刺しゅう糸ケースの
内側が
完成しました。
こんな風に
糸を
整理します。
まだ
外側は
何も出来ていません。
クロスステッチにするか
桜井先生の図案を参考にした
風景画にするか
大好きな
ゾッチャ(猫漫画の猫です)に
するか
考え中です。
刺しゅう糸ケースの
内側が
完成しました。
こんな風に
糸を
整理します。
まだ
外側は
何も出来ていません。
クロスステッチにするか
桜井先生の図案を参考にした
風景画にするか
大好きな
ゾッチャ(猫漫画の猫です)に
するか
考え中です。
刺しゅう糸の整理用バッグを作っています。
フェザーキルトをした布に
ファスナーを付けた
ポケットを付けました。
リボンを使って
リングを取り付ける輪を
たくさん作ります。
リングには
使いやすい長さに切った刺しゅう糸を
三つ編みにしておきます。
こうしておくと
一本ずつ
糸を取りやすくなります。
エキサイトブログの
konomiの刺しゅう奮闘記に
刺しゅう糸の整理はどうしていますか。
という記事がありました。
生徒さんの作品として
載っていてのですが
とても
使いやすそうな
優れものバッグでした。
生徒さんの許可も取ってあるとの事でしたので
早速
材料を見繕ってみました。
いざという時に
家にあるもので
何とか間に合ってしまう。
手芸歴が長い証拠ですね。
まずは
苦手な
内側のミシンを使う部分から始めます。
ここが出来てしまえば
出来たも同然。
頑張ってみます。
刺しゅうキットを
買ってきました。
麻布に黒い糸で刺しゅうする
シックな刺しゅうセットケースです。
驚いた事に
内側の部分は仕立て済みです。
刺しゅうをすれば
後は
周りをパイピングするだけです。
裏側には
自分のイニシャルを
入れるように
イニシャルパターンが
入っていました。
パターンを
写す複写紙も入っていて
親切です。
すぐに
できちゃいそう!!
月に一度の
刺しゅう教室の課題です。
あまり変化がありませんね。
毎回
基本のステッチを
4つ位
加えるだけなので
なかなか進みません。
飽きてしまいそうなので
先生のデザインの
キットを買いました。
今
作りはじめています。