昨日は数年前にブログを通じて
お知り合いになったどろ亀さんに
初めてお会いしました
発端はどろ亀さんの描かれた絵を
私が譲って欲しいとお願いしたからです
毎日のように絵を描かれて
何度も市民展などで入賞されたり
ブログでそれらの作品を見せていただくのが
楽しみでした
昨年、志摩地中海村の絵を描かれていて
その少し前に私がそこへ行ったこともあり
つい、厚かましいお願いを・・・
ちょうど、定期的にお仲間とされている
展覧会の会場でお目にかかることに・・・
前日から花粉症の症状がひどく
大きなくしゃみをしたり鼻水ずるずるしたら
どうしようと、ドキドキしながら行きました
会場は駅近くのcafe
ドアを開けたら正面に座っておられて
なんとなくお互いにそうかな〜
という感じで(笑)
初めて名を名乗り、初めまして・・・
でもブロ友さんて、毎日暮らしの様子を
読んでいるので昔から知ってたような感覚
30分ほどお茶を飲みながら色々
お話させていただきました
いただいた絵はこちらです

とりあえず家にある額であれこれ差し替えて
いちおうこれにおさまりました

玄関に飾るとこんな感じ

でもやっぱりちゃんとマットを入れて
大きな額の方が広がりが出るから
入れ替えようと思います
素敵な作品を譲っていただいて
とても嬉しいです
今回出展されていた作品はこちら

今回は色をあまり使わずにと
おっしゃってましたけれど
その分、標識や奥にある車の赤が
すごくポイントになっていて
どちらの絵も素敵でした
ささっとペンで下書き
そして水彩絵の具で色をのせていく
毎日どんどん作品が出来上がっていく
運動もされていて、とても有意義な日々を
お過ごしになってます
私もがんばらなくちゃ!!
どろ亀さん、ありがとうございました
お店を後にして私は37年ぶりの場所に
向かいました
続きはまた明日〜