水曜日ですやん。
ちょっとハゲしい雨の音でむぅうと目覚めると3時過ぎトイレに行くのにオロオロと階段を降りる。
雨は久しぶりなんじゃないのええぞっと冷蔵庫からアクエリアスを取り出してグビッと飲む。
軽い布団を丸めて抱きつきながら大好きな二度寝に突入。
しばらくすると5時過ぎに目が覚めてしまう、
これは嬉しいねぇとまたしても布団に抱きつき三度寝に突入し6時10分に起床。
菓子パン・牛乳・ヨーグルト・バナナで一日のスタート。
朝のミーティング・ラジオ体操で現場に移動。
ちょいと段取りを考えるとお昼休みにしか出来ない作業が発生。
しょうがないなぁ作業メンバーさん集合してもらい、
「すいません・・・・省略・・・・・12時から作業するので11時から休憩してお昼ご飯お願いします」となる。
いつもなら事務所の近くの食堂で<ワカメうどん・小ライス>250円の定番でいけるのだが、
時間がないので現場近くの食堂へIN。
ここのうどんは麺が細いしショボイし小ライスは仏さんに供えるぐらいしか量が入ってないしヤメとこ。
奮発して卵丼・ラーメンがセットの420円をオーダーした。(丼もラーメンも半分の大きさですよ)
ああっ、250円で済むとこが420円も使うとは170円も予算オーバーで悲しいのぉ。
12時から作業せんなんでこれはしょうがないか・・と食してると11時20分にPHSが鳴る。
「○○君(ゆうさく)明日の配置やけど(アッシとは他部署)今日と一緒でええしね書類の提出たのむ」と連絡が入る。
ゲッ!!この書類をお昼に提出するのアッシの仕事やった。(月当番制ね)
オイオイ・・それなら事務所に上がらんとアカンやんけ!と大慌てで420円ランチを食し事務所へ、
グリグリと記入して事務方に提出し12時作業の現場に向かってダッシュ。
事務所に上がってくるのなら250円のランチで済んだのに・・・俺の人生はこんなもんである。
ほんとに250円×20日で5000円を机にしまっております。
もっとええもん食えとか言うな!ワカメうどん・小ライスで満足、
最小限のエネルギーで夕方まで作業するのがデキる男ですなぁ。
今夜は我ホームチーム三笠小バドミントン。
先週が学校行事でなかったので二週間ぶりにゲーム。
「明日は肩が痛いので休む」と言ってた長男が来てくれたので楽しめた。
パーフェクト・ディフェンスプレーヤーの俺を狙って何度もスマッシュを打ってくれるので面白い。
若さだけでは勝てないんだよバドミントンは・・・
メンバーさんが6名だったので2セットしては1セット休憩を繰り返す一番ええローテーション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0f/d5a8c06d266528aad03949f1115fbd10.jpg)
ランニングばかりじゃなくてたまには瞬発系の筋肉をイジメんとね。
また金曜日に長男と対戦できるのが楽しみです。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ](http://localkansai.blogmura.com/maizuru/img/maizuru125_41_z_kame.gif)
にほんブログ村
もうちょっと雨が降らんとなぁ無理やり梅雨入り宣言してるし・・・
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ](http://localkansai.blogmura.com/img/localkansai88_31_femgreen.gif)
にほんブログ村
このパターンなら今年は冷夏でしょう。(責任はとらない発言)
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
バドミントンからブログアップは時間が短いのでツライ。
(ボチボチ、このマンネリはブログ閉鎖かなぁ・・・)
ではでは、おやすみなさいアデッお酢。
ちょっとハゲしい雨の音でむぅうと目覚めると3時過ぎトイレに行くのにオロオロと階段を降りる。
雨は久しぶりなんじゃないのええぞっと冷蔵庫からアクエリアスを取り出してグビッと飲む。
軽い布団を丸めて抱きつきながら大好きな二度寝に突入。
しばらくすると5時過ぎに目が覚めてしまう、
これは嬉しいねぇとまたしても布団に抱きつき三度寝に突入し6時10分に起床。
菓子パン・牛乳・ヨーグルト・バナナで一日のスタート。
朝のミーティング・ラジオ体操で現場に移動。
ちょいと段取りを考えるとお昼休みにしか出来ない作業が発生。
しょうがないなぁ作業メンバーさん集合してもらい、
「すいません・・・・省略・・・・・12時から作業するので11時から休憩してお昼ご飯お願いします」となる。
いつもなら事務所の近くの食堂で<ワカメうどん・小ライス>250円の定番でいけるのだが、
時間がないので現場近くの食堂へIN。
ここのうどんは麺が細いしショボイし小ライスは仏さんに供えるぐらいしか量が入ってないしヤメとこ。
奮発して卵丼・ラーメンがセットの420円をオーダーした。(丼もラーメンも半分の大きさですよ)
ああっ、250円で済むとこが420円も使うとは170円も予算オーバーで悲しいのぉ。
12時から作業せんなんでこれはしょうがないか・・と食してると11時20分にPHSが鳴る。
「○○君(ゆうさく)明日の配置やけど(アッシとは他部署)今日と一緒でええしね書類の提出たのむ」と連絡が入る。
ゲッ!!この書類をお昼に提出するのアッシの仕事やった。(月当番制ね)
オイオイ・・それなら事務所に上がらんとアカンやんけ!と大慌てで420円ランチを食し事務所へ、
グリグリと記入して事務方に提出し12時作業の現場に向かってダッシュ。
事務所に上がってくるのなら250円のランチで済んだのに・・・俺の人生はこんなもんである。
ほんとに250円×20日で5000円を机にしまっております。
もっとええもん食えとか言うな!ワカメうどん・小ライスで満足、
最小限のエネルギーで夕方まで作業するのがデキる男ですなぁ。
今夜は我ホームチーム三笠小バドミントン。
先週が学校行事でなかったので二週間ぶりにゲーム。
「明日は肩が痛いので休む」と言ってた長男が来てくれたので楽しめた。
パーフェクト・ディフェンスプレーヤーの俺を狙って何度もスマッシュを打ってくれるので面白い。
若さだけでは勝てないんだよバドミントンは・・・
メンバーさんが6名だったので2セットしては1セット休憩を繰り返す一番ええローテーション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0f/d5a8c06d266528aad03949f1115fbd10.jpg)
ランニングばかりじゃなくてたまには瞬発系の筋肉をイジメんとね。
また金曜日に長男と対戦できるのが楽しみです。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ](http://localkansai.blogmura.com/maizuru/img/maizuru125_41_z_kame.gif)
にほんブログ村
もうちょっと雨が降らんとなぁ無理やり梅雨入り宣言してるし・・・
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ](http://localkansai.blogmura.com/img/localkansai88_31_femgreen.gif)
にほんブログ村
このパターンなら今年は冷夏でしょう。(責任はとらない発言)
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
バドミントンからブログアップは時間が短いのでツライ。
(ボチボチ、このマンネリはブログ閉鎖かなぁ・・・)
ではでは、おやすみなさいアデッお酢。