おしゃべりモカ

コラージュ刺しゅう キルト ときどき猫

刺しゅう教室 課題 壷の花 ラベンダー

2011-06-20 17:56:55 | 刺しゅう

課題の壷の花の中のラベンダーの刺しゅうをしています

左側の

ラベンダーに添わせた黒い線

細い麻糸にしたのですが

まだ

線がきついので

取ってしまいました

もう少し

薄い色で刺してみます

バラの花と右側のラベンダーは

なかなか

気に入っているのですが

左側のラベンダーは

スケッチの

のびのびとした線が

表現できなくて

気に入りません

左側の部分だけ

これから

全部取ってしまおうかと思っています

こんなとき

絵の具と違って刺しゅうは便利だわ

嬉しくなってしまいます

  

ぶろぐ村

 

 

 

 

 


刺しゅう教室 課題 壷の花

2011-06-19 13:38:02 | 刺しゅう

教室に行ってきました

課題は

壷の花の続きです

バラの花の

コーティングステッチをしました

バラの花のアップリケをした後

コーティングステッチの素材に悩み

先生に相談しました

そして

薄紫の細い麻糸にしました

コーティングステッチで

麻糸を留めています

こちらの薔薇は

白い糸で留めてあります

桜井先生のアトリエには

刺しゅうの素材がたくさんあります

普通の手芸店では見たことが無いような

刺しゅう用の麻糸があります

スケッチ刺しゅうでは

コーティングステッチを多用しますので

見ると欲しくなってしまいます

今回はお教室にはいると

新入生がお二人いらして

基本のステッチの図案を写していました

ちょっと懐かしい

ぶろぐ村

 

 

 


スケッチ刺しゅう 栃木市 赤い格子の蔵 3

2011-06-15 17:57:28 | 刺しゅう

曇り空で涼しい日なので

庭の草むしりをしました

裏庭の狭いところに

蕗が茂っています

刈り取って煮ています

今年2回目です

刺しゅうはあまり進んでいませんが

相変わらず

白壁を白い布で埋めています

これは

ブルーグレーのベッドカバーのハワイアンの部分です

半分

アップリケが終わりました

これから

下の部分の仮止めをほどいて

もう半分をアップリケします

このハワイアンの部分は

思いのほか大きくなってしまって

周りのピースワークの所は

どんな風にしようか

迷っています

  

ぶろぐ村

 

 

 


スケッチ刺しゅう 栃木市 赤い格子の蔵 2

2011-06-14 15:35:38 | 刺しゅう

気持ちのよい気温で

刺しゅうやパッチワークが進みます

昨日の

赤い格子の蔵のアップリケをしています

 

ベージュの麻布の間に

英字のプリントを少し

いろいろな布で

白壁の汚れを表現しています

桜井先生の刺しゅう教室の課題を

思い出して

布で面を作っています

思ったような赤い布がなくて

少し派手な色ですね

この後

オーガンジーを使って影をいれてみます

 

ぶろぐ村

 

 


スケッチ刺しゅう 栃木市 赤い格子の蔵

2011-06-13 16:39:35 | 刺しゅう

昨日のスケッチを

台布に写します

細かい線は写しません

それを

木枠に張ります

今回は正方形の木枠です

これから

あっぷりけをしていきます

白壁用の白い布の切れ端がいっぱい

小さな小さな布です

素材は綿 麻 その他いろいろ

白壁がメインなので

アップリケで遊んでみたいと思っています

絵の具を使ったスケッチとの

違いは

布の力で面白い表現が出来ることかな

ぶろぐ村

 


スケッチ刺しゅう 栃木市 

2011-06-12 16:28:06 | 刺しゅう

赤い格子窓の蔵の刺しゅうをするために 

写真を元に

スケッチをしました

相変わらず下手なスケッチですが

刺しゅうの図案のための絵なので

落書きのような感じですね

刺しゅうにする

大きさに描いてあります

スケッチをもとに

図案用に写していきます

写真は

道から塀越しに撮ったので

図案に塀は邪魔なので描きませんでした

赤い格子窓と

隣の円形の青い窓が素敵な図案となりました

これから

台布と

白壁の布を探してみます

スケッチ刺しゅうは

絵の具の変わりに

布を使うので

いろいろな素材の布を

少しずつ集めています

布が大好きな私は

この材料選びは

最も楽しいひと時です

ぶろぐ村

 

 


スケッチ刺しゅう 栃木市

2011-06-11 17:41:54 | 刺しゅう

やっと少しお天気が良くなってきましたね

 

オリジナル刺しゅうのために

栃木市の写真をいろいろ撮っています

蔵作りが栃木市の特徴ですが

これが

刺しゅうにするには

なかなか難しい

黒い色ばかりで

変化をつけにくいし

屋根瓦の処理も難しい

下手なスケッチですが

こんな作りの建物は刺しゅうし易いのですが

 

これは

どこを写したのか

覚えていませんが

白壁の具合や

赤い格子窓など

素敵です

このあたりから

小さい作品を作っていこうかな

白い布の変化で

面白い作品になるかも

burogumura

 

 


ブルーグレーのベッドカバー

2011-06-10 13:31:45 | キルト

ベッドカバーの中央のハワイアンキルトの部分を

まつりながら

その周りにつける

ピースワークをちくちくしています

八角形と

黄色い四角形で

一つのパターンです

もともと

手持ちの布を使うことが目的なので

いろいろな柄布を使います

色は

ブルーー系を使います

八角形を切り抜いた後の小さい布は

3cmの四角形に切りためて

ベッドカバーの一番外の部分に使おうと思っています

 

刺しゅうは教室の課題の壷の花を刺しています

それと

これから

いよいよ

オリジナルのスケッチ刺しゅうを作りたいと思っています

まずは

栃木市の街の写真から

蔵を描いていこうと思っています

 

burogu mura

 

 

 

 

 

 


ベッドカバー ピーシング

2011-06-05 19:14:55 | キルト

悩んでいたハワイアンキルトの部分は

こちらの大きなものに変更しました

これからまた

アップリケを始めます

前の

小さいものは

キルティングをして

カバーにでもします

ハワイアンのアップリケと同時に

グレーブルーの布と

レモンイエロー系の布で

ピーシングをしています

ベッドカバーに使います

 

三十年ぶりに

自分の部屋ができました

息子が結婚して独立をしたので

その部屋を

使っています

 

大好きな刺しゅう作家の

桜井先生のカレンダーやポストカードを

部屋に飾っています

ぶろぐ村