はい、
昨日の種明かしです。
Tのパターンを
積み木のように積んでいきます。
このパターンを中央にして
周りに
昔庭に咲いていた花を
アップリケしようと思います。
実家は
駅前の再開発で
移転し
前に家があった所は
駐車場になっています。
庭には
椿、梅、牡丹、躑躅、八手、つわぶき、しゃか、
など
昔の日本的な庭に咲く花が咲いていました。
そんな花を
アバウトに(私はこの言葉大好き)大胆に
好き勝手に思いのまま・・・
どんな風になるかわかりませんが
咲かせてみようと思います。
母のベッドカバーのトップを
ようやく始めました。
なかなか決まらなかったパターンですが
小さい布の使用して
何か面白いパターンがないかと探していたら
このパターンになりました。
最初
キルトの本にでていたのを
見た時は
どうなっているのか
わかりませんでした。
皆さん
わかりますか。
あー
この様子じゃあ
弟も妹もできないんじゃない!!
でんぞう
息子には編み物の才能はなかったか。
編んではほどき、編んではほどき
綺麗に編めないのはしかたないのよ。
この辺でいいことにして
次に行こうよ。
と
言っても
いや、だめだ!!
と
次に進まず
このままじゃ
形にならんな。
完成しました
編み猫1号
名前はでんぞうです。
よろしく
お母さんが作っている隣で
ここの息子がしかめっ面で
なにやら毛糸と編み針で格闘しているぜ。
俺の
弟か妹を作ってくれるらしい。
期待はしてないが待ってるぜ。
でんぞう
そうなんです。
息子は私より器用なので
小さい時から隣で
まねをして縫いぐるみを作ったりしていました。
ビーズのアクセサリーの時は私よりペンチの扱いがうまく
何個も作って彼女にあげていたみたい。
でも
編み物はそうは簡単ではないらしく
今のところ
最初の輪編みも形にならず
指がつるー!!と
言っている。
ブログの中で見た編み猫さんにポー
同じの欲しい。
教えてもらったねこやまさんのサイトの作り方でいま作ってます。
久しぶりの細編みです。
糸は家にあったものなので
白と茶色
渋ーい色合い
晩御飯の用意をするので
針を刺したままにしていたら
こんなことに
良く見えないかな
「お母さん いたいよう~」
娘のいたずらでした。
キルトウィーク横浜で一目ぼれした縫いぐるみです。
ネクタイを締めた
なんとも
いい感じのいのしし
思わず
キットを買ってしまいました。
立体物は嫌いな私ですが
買ったからには作らなければと
せっせ、せっせと
何とかできました。
さて
これで、年賀状のねたはきまり
しかし
あまくなかった!!
パソコン使えなーい!!!
一日かかってこんなもんしか出来ないなんて。
パソコン1年生の年賀状が
できあがりました。
ほっ
初めてのことなので時間がかかる。
毎年、木版で作っていたのですが、木版の方が早いんじゃないの
イノシシの縫いぐるみの写真を入れて作っています。
イメージとは程遠い出来にがっかり。おしゃれなイメージだったのに
かなり前に作ったキルトです。
毎年クリスマスになると玄関にお披露目
この頃は赤と緑のクリスマスカラーです。
今は白や青の大人のクリスマスタペに目がいきます。
大人のクリスマスタペは
いつ出来るのでしょうか。
作る気はあるのですが。