久しぶりにお出かけしました。
桜井一惠先生の個展に行ってきました。
10時30分少し過ぎたころに
ギャラリーにつきました。
もう
ギャラリー内には人がいっぱい
先生にご挨拶するのにも
順番待ちです。
素敵な新作がいっぱいで
布の使い方、糸の重ね方など
顔を近づけてしっかりと見入ってしまいました。
新作がポストカードになっているので
カードとノートも買って来ました
久しぶりにお出かけしました。
桜井一惠先生の個展に行ってきました。
10時30分少し過ぎたころに
ギャラリーにつきました。
もう
ギャラリー内には人がいっぱい
先生にご挨拶するのにも
順番待ちです。
素敵な新作がいっぱいで
布の使い方、糸の重ね方など
顔を近づけてしっかりと見入ってしまいました。
新作がポストカードになっているので
カードとノートも買って来ました
コラージュ刺繍
自宅教室の生徒さんから
車のコラージュ刺繍をしたいとのこて
自転車は刺繍したことがあるけれど、😅車は😱
サンプル刺繍を始めたら
なかなか面白い
クリスマスバージョンにしてみました。
コラージュ刺繍にはリネンを使っています
色数が欲しいので
wafuさんのリネンハギレBOXを頼んでみました。
2kg入りのハギレが届きました🎵
大きめの布もあって大満足でした。
しばらく色リネンを探さなくて良いですね😍
浦和の日本茶カフェ楽風さんで
コラージュ刺しゅうの展示販売をさせて頂いています
鳥ブローチ、草原ブローチを
小さな額に入れてみました
使わないときは
お部屋のアクセントにしてみて下さいね
販売用に小さな作品を揃えてみました
浦和駅西口
日本茶カフェ楽風
10月1日から15日まで
お近くまでお越しの際はぜひいらしてくださいね
お待ちしています
また
アークオアシス久喜菖蒲では
花ネズミさんのワークショップを開催します
10月21日 水曜日
15時から17時まで
麻糸でサクサク刺していきます
コラージュ刺しゅうの楽しさを体験しませんか
こちらも
お待ちしています