新車で買ってから8万キロ走行したCX-5、そろそろヘッドライトが暗くなっている頃合いだろうから交換することにした。ヘッドライトの曇りも気になるので磨き作業を依頼するついでに交換してもらうことにした。
色温度は純正程度でいいので、輝度が欲しいとおもって探していると2製品ほど良さそうなのがあった。
CarmateのGH944というもの。色温度4400Kで3400lmというもの。
結局これを買いました。アマゾンで10,804円。アマゾンって日々値段が変化するね。
対抗馬としてはPIAAのもので、4100Kの色温度で3650lmというもの。3650lm※の※ってなんだろうと・・・
表示はJIS規格公差の最大値とある。ん??なんだそれ?と思ってHPで調べてみると
3200lm±450lmだから、3650lmと言っていますって。JISの輝度の規定しらないけど、3σで450lmであるならば、PIAAの3650lmは達成できる個体はほぼ無いようなものである。σだとするとばらつきでかすぎる気がするな。
PIAAのは明るさを盛っているっぽいので、今回はなしで。
青白い光も気になるが、やはり輝度は大事かなとも思っている。
LEDは小さくて明るくていいですよね。今やLEDヘッドライトばかり。大電力でLEDを点灯するような時代が来るとは白色LEDが出始めた頃には思えませんでした。高校生の頃だったかな、白色LEDが出始めて珍しさで買ったけどあまり明るくなかった記憶がある。
ハロゲンの時代からするとHIDの明るさ、白さにびっくりしましたが、LEDはまた光がシャープですよね。
今回は色温度などよりは輝度重視で選んでみました、色温度に不満があったら自分で交換してみようかと思ってます。
それでもかなり黄色っぽいような?
私のプリウスαは11年前に購入したので純正のLEDオプションが暗くて。
それでハロゲンにして、納車速攻で自分でHIDに交換しました。
色温度6000ケルビンで良い感じです。
そして、去年10月にカローラクロスを注文して、のウィが遅れに遅れてようやく先月納車されました。
ヘッドライトがプロジェクターのレンズ
直径5cmとちいさなLEDヘッドライトで明るさを心配していたけど、実際に使ってみるとHIDよりもうんと明るくてびっくり。
カットラインも明確で、車体がピッチングすると対向車にパッシングしたようになってしまいます。
今は、HIDよりも明るいLEDバルブがたくさんありますよ。