火曜日っ。
梅雨みたいな天気?梅雨入りしたのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/eb/fc2f8118b761b36af1b4d3fd221a926d.jpg)
雨の気分転換にこの前に撮影した可愛い花でも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bc/49b8b13d1cccf0cbf836f1c6706fdac6.jpg)
我が家の玄関先にこの時期なるとしっかりと咲いてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1b/59f90cab4bd25c13d7db96cef39352f9.jpg)
どのようにして根付いたのかは分かりませんが毎年楽しませてくれてありがたい。
仕事から帰ってくるとこの花、雨に打たれて通路にヘタってるから踏まないようにと困ったもんだ。
今夜はバドミントンも無いので時間がある。
お久しブリーフでCDでも作成しましょ、とレンタル屋さんに立ち寄ってきました。
ここずっと同じCDばっかり聴いてるので飽きてきた。
MISIAのベスト3枚組・安室さんのライブCD2枚組・甲斐さんのカバーアルバム2枚。
これをずっとローテーションで春先から流してるもんだから、ええ加減にせぃ状態だった。
それならと棚からチョイスしたのが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d6/25ab16bd34c44a56d03f834c3da62ac1.jpg)
<Signed POP 秦基博さん>である。
秦さんは難しすぎて歌えませんね確実に失敗します。
(カラオケなんて盆と正月の年に2回ぐらいしかいかないからどうでもええんだけど)
あの声がええんだよね、壊れそうな儚い歌声は天性のものだから誰も真似できない。
自宅前に愛車を停めてスマホをいじくってると、かーちゃんが帰ってくる。
晩御飯は私と2人だけとの事、それなら作るの邪魔くさくないか?とアッシが言う。
アソコでさっさとすまそうじゃないか!と提案してアソコでにイクッ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cb/b88a3b651fdda538dc0248b0e218b0e6.jpg)
<すき家>に登場しちゃいました。
オーダーすると1分もしないうちに品物が出てくる。(調理なんていわないね)
ブログ用にと撮影してると「やめてよ、ブログにアップするのはカッコ悪い」と言う。
確かにそうである・・・あまりにも貧相なお食事やもんね。
サッサと食事を終わらせてかーちゃんが食べ終わるのをメニューを見ながら待つ。
ちゃんとカロリーが記載してあるのね、
日曜日の若狭路センチュリーで80キロ走って消費カロリーが1700とアプリ測定した院長先生に教えてもらった。
カレーライス4杯分なんやね160キロ走行ならカレーライス8杯分か・・・ただ漕いでいるだけなのに自転車はお腹が空きます。
風呂上がりに秦さんのCDをウオークマンに取り込み・CDの作成。
SONYのXアプリですが、これには以前の取り込んだ音も残っててCDも簡単に作れる。
それならウオークマンでしか聞いてない Kis-My-Ft2(キスマイフットツー)をCD化するんじゃい。(全てのシングルが入ってる)
これで明日からは車内で大音量でキスマイを鳴らそう(コレコレ、年齢を考えなはれ)
こんな事してたのでブログを打ちだすのがすっかりと遅くなってしまった島倉千代子。
にほんブログ村
昔なんてラジカセをTVの前に置いて録音ボタンをガチャとしっかりと押し込んで好きな曲をとってた。(配線ナシね)
下から(1階)から母上様が「ゆうさく、ごはんやで~」と叫んで台無しなったあのトラウマは今でも残ってる。
にほんブログ村
CDを自宅で作るのなんて30年前は夢だった。
USBにエロ動画が2~30本も入るのなんて信じられん。
あんなに小さいもんやぞっ、ビデオテープの大きさと比較してみなはれっ。
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
昭和のオッサンとしては摩訶不思議な事が多すぎる。
あっ、LINEをバージョンUPして<設定><着せかえ>で画面をコニーのピンクバージョンに変えたもんね。
(オッサンのクセにしっかりと対応してるやん)
でも、ピンク画面は見にくいので基本の緑に戻したのです。(老眼・・・・)
ではでは、アデッお酢。
梅雨みたいな天気?梅雨入りしたのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/eb/fc2f8118b761b36af1b4d3fd221a926d.jpg)
雨の気分転換にこの前に撮影した可愛い花でも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bc/49b8b13d1cccf0cbf836f1c6706fdac6.jpg)
我が家の玄関先にこの時期なるとしっかりと咲いてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1b/59f90cab4bd25c13d7db96cef39352f9.jpg)
どのようにして根付いたのかは分かりませんが毎年楽しませてくれてありがたい。
仕事から帰ってくるとこの花、雨に打たれて通路にヘタってるから踏まないようにと困ったもんだ。
今夜はバドミントンも無いので時間がある。
お久しブリーフでCDでも作成しましょ、とレンタル屋さんに立ち寄ってきました。
ここずっと同じCDばっかり聴いてるので飽きてきた。
MISIAのベスト3枚組・安室さんのライブCD2枚組・甲斐さんのカバーアルバム2枚。
これをずっとローテーションで春先から流してるもんだから、ええ加減にせぃ状態だった。
それならと棚からチョイスしたのが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d6/25ab16bd34c44a56d03f834c3da62ac1.jpg)
<Signed POP 秦基博さん>である。
秦さんは難しすぎて歌えませんね確実に失敗します。
(カラオケなんて盆と正月の年に2回ぐらいしかいかないからどうでもええんだけど)
あの声がええんだよね、壊れそうな儚い歌声は天性のものだから誰も真似できない。
自宅前に愛車を停めてスマホをいじくってると、かーちゃんが帰ってくる。
晩御飯は私と2人だけとの事、それなら作るの邪魔くさくないか?とアッシが言う。
アソコでさっさとすまそうじゃないか!と提案してアソコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cb/b88a3b651fdda538dc0248b0e218b0e6.jpg)
<すき家>に登場しちゃいました。
オーダーすると1分もしないうちに品物が出てくる。(調理なんていわないね)
ブログ用にと撮影してると「やめてよ、ブログにアップするのはカッコ悪い」と言う。
確かにそうである・・・あまりにも貧相なお食事やもんね。
サッサと食事を終わらせてかーちゃんが食べ終わるのをメニューを見ながら待つ。
ちゃんとカロリーが記載してあるのね、
日曜日の若狭路センチュリーで80キロ走って消費カロリーが1700とアプリ測定した院長先生に教えてもらった。
カレーライス4杯分なんやね160キロ走行ならカレーライス8杯分か・・・ただ漕いでいるだけなのに自転車はお腹が空きます。
風呂上がりに秦さんのCDをウオークマンに取り込み・CDの作成。
SONYのXアプリですが、これには以前の取り込んだ音も残っててCDも簡単に作れる。
それならウオークマンでしか聞いてない Kis-My-Ft2(キスマイフットツー)をCD化するんじゃい。(全てのシングルが入ってる)
これで明日からは車内で大音量でキスマイを鳴らそう(コレコレ、年齢を考えなはれ)
こんな事してたのでブログを打ちだすのがすっかりと遅くなってしまった島倉千代子。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ](http://localkansai.blogmura.com/maizuru/img/maizuru125_41_z_kame.gif)
昔なんてラジカセをTVの前に置いて録音ボタンをガチャとしっかりと押し込んで好きな曲をとってた。(配線ナシね)
下から(1階)から母上様が「ゆうさく、ごはんやで~」と叫んで台無しなったあのトラウマは今でも残ってる。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ](http://localkansai.blogmura.com/img/localkansai88_31_lightblue_2.gif)
CDを自宅で作るのなんて30年前は夢だった。
USBにエロ動画が2~30本も入るのなんて信じられん。
あんなに小さいもんやぞっ、ビデオテープの大きさと比較してみなはれっ。
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
昭和のオッサンとしては摩訶不思議な事が多すぎる。
あっ、LINEをバージョンUPして<設定><着せかえ>で画面をコニーのピンクバージョンに変えたもんね。
(オッサンのクセにしっかりと対応してるやん)
でも、ピンク画面は見にくいので基本の緑に戻したのです。(老眼・・・・)
ではでは、アデッお酢。