Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

由布院から別府へ

2022-04-25 | 旅の思い出
朝早くに目覚めて窓を開けると由布岳の
横におひさまが・・・
 
 
朝からまた温泉に入って
気持ちのいいところで朝食
 
 
 
ここでまただんご汁をいただきました
 
食後にはロビーのところでコーヒーを
 
 
アバのレコードがかかってました
朝から元気が出るわ🤗
 
 
記念のツーショット
 
 
帰りは駅まで車で送ってもらいました
本当にフレンドリーなホテルで
居心地よかったです
 
ちなみにお部屋は洋室ツインをチョイス
 
 
 
 
別府に向かう列車の中で前日に買った
おやつをはんぶんこ・・・
 
 
別府で、海地獄の次に行ったのは
 
 
 
 
 
 
三つ目は
 
 
 
 
コバルトブルーや赤
どうしてこんなに色が違うの??
湧き出る水が通ってくる地層によって
色が変わるのだそうです
 
時間もあるのでここからはまたバスで
別府駅へ直行
 
大分=鶏肉のイメージがあるので
駅近くのイートインでこんなお弁当を
食べました
 
 
 
炊き込みご飯のおにぎり
鶏天、焼きそば
どれも美味しかったです
 
別府からはソニックで小倉へ
しばらく海を眺めながら・・
 
 
中の写真撮り忘れたけれど
ゆったり二列づつの座席でした
 
小倉でさくらに乗り換えて広島へ
次は広島でのお話に続きます(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由布院での過ごし方

2022-04-24 | 旅の思い出
旅の締めくくりは予想外の出来事でしたが
楽しかった旅の思い出を
時系列で載せていきたいと思います
 
由布院についてまず食べたもの
友達がこれを食べて来てっていう
お嫁ちゃんからのミッションを遂行すべく
だんご汁定食を・・・
 
 
 
メインストリートをぶらぶら
 
 
 
 
そしてえりmamasansさんおすすめの
金鱗湖の近くにある亀の井別荘
その敷地内にある鍵屋さんの二階
造り酒屋の屋根裏を改造した
茶房天井桟敷さん
 
 
 
 
窓の外に広がる青もみじの綺麗なこと
 
ここでしばしほっこりしたひと時を・・・
 
 
のんびりホテルに戻ろうとしたら
なんとどこのお店も早仕舞い
 
5時で閉まるそうです(笑)
 
お泊まりしたのは女性に優しいお宿が
コンセプトのはな村さん
 
 
 
食事前に温泉に入って
ゆっくりお食事
 
 
 
 
 
どれも美味しくて満腹、満足
明日に続きます
 
 
 
 
 
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一寸先は闇

2022-04-23 | 日記
昨日は沢山のお祝いコメント
メールやLINEをいただき
ありがとうございました
 
常日頃、明日は何が起こるかわからないと
思っている私ですが・・・
まさかまさかの裂離骨折という診断
一般的には剥離骨折のようなもの?
 
内出血はしているものの痛みも
じっとしていればほぼないし
このまま湿布でもしておけばそのうち
治るだろうと思ってました
 
でもmasaさんの奥様が診察を受けずに
長引いた話や、夫の昨年の骨折の様子から
一応見てもらっておこうかと・・・
 
写真を撮ってもらうとなんと靭帯が切れて
くるぶしの骨が浮き上がってました
裂離骨折というらしいです
 
とりあえずギブスして一週間様子見
一週間で外せるか先に延びるか?
あまり歩かない方がいいみたいです
 
 
 
(お見苦しい写真ですが・・・)
 
なんでこんな鈍臭いことに??
平和公園の中の広〜い段差
こういう段差が1番危ないんよね〜と
思いながらたぶん次の段で踏み外して
倒れて挫いたのではなく挫いて前に
倒れ込んだのかなあ
自分でもなぜそうなったのか??
気づいたらこけてましたって感じ(笑)
 
周りに団体の人が何人かいて
大丈夫ですか?ってよって来て下さったけど
すぐには起き上がれなくて・・・
ゆっくり友達に起こしてもらって
ベンチで一休みしてから資料館へ
 
でもそれほど痛みもなく歩けてたし
帰りの新幹線で腫れてはきたけど
あまり大層には考えてませんでした
 
一寸先は闇ですよ〜
みなさんもくれぐれも気をつけてくださいね
 
だれも私みたいに鈍臭くないって??(笑)
 
そうそう、膝小僧擦りむいたんですけどね
ストッキングは破れたのにズボンは無事
なんでだろう??
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

71歳になりました

2022-04-22 | 旅の思い出
めでたく(?)71歳の誕生日を
迎えることができました
 
この1年で
急速に心身共に衰えてきたことを
実感します
 
それでも元気に旅行にも行けて
この年になってようやく訪れた場所
 
原爆ドーム
 
 
平和の時計塔
 
 
広島平和記念資料館
 
戦争を知らず、平和ボケ真っ只中に生き
ようやく核の恐ろしさに
わずかながらでも触れることができて
物見遊山プラスアルファの旅が
できたかな・・・と
 
明日何が起こるかわからない時代
(旅の最後に右足捻挫~)
 
また今日からの一年
しっかり自分らしく生きていきたいと
思います
 
 
 
 
コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての広島

2022-04-21 | 旅の思い出
通り過ぎることはあっても
降り立ったことのなかった広島県
 
まずびっくりしたのは
え〜めちゃくちゃ都会やん!!(笑)
でも路面電車が走ってる〜
 
友達は路面電車に乗れるのが嬉しいと・・
それは京都の市電もこちらで使われてるから
懐かしい旧友に会った気分なんだそうです
 
 
ついた日の夜はもちろん広島焼き〜(笑)
 
 
焼き牡蠣と半分づつ
 
ホテルからぶらぶら歩いて往復
 
 
 
旅行最終日は朝から船で宮島へ
 
 
ホテル近くの川岸から乗り込んで
宮島へ直行
 
厳島神社の大鳥居は修復中で
(他にも修復箇所多々あり)
 
 
 
 
 
 
御本社

 
桟橋からの道中
せっかくなので焼き牡蠣や茹で牡蠣を・・
 
 
私が食べたかったにぎり天
 
 
ついつい目についたはっさく大福(笑)
 
 
朝ごはん抜きやし・・・(笑)
 
朝からこれだけ食べたのに
フェリーで本土側に戻って食べたのは
ブロ友さんからのLINEで教えてもらった
うえののあなごめし
 
 
 
 
 
 
 
満足満足・・・
 
ゆっくり乗りたいってことで帰りは広電
 
 
なかなかお洒落な電車です
 
 
先頭に2人で向かい合わせに座る座席
横にこんな棚も付いてました
 
 
小一時間ののんびり旅
そしてその後に行ったところは
またゆっくりそのことについて
書きたいと思います
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする