元町から阪神電車に乗って岩屋駅へ
降りたことのない駅で下車するのは
ちょっとドキドキ
広い道路を海に向かって歩きます
安藤忠雄設計 兵庫県立美術館
こちらのシンボル青りんご
会場へはコンクリートの階段を三階まで
一部をのぞいて撮影可でしたが
人もおられるし、ガラスに自分の姿も
映るしで、ほぼ斜め撮影(笑)
中にはちょっと撮るのを憚られるような
図柄もあり😅
皆さんがどこかで見たな〜と
思われるようなものを何枚か
アップしておきますね
沢山の作品
いつものように何の下調べもせずに
直感的に見たいか見たくないかの
判断だけで行きました
でも美術館の建物自体は
調べていけばよかったかな~
時間もなかったけれど美術館の建物を
もっと楽しめばよかった
Ando Galleryには
コシノヒロコさんのお家の
設計図とかも展示されていて
そういうのをもう少し見たかったし
海を眺めながらのんびり外階段に座って
過ごすのもあり?
おとなしい色合いで、イスのカバ-にしようかと思ったことも
最近は見かけなくなくなっていたので、懐かしいかんじがします
動きのあるデザインですよね
岩屋って淡路島?って思いましたが、王子動物園もある駅なのですね
コシノヒロコさんのお家って、芦屋(違うかも?)のギャラリ-にもなっているところかしら?
前に特集か何かで見たような気がします
美術館と相性があるのかな?
観てみたい!と思うと兵庫県立美術館の事が多いです。
しかし行動的だなぁ。
安藤忠雄氏の建築、いいですよね。
韓国ドラマの「mine」に出てくる
財閥のお洒落でゴージャスな家は
安藤忠雄氏のMuseum Sun(ミュージアム サン)という博物館だそうです。
兵庫県立美術館も素敵ですね。
このデザインの布があったんですね
それは見たことがないかも・・・
阪急電車で行くと王子公園から歩くことになるのですが、それは結構遠いので、今回一番近い駅が阪神岩屋駅だったので、そちらから行ってみました
そうそう、芦屋にあるギャラリーっていうかアトリエ?
私もつい最近なにかテレビで見たような記憶がありました(笑)
なんと!!おなじみの美術館だったのですね
気持ちのよい美術館でした
駅からの道も広くて、解放感があって・・・
もうね、出かけるときちんと決めた日にしかサクッと動けにないので、結構無理矢理詰め込んでます(笑)
コンクリート打ちっぱなしの開放的な建物
わかっていて見たものもありますが、ほとんどは行ってから、あら、安藤忠雄の設計だったのね~ということも(笑)
考えて見ると公的な建物は結構見てますね
mine見たときに何かに書いてあって、そうなんや~って思いながら見てました(笑)
兵庫県立美術館はまたゆっくり訪れてみたいと思います
直島の地中美術館も面白かったです