桜井先生の刺しゅう展に行く前に
大丸東京店で
マミフラワーデザイン展を見てきました。
大胆なアレンジで
生け花とはまた違った魅力がありました。
田中八重洲画廊は
桜通りに面していて
今は
桜の葉が美しい素敵なところにあります。
桜井先生の刺しゅうも
草原の風を感じる素敵な刺しゅうでした。
ストレートステッチで
生き生きとした風景が描かれています。
特に
夜の月明かりを描いた作品群の
光を描いているところは
ドキドキするくらい素敵でした。
作品は撮影禁止なので
皆さんに
その素敵さが伝えられないのが残念です。
おしゃれな建物の刺しゅうなど、
カードを何枚か購入しました。
先生のアトリエで
刺しゅうを学んでいますが
先生の作品の中で
刺しゅうをしている空間は
とても
贅沢な素敵な時間でもあります。
しあわせを
しみじみと感じていました。
お出かけばかりで
作品が進んでいません。
気持ちだけは
やる気満々なのですが。
ブログランキングに登録をしています。
ぽちっと
クリックを
お願いします。
ありがとうございました。
昨日は
刺しゅう教室でした。
今回は
ゴブランステッチです。
クロスステッチのように
ます目を埋めていくのですが
ドイツキャンバスというのが
なかなかの
優れもの。
ハリが合って
ます目がきちんとわかり易く
刺し易い!!
しかも
図案は
ドイツキャンバスに
油性ペンで
直接かいてしまいます。
なんて
私向きなんでしょう。
チラシの裏に描いた図案です。
ドイツキャンバスにペンで図案を描いた線です。
刺しゅう糸を選びました。
今回は
刺しゅう糸6本どりで刺しますので
糸はたっぷり使います。
配色を楽しむ
刺しゅうですので、
実際に刺しながら
色を加えてみます。
パッチワークを楽しんでいる方なら
体験上
色と色のマジックみたいな
隣り合わせの色の変化を経験したことがあると思いますが、
きっと
刺しゅう糸同士の
色のぶつかり合いもあると思います。
そんなことを
楽しみながら
刺していこうと思います。
お知らせです。
桜井一恵先生の
フリー刺しゅうの個展が
5月20日から
田中八重洲画廊さんで
はじまります。
桜井先生の
フリー刺しゅうに憧れて
お教室に通い始めました。
刺しゅうのイメージが
大きく変化すると思います。
ぜひ
どうぞ!!
私は
24日に行く予定です。
いまから
ワクワクです。
ブログランキングに登録しています。
ぽちっと
くりっくをお願いします。
ありがとうございました。