少し暑さは和らぎましたね
扇風機でもなんとか過ごせました
昨日の青い鳥は
ストレートステッチとフレンチナッツステッチで
表情をつけて完成です
白い額に入れて
モデルの白い鳥と一緒に置いています
オレンジの花は
オーガンジーを使っています
元の柄は
ピンクとオレンジの薔薇のような花です
部分的に使って
面白い花になりました
花柄のオーガンジーはいろいろ使えて便利です
草むらの所にも薔薇の葉の部分をアップリケしてあります
次は何を作ろうかな
お絵かきを始めます
暑かったですね
せっかくの日曜日ですが
掃除 洗濯 して
ずっと部屋におこもり
刺しゅうしたり
雑誌の整理をしたりして過ごしました
この鳥の置物を見ていたら
鳥を刺しゅうしたくなり
ささっとお絵かき
これを図案にして
青い鳥を刺しゅうしています
台布は白い麻布
鳥はハワイアンキルトに使ったムラ染めの木綿
花はオーガンジーを透明糸で留めています
これからもう少しステッチを加えます
ミニポーチが完成しました
こげ茶色の麻布に
フリー刺しゅうで木立を描き
三日月をサテンステッチでいれました
麻布の裏に接着芯をはり
キルト綿を裏布にキルティングして
バイアスでくるみファスナーを付けました
フリー刺しゅうの小物サンプルにします
フリー刺しゅうで描いた森と三日月です
こげ茶色の麻布に刺してあります
月はサテンステッチです
裏に接着芯を貼って
裏布はキルティングして
ミニポーチにしようと思います
小物作りは苦手なのですか
パッチワークキルトを教えるときの
ポーチを作るサンプルとして
作り始めました
表がパッチワークでも刺しゅうでも
ミニポーチの仕立て方は同じなので
本格的に暑くなりましたね
嬉しいお知らせ
キルトサークルの回覧ノートがまた始まりました
二年ぶり位かな
また新たな楽しみが増えました
綺麗な色のリトアニアリネンを見つけました
さっくりと織ってある布で
私の好きな色です
早速ランチョンマットを作ろうと
苦手な片ヘムかがりを始めました
桜井先生の刺しゅうのサンプラーから
頑張って布目を数えながら
ぐるりとかがります
香川県中商事の布で
ドロンワークにはぴったりです
画像よりかなり明るい黄緑色です
苦手なカウント刺しゅうも
好きな色の布で作るとやる気がでます
コラージュ刺しゅうで
クロワッサンを刺してみました
台布は麻
刺しゅう糸や布を使って刺してみました
以前作った
パンの中に
クロワッサンがなかったからね
食べ物を刺すのもなかなか楽しいです
庭の紫陽花がドライフラワーになりました
綺麗に色が残っていて素敵です
長谷川さんのカップと一緒に
飾ってあります
すっかり大きくなってしまったモンステラをバックに
文鎮のかけらの家も置いてみました
懐かしいフィンランドのかもめの額も見えていますね
フィンランドの風景も刺しゅうにしたいのですが
建物は難しい
刺しゅう教室でタリンの街を刺していますが
ここでもう少し建物の刺しゅうを学んでから
刺してみようかな
これから
長谷川さんのカップをスケッチして
うまく描けたら
刺してみようと思います
今日は涼しくて
刺しゅうもはかどります
器ギャラリー長谷川で
ワークショップを楽しんできました
二か月前に
刺しゅう用に文鎮を作ってきたのですが
奥に見えるのは
同じ日にワークショップに来ていた方のカップです
ほとんどの方はコーヒーカップなどの器を作るそうです
二か月たって焼きあがるはずだったのですが
残念ながら素焼きで爆発してしまったそうです
土の中の空気が膨張したらしいのですが
家の部分だけ残って焼きあがりました
で
今回またトライしています
今回は
裏に小さい穴をいっぱいあけてあります
家を作るのは飽きたので
鳥を乗せてみました
穴の所は針刺しにしようかな
先生は作り方を説明しながら
こんな文鎮を作っていました
今回のワークショップ代はタダです
二回作れて楽しかった
このカップを買って来ました
このシリーズがお気に入り
左はグラタンなどにも使えます
焼き上がりは
9月です
楽しみに待ってます
刺しゅう教室の課題
スケッチ刺しゅう布の完成です
桜井先生の図案で刺しました
いよいよ
最終課題
オリジナル図案のスケッチ刺しゅうです
とりあえず
お絵かき2枚持って行きました
で
タリンの三姉妹という建物に決めました
台布は水色の麻布にしました
屋根や壁の布選びをして
カット布を購入
これから
お絵かきから図案を作っていきます
図案を台布に写して
布選びまでが宿題です
布選び大好き
布に触れていると創作意欲が湧いてきます