おしゃべりモカ

コラージュ刺しゅう キルト ときどき猫

ビーズアクセサリー

2007-09-11 15:09:51 | ハンドメイド

猫の刺繍のお返しにと

妹から

ビーズのネックレスと

ケータイストラップを

プレゼント!!

小さいバッグの形で

かわいいでしょ!!

同じように

ハンドメイド大好きな

妹だけれど

得意分野が

お互いに少しずつ

違うので

あげたり

もらったり

楽しんでます。


リネンのバッグ

2007-08-24 15:19:52 | ハンドメイド

以前作ったお教室用の

リネンのバッグを持って

実家に

里帰り。

このバッグを見た妹から

リクエスト。

妹はミシンが得意なので

バッグ作りは

難なくこなしてしまいます。

(うらやましいぞ!!)

そんな妹のために

表布のみ

チクチクしてみました。

モデルは

我が家のモカです。

もう少し

お花でも加えようかな。


細編みのバッグ

2007-05-08 17:05:55 | ハンドメイド
おしゃれ工房を参考に細編みのバッグを作ってみました。
梱包用の麻紐で編むように書いてありましたが、
なかったのでコットンの糸です。
半日で編めるサイズでしたが、
もう少し深さがあった方が、使いやすいかも。
早速、娘が使っています。
ちょっとさびしいので、象牙のブローチをチョイスしたのは、娘のアイデア。
レトロな感じでなかなかです。
下にミニサイズのバッグも一緒に写して見ました。

消しゴムはんこ

2007-05-02 19:13:48 | ハンドメイド

消しゴムはんこのキットを買いました。

左側の図案は

私が書いたものです。

オリジナルの

はんこが欲しいのですが

はんこを彫るのは

苦手です。

妹に

頼んでみたら

いいよ

言ってくれました。

ありがとう。

こんな物も

描いてみました。

姫のイラストはきもいと

姪に

言われてしまいました。

 


猫のティシュいれ

2007-03-26 17:14:16 | ハンドメイド

昨日の
小物いれを
作っていたら
前に
作った
猫のティシュいれを
思い出しました
同じように
あちこち
布を折って
ひっくり返すと
縫い目が
見えない
作りになります
作る時に
ちょっとした
頭の体操の気分です
残念ながら
パソコンやデジカメ操作が苦手で
詳しい
作り方を載せられません
ごめんね


刺繍

2007-02-15 18:27:23 | ハンドメイド
キルトもいいですが、いま刺繍にもはまってます。
本屋さんでも刺繍の本が並んでいて、
割とあっさりとした刺繍で、おしゃれな図案です。
麻布に麻の刺繍糸など、
面白い。
天空ねこ島にも、取り入れたら、
なかなかいいかも。
簡単な図案なら書けそうな気がしてきました。
天空ねこ島はいま、
秋の絵をアップリケ刺繍で描いてます。
草の綿・・・ススキや秋の草の綿毛を刺繍しています。
まだもう少しかかりそう。

毎日少しずつですが、ハワイアンのキルティングもしています。
これも延々とちくちく。
いつになるかな。完成は。
待っててね。叔母さん。

おめでとう

2007-01-01 23:51:42 | ハンドメイド

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
つたないブログですが、
皆様の暖かいコメントに励まされ続けていくことができました。
これからも
猫のこと、キルト、ハンドメイドなど
思いのままに
書いて行きたいと思っています。
遊びにきてくださいね。


編み猫でんぞう

2006-12-20 20:41:57 | ハンドメイド

あー
この様子じゃあ
弟も妹もできないんじゃない!!
でんぞう

息子には編み物の才能はなかったか。
編んではほどき、編んではほどき
綺麗に編めないのはしかたないのよ。
この辺でいいことにして
次に行こうよ。

言っても
いや、だめだ!!

次に進まず
このままじゃ
形にならんな。


編みぐるみ でんぞう

2006-12-19 17:50:19 | ハンドメイド

完成しました
編み猫1号
名前はでんぞうです。
よろしく

お母さんが作っている隣で
ここの息子がしかめっ面で
なにやら毛糸と編み針で格闘しているぜ。

俺の
弟か妹を作ってくれるらしい。
期待はしてないが待ってるぜ。
でんぞう

そうなんです。
息子は私より器用なので
小さい時から隣で
まねをして縫いぐるみを作ったりしていました。
ビーズのアクセサリーの時は私よりペンチの扱いがうまく
何個も作って彼女にあげていたみたい。
でも
編み物はそうは簡単ではないらしく
今のところ
最初の輪編みも形にならず
指がつるー!!と
言っている。