久々に
映画を観て来ました。
「20世紀少年」です。
映画館20人位しか入っていなくて
年齢層も若いし
ちょっと
場違いな感じ。
原作を読んでいないので
先が読めない分楽しめました。
主人公の
少年時代の時代背景に懐かしさもあり
なかなかよかった。
でも
三部作はね~。
この先
映画館で見るかどうか?
帰りに
本を買いました。
この2冊。
「around LINEN」は
リネン製品の輸入卸売り会社「fog」の本です。
大橋歩さんやロッタさんなど
憧れの方々の暮らしや作品が載っていて
じっくり
楽しめました。
もう一つは
「刺繍通信」です。
刺しゅうを始めてから
時々購入しています。
の村民です。
応援をお願いします。
昔、名画を漁って見たとき、朝一番で行き
椅子に脚を投げ出して見たことが昨日のようです。
私は、続きが気になって仕方ないので、
たぶん、次回も映画館へ足を運びます。
本、どちらも興味深いです。
いつもキルトの本ばかり買っていますが、
たまには刺しゅうの本を買ってみようかな~って思いました。
家にいる時は、何かしら邪魔が入りますから。
面白かったのですが、三部に分けるのは、こまりものです。
刺繍通信、刺繍が高度すぎて見てるだけのことが多いです