた北朝鮮代表、間接的に認める…戸惑った様子も|サーチコリアニュースアメリカ・ニューヨークの国連本部で11月27日(現地時間)に開催された安全保障理事会会議で、アメリカ代表が北朝鮮代表に対し「ロシアに兵力を派遣した事実があるか」と質...「ロシアに派兵したのか?」国連会議でアメリカ代表に問われた北朝鮮代表、間接的に認める…戸惑った様子も|サーチコリアニュース自国が世界でしでかしてることが「世界に翻弄され出す」突端を掴めはじめてをやっとするんだから。怖いよ?こっからよ?世界の権謀術数に揉まれてくのは。こっちの触れていけようのないもので翻弄されに行くんだから。よせばいいのに。中国の韓国も未だこれに対峙出来ない。
キッツいんさ 2024-11-28 16:40:00 | 日記 凹んでよーが、ボロカスだろーが、まんまで行くからキッツいんさ。でも進むってのは、そーゆーもんで、大丈夫でも平気でもない時の話なんさ。そんでも、って話さ。
強い時はまんまだよ?だからタチが悪いんだ 2024-11-28 16:36:00 | 日記 ひとが弱るってのは、あてにしてるとこ、支えにしてるとこがへし折れるから。ずっと丈夫じゃないんだってば。従来通りでなくなるってわけ。丈夫なとこも得意なとこも元通りでさ、幹が支えにならんくなるわけ。堪えるんだわ、これがよ。
安いっていう魔法 2024-11-28 09:47:00 | 日記 かつて安かったファミレスやファーストフード、ラーメンにG.U、軽自動車などまで「付加価値」とやらの蓄積で「高いもん」になって久しい。人々は「安くあってくれるもの」が嬉しいのであって、その筋を通してるのが100均くらいという少なさよ。安くあってくれてなさ、で多くの人が途方に暮れてる。安くないなら、要らないになり出してる。